2018年9月2日(日)
十勝で絶対食べた方が良い名物料理って何?
十勝って×6

↑芦別市のご当地料理「ガタタンラーメン」です。
ご存知ですか?
元々は「ガタタン」と言う
たっぷりの野菜と肉やエビの入ったとろみのあるスープの事だそうです。
今は食べやすいようにガタタンラーメンと言う形で販売しているようです。
芦別市の道の駅のレストランでいただきました。
なんか、「え?何それ?」と、
好奇心を刺激され、思わず食べたくなりません?
私はその策略(?)にまんまとはまって食べてきました(笑)
美味しかったですよ(*^^*)
*************
先月、フラメンコロイドさんと言う、
フラメンコ音楽ユニットのライブを見に行きました。
私のフラメンコの先生と先輩たちが踊ったのです。
フラメンコロイドさんは3人組で、
それぞれソロでも、日本フラメンコ界では有名な人たちなのだそうです。
ライブも先生たちの踊りもめちゃカッコ良かったです♡
(>▽<)
フラメンコロイドさんHP
フラメンコロイドさんは日本全国をツアーで回っているそうなのですが、
その時にご当地料理を食べて、
それを「ロイドごはん」と言うYouTube番組
で配信しています。
各地の、ここにしかない料理、とか、
ここに来たらこれは絶対食べた方が良い!、と言う料理を食べて食レポしています。
(・・・いえ、ラーメンしか食べていない感もありますが・・・)
ちなみに演奏動画はこちら
(めちゃかっこいいです)
それを見ていて、ふと思ったのですが、
十勝で、これは絶対食べた方が良い!!と、
旅行客にお勧めする料理って、何?
と、言う事。
帯広では豚丼が有名ですが、
「う~ん、イマイチ、ピンとこない」
と、思うのは私だけでしょうか?
それは私が食事療法をしていて動物性食品を取らないからじゃなく、
それ以前もそんな風に思っていました。
十勝の人にとって、豚丼って、
「家庭料理」「家で作るもの」と言う位置づけという方、多くないですか?
お店で食べるとしたら、
お店によって味も色々ですよね。
絶対これ!と言う感じじゃない気がします。
あと、ラーメンとか、蕎麦とか、
「十勝っぽいもの」ってどんなの?
とか、いろいろ考えていたら良く判らなくなっちゃったのです。
最近はB級グルメやご当地料理が色々開発されていますが、
それの方が、
「ここでしか食べられない」感が強いかも。
そう言った視点から私がお勧めするとしたら、
と言うか、実際にお勧めする事が多いのは、
清水町の「牛たまステーキ丼」かな。
あれはまだ今の食事に変える前、好きで時々食べていました。
皆さんは、
「十勝に来たなら、これは絶対食べて!」とお勧めするものは何ですか?
ご存知ですか?
元々は「ガタタン」と言う
たっぷりの野菜と肉やエビの入ったとろみのあるスープの事だそうです。
今は食べやすいようにガタタンラーメンと言う形で販売しているようです。
芦別市の道の駅のレストランでいただきました。
なんか、「え?何それ?」と、
好奇心を刺激され、思わず食べたくなりません?
私はその策略(?)にまんまとはまって食べてきました(笑)
美味しかったですよ(*^^*)
*************
先月、フラメンコロイドさんと言う、
フラメンコ音楽ユニットのライブを見に行きました。
私のフラメンコの先生と先輩たちが踊ったのです。
フラメンコロイドさんは3人組で、
それぞれソロでも、日本フラメンコ界では有名な人たちなのだそうです。
ライブも先生たちの踊りもめちゃカッコ良かったです♡
(>▽<)
フラメンコロイドさんHP

フラメンコロイドさんは日本全国をツアーで回っているそうなのですが、
その時にご当地料理を食べて、
それを「ロイドごはん」と言うYouTube番組

各地の、ここにしかない料理、とか、
ここに来たらこれは絶対食べた方が良い!、と言う料理を食べて食レポしています。
(・・・いえ、ラーメンしか食べていない感もありますが・・・)
ちなみに演奏動画はこちら

それを見ていて、ふと思ったのですが、
十勝で、これは絶対食べた方が良い!!と、
旅行客にお勧めする料理って、何?
と、言う事。
帯広では豚丼が有名ですが、
「う~ん、イマイチ、ピンとこない」
と、思うのは私だけでしょうか?
それは私が食事療法をしていて動物性食品を取らないからじゃなく、
それ以前もそんな風に思っていました。
十勝の人にとって、豚丼って、
「家庭料理」「家で作るもの」と言う位置づけという方、多くないですか?
お店で食べるとしたら、
お店によって味も色々ですよね。
絶対これ!と言う感じじゃない気がします。
あと、ラーメンとか、蕎麦とか、
「十勝っぽいもの」ってどんなの?
とか、いろいろ考えていたら良く判らなくなっちゃったのです。
最近はB級グルメやご当地料理が色々開発されていますが、
それの方が、
「ここでしか食べられない」感が強いかも。
そう言った視点から私がお勧めするとしたら、
と言うか、実際にお勧めする事が多いのは、
清水町の「牛たまステーキ丼」かな。
あれはまだ今の食事に変える前、好きで時々食べていました。
皆さんは、
「十勝に来たなら、これは絶対食べて!」とお勧めするものは何ですか?
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。