2016723(土)

Terraのローズクオーツ


Terraのローズクオーツ

↑ブレス制作風景です

今月は私のところも、流輝先生のところもブレス制作orお繋ぎ直しが多いです。

気が付けば石が無い!
また仕入れしなくちゃです。

何度も仕入れを経験させていただいて、色々覚えてきました。

不思議な事に同じ石を必要とするクライアント様が続いたりします。


わたもりのご相談は

「今どういう状態か知る事」
「なぜそうなのか理解する事」
「対処法を考え、実践する事」


によってクライアント様の目標とするお姿になるまで道案内させていただきます。

ブレスはその道のりの相棒となり、守り、導くもの。

なので、他力本願で本人に変わる決心が足りない場合はすぐ切れてしまったり、石がダメになったりします。


…たぶん、普通のブレス屋さんでは起こらない事でしょうね
(^^;)

*********

私のおつくりするブレスは持ち主様の状態を反映して色や輝きを変えます。

なので、見ると健康や心の状態が判ります。

クライアント様もだんだんと見る目が出来て来て、
石達の変化を敏感に感じていらっしゃいます。


Terraのクライアント様の特徴が出やすい石の一つが、

「ローズクオーツ」

です。

水晶の仲間でピンク色のものです。

画像

産地や透明度によってクオリティの良し悪しが付けられます。
私は価格より、持ち主様の必要とする力の石を並べていきます。


で、このローズクオーツをTerraのクライアント様のブレスに入れると、

・・・・色が無くなります(-_-;)
実は私のも(笑)

どうしてそうなるかと言うと、

Terraのクライアント様は真面目で頑張り屋さんだからです。
自分のダメなところと向き合い、努力を惜しまないのです。


それは、「自分に鞭打つ」事でもあり、
「自分を大事にしていない」事にもなります。

本当はダメじゃないのに、
むしろ、本当に優しくて思いやりがあり、常識もあり、素晴しい人柄なのに、
「自分はダメな人」と自己卑下が強いのです。

だから、「愛」がテーマのブレスの色が抜けてしまうのです。

ほとんど透明とか、白っぽくなったりします。


つまり、「自分を愛せていないから」

画像
↑中央がAAAクラスのローズクオーツ
ブレスに同じ石が入っていますが色が変わっています。



じゃあ、自分を愛するって、どうしたら良いの?

そう、自己卑下が強く、
自分を大切にできない人には難しい課題なのです。

私もそうでした。


それについて、私の人生は3ヶ月間の集中講座期間を設けて学ばせてくれました(笑)

私の12ヶ月カードリーディングの結果をシェアするシリーズ記事です。

2016年4、5、6月のカードリーディングー「自分を愛する」外部リンク


自分を大切にする(大切にしてもらう)=お金をかける

だと思っている方いらっしゃいませんか?


そう、自分を大切に仕方が判らないとそうなります。
私もそうでした(^^ゞ

でも、違います。

是非、記事をお読みくださいませ。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
わたもり
帯広市のメンタルコンサルティングTerra 代表 わたもりの十勝地域向けブログ。
沢山の病気やケガの経験と様々な医療方法や食事療法の知識
沢山の(不幸な)人生経験から得た洞察力
現実的なスピリチュアル能力で、
2014年より数多くのご相談をお受けし、
身体・心・霊的問題・体質等を総合的に見るカウンセリングやカードリーディング(占い)等で解決してきました。
「読んだ人の役に立つ」がコンセプトの十勝ブログです。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
メンタルコンサルティングTerra
住所北海道帯広市東2条南6丁目5番地1
TEL090-6263-7642
営業10:00 - 21:00
当日のご予約は午後6時まで
定休不定休
 カウンター
2014-03-27から
380,061hit
今日:48
昨日:144


戻る