夢解析・診断(16)


2016317(木)

性格と病気と山に登る夢


性格と病気と山に登る夢

↑タカキビ甘酒で作った「タカキビナッツチョコレート」です。

材料はタカキビ甘酒、純ココア、キャロブチップ、ナッツ類

砂糖類が入っていないのに、脳天を突き抜ける甘さ。

流輝先生にも食べていただきましたが、
「全然普通にチョコレート」との感想。

どちらかと言うと高級生チョコと言う感じです。

レシピは久恵先生のブログ記事からです。
「高キビ甘酒でチョコ作り」外部リンク

***********

先日からTrinityに満を持して「わたもりのHSP講座」を連載し始めました。

「5人に一人が過敏な性質です―わたもりのHSP講座1」外部リンク

こちらはHSPについて全く知らない方にもわかりやすいように、
基本的なことから丁寧にお伝えしていこうと思います。
記事ページSNSバナーへの応援クリックお願いいたします。



わたもりのブログ「ホリスティック医療情報 私の中の森」もHSPに関する記事です。

今回は私がHSPに関して、ずっと疑問に感じていたことについてです。

「HSPは本当に良心的なのか?」外部リンク


私がブログにHSPに関する情報を書き始めた動機は、
インターネットでいくら調べても、
良い情報が見つからなかったからです。

本は1冊しか発売されていませんでした。

なのでHSPについて書き始め、
今では「いつも貴重な情報をありがとうございます」と言うお言葉を多くの方から寄せられるようになりました。

が、今回の記事はちょっと耳が痛いからか評判は・・・・(^^;)
だって、私も耳が痛いもの(爆)

別にそのままでもいいのですが、
そのままだと人間関係や、仕事、その他で必ず引っ掛かりが出てくるのです。

そういう簡単な問題のうちに自分を変えられたらいいのですが、
大抵の方は変えられず、
ご病気などをするのです。

簡単な病気のうちに性格を治せたらいいのですが、
出来ないと、もっと重い病気になっていきます。

それだけ、自分を変えるって難しいんですよね。

だからこそ、Terraに通ってくださり、
自分のダメなところ、変えるべきところを認め、受け入れ、
ご自分を変える為に提案させていただいた様々なことを実践し、

どんどん、生き生きと、魅力的に変わられて行かれるクライアント様には本当に頭が下がるし、尊敬できると思っています。

*~*~*~*~*~*

今朝、見た夢です。
今回は簡単に書くと、

「普段着に裸足にサンダル履きで、エベレストのような高い雪山に登っていき、寒さも感じず楽々登れちゃう」

と、いう夢なのです。

それを解析すると、

「あなたが与えられた課題、そして目標としている物は、とても難しく、簡単にはできないものですが、今のあなたの持っている知識や能力・体験などをもってすれば、簡単に達成できるでしょう」

と言うものです。

サンダル=靴は夢解析では、

「基礎知識を養う事。人生の旅の途上で自分を守る物」

という意味になります。


だから、上記のような解析になったのですが、
今の私は、

「サンダルではなく、がっつりした登山靴を履けるようになろう」

つまり、もっと沢山学んでいきたいのです。


*********

今日は久々の瞑想ワークショップ。

最近はTerraのクライアント様以外の初めての方はお断りするようにしています。
なので久々なのです。

では、これから準備いたします。



20151224(木)

Chai2016年新年号はTerraの夢解析の特集です♪


Chai2016年新年号はTerraの夢解析の特集です♪

↑Chai2016年新年号、もうお手元に届きましたか?

Terraの夢解析が5ページにわたり掲載されているので、
是非お読みくださいね。

これだけでもかなり夢解析の事がわかる、

「いいの?こんなに書いちゃって!」と言うくらい、
充実した内容になっています。

個人的には、

「こんな文字ばっかりの記事で良いの?」

って、思っちゃうのですが(笑)

*************

もう、お読みいただけたでしょうか?

今回は夢解析のご紹介を兼ねて、
Terraのメインブログ「私の中の森」にもご紹介記事を書いています。

「十勝情報誌「Chai2016年新年号」と夢解析」外部リンク

今まで「私の中の森」には夢解析の事を書いたことがなかったのです。
それは、同じFC2にある
私の夢解析のお師匠さんのブログがあまりにすごすぎるから!

今までこちらには時々ご紹介させていただいた、
お師匠さん=まきこさんのすごさについて、
色々書きました。

他に・・・・、
実はご依頼があった時に一度はお断りした話など、
裏話も書いたので、良かったらお読みくださいね。

*~*~*~*~*~*

夢のシンボルと短い夢の解析のところは、
ほぼ私の原稿そのままです。

編集で文章が変わると思っていたために、
結構力を抜いて書いたので、

「もう少しきちんと書けばよかった~~」

と、ちょっぴり後悔しています。

どんな時も気を抜いちゃダメですね(^^;)

長い夢の解析は私のリクエストで、
FM-JAGAの江端秀美さんの夢を解析させていただきました。


Terraでは普段はほとんどFM―JAGAを聞かせていただいています。

私が神経発達症(発達障害)の関係で、
携帯電話で言うノイズキャンセラー機能がない耳なので、
(全部の音が同じレベルで聞こえて、聞き分けられない)
私のご相談中だけ日本語の入っていないCDにしています。

今年の春くらいから、
「この方、人生の変わり目に来ているな~」と思っていたら、
案の定ご病気をされ、
いつか、メッセージを伝える機会があればいいなと思っていたのです。

(ラジオに送るにしては、
かなり怪しいメッセージなると思ったので  ^^;)


また、熱くご依頼いただいたChai編集部の方の夢は、
今まで解析したことないというくらいほめられていて、
すごおおい!と思いました。

どちらもとても勉強になる解析でした。

それに面白いのは、
この原稿のやり取りをしていると、
夢解析のご依頼も増えたこと。

増えたというか、普段ほとんどないのに、
数件ご依頼いただいたのです。

今月は暇なので、なおさらレアな現象です。

私も夢をいろいろ見たし。
よく覚えていないけど、
多分、小言?お説教?的な夢だし(--;)

もおお、わかってるって!
と、夢の送り主に文句を言う、
罰当たりな私です。

************

今月も残りわずかですね。

12月は暇なTerraです。
と、言うか、この業界や治療院さんは、
12~2月は基本的に暇です。

やっぱりね、人間忙しい時は、
そんなに悩む人いないのですよ。

と、言うことはゆっくり冷静に悩めるということなのですけどね。
この、「冷静に悩める」って大事なのですよ。

ご予約も入れやすいですし、
時間も比較的あるので、
もし気になる夢があれば、
是非、夢解析のご依頼くださいね。

あと、年末年始、人との交流が増えて、
正直疲れる~~!と言う方、

他者のエネルギーから守るために、
パワーストーンブレスもオススメですよ♪

忙しすぎるからこそ、
Terraでちょっと一休みはいかがですか?



20151125(水)

夢に馬鹿にされた・・・・(TT)


夢に馬鹿にされた・・・・(TT)

↑無農薬玉ねぎと青のりのホットケーキ。

砂糖は入っていませんが、
玉ねぎの甘みがあり、
青のりの風味も加わって、
お食事としてもいけます♪

最近はこんな風に写真をとっても、
ほとんどのせるのを忘れてしまってたまる一方です。

記事を上げる間隔もあいているから?
今度から写真だけでもあげようかな?

**************

今朝、見た夢はなんとなくいや~な感じ(--;)

すぐに自分で解析出来たし、
それなりに良い夢のはずだけど、
でも、不愉快な感じだったので寝なおしたのです。

そしたら!

寝なおしてみた夢の中で、
馬鹿にされたのです。

<先に見た夢の内容>
私の住む部屋の隣にゲイのカップルが引っ越してくる。
仲良くなったのか、次の場面では布団を二組並べて寝ている。

私は自分の彼氏と。
もう一組の布団にはゲイカップル。

何故か私の隣にいた男性が、
私の布団の中に入ってこようとする。

うわっ!私には彼がいるのに!嫌だっ!と、思っていると、
次の場面ではその男性の運転する車の助手席に乗っている。

車はアメリカンな大型のオープンカーで水色?
とにかくめちゃくちゃな運転で、
車のまま岩から岩に飛び移ったりして生きた心地がしない。

最後は何故か大きなロフトハウスの梁から下がっているタペストリーを車でのぼり、登り切ったらそこから別な梁に飛び移る。
梁の上には車が止められるようなスペースに絨毯。


・・・・そこで目が覚めました。

これを簡単に夢解析すると、

「あなたは生まれ変わり、バランスの取れた人間へと成長しました。
今度は社会の中で活躍する時が来たのです。
あなたには様々な経験から得たことを活かし、
経済的にも、知名度も評価されるべき実力があります。

ここから先は導きによって自然にそうなっていきます。
急激過ぎても怖がることはありません。
恐れずに前進しましょう。
今まで通り、自分の経験を活かしていけばいいだけなのです」


自分の夢じゃないと思って解析しないと、
照れくさくって出来ないくらい、
褒められています。

でも、「車に乗ったままジャンプ」とか、
「男性が布団に入ってくる」とかが不快だったのです。

で、寝なおしたら・・・・

<寝なおしたら見た夢>
玄関のチャイムが鳴り、隣のカップルの片割れだとわかる。
が、先ほどの事があり、機嫌が悪かったのですぐには出ない。
でも、あまり待たせておくのも悪いと彼氏が言うので、
玄関を開けると、運転していたのとは別の方の男性。

金髪で作業着を着てがっしりした体型。

おかずをおすそ分けしてくれるとのこと。
見ると「鶏ささみのから揚げ」と「チキンカツ」


・・・これは夢の中ですぐに意味が分かり、
ムカッとして目が覚めました(--#)

ここでポイントとなるシンボルは
「鶏肉」

これは
「臆病。びくびくしている様子。自信を無くしている」

つまりこの夢は

「びくびくして怖がっていないで、
せっかくのチャンスをつかめよ!!
俺たちを毛嫌いしなければ、
絶対にうまく行くから!!」


と言う意味なのです。
思いっきり馬鹿にされています。
「臆病風に吹かれてるよ」って。

くすっと馬鹿にしたように笑われた感じです。

「言ってることはわかるけど、
エラそうで腹立つわ~~~~!」


***********

ここに出てくる「俺たち」とは
「導き手」と言う意味です。

天使、神、高次の存在などの意味があります。

Terraの夢解析では「夢」とは、
潜在意識、あるいは、
スピリチュアルな存在からのメッセージとして解析します。

心理学や夢占いとは少し違います。

脳科学の点から言うと、
潜在意識も、スピリチュアルを扱う部分も、
ほぼ同じ部位なのだそうです。


こんな風に私たちを導くものがあります。
それが、お告げで誰かから言われるか?
カード占いで言われるか?
夢で言われるか?
偶然きいた一言で言われるか?
の違いだけなのです。

常に私たちに味方がいて、
メッセージを送ってくれているのですよ。

朝一で開いたパソコンのブログアクセス数の数字も解析すると、
「98=人生の聖なる目的に集中して行動を起こせば豊かさへの入り口は大きく開かれる」
「999=人生で重要な一章が完結しました。先延ばしにせずさっそく次の章を始めてください」

ね、同じことが言われているでしょ?


無料Web女性誌に書いた11/24の記事は
心霊現象として怖がられがちなラップ音からのメッセージを受け取る方法について書いています。

スピリチュアルな一言 in Trinity - ホリスティック健康相談外部リンク

心霊現象と言っても怖くない、
むしろ、
結構笑っちゃうような内容です。

今回はちょっと息抜きで、
軽~く読める記事です。

是非お読みいただいて、
記事ページSNSバナーへの応援クリックお願いいたします。



20151019(月)

「ミイラの夢」その後と秋に見る夢


「ミイラの夢」その後と秋に見る夢

↑先日誕生日だったので、思いつきで作った
「フードヒーリング的南瓜モンブラン」

砂糖・乳製品・卵なしレシピです。

「あ、これ、フードヒーリングで作るなら、どんなレシピかな?」と考えるのが楽しいのです。

ちなみに植物性生クリームは甘酒で、
モンブランクリームは煮きり本みりんで甘みをつけました。

たくさん食べても、夜中に食べても太らないケーキですよ♪

*************

久しぶりに夢解析の記事をかこうかな~?なんて思って過去記事を調べてみたら、

な、なんと2月から書いていなかったのですね(^^;)

何について書いたのかな?と思って読み返してみると、

「うわ!!これ、あたってる!」

・・・・当たってあたり前って言っているくせに、
自分の事になると驚いちゃう(笑)

読み返したのは

「ミイラの夢の意味」

と言う記事。

私が見た「ミイラの夢」についての解析を書いたのですが、
本当にその通りになっていました。


で、多分、夢の送り主(夢を見せているスピリチュアルな存在)は、
予言のつもりで、

「人生に新しい展開があるから、躊躇せずに受け入れなさい」
と言いたかったのだと思いますが、

私、すっかり忘れてました(爆)

ダメじゃん!


占いでも夢解析でもなんでも
結果がどうなるか?だけじゃなく、

「どうやったらより良い結果が得られるか?」
「不運を避ける方法は?」

などのアドバイスの部分の方が大事だし、

結果について検証することが大事なのに、

いや~、自分の事になると忘れちゃいますね。

ダメじゃん!(2回目)


おかげさまで、人生に新しい良い展開がありました。
順調です。
ありがとうございます。

************

秋は自然の変化にしたがって、
全てにおいてエネルギーが低下する時期なので、
夢もはっきりしないものばかりになります。

春~夏に学んだことをまとめる時期だからです。

ここで問題に向き合わないとか、
成長より「楽すること」を選ぶとかした方は、
抱えている問題、課題が来春に持ち越されます。


そうなのです。

人生学校は
「適当にやって卒業」なんてことはないのですよ。

課題をクリアできなければ、何度も何度も試練が訪れるのです。


ちなみに冬は魂が成長する時なので、
はっきりとした夢を見るようになります。

春以降からの課題に関する夢を見るようになります。

アドバイスを伝えるための夢なので、
夢も覚えていやすいです。

冬は課題を確認して、自分と向き合い、
目標を定める時なのです。

北海道はもう冬にむかっていますが、
暦の上では11月8日が立冬で、
スピリチュアル的にも冬になります。

新暦、旧暦がありますが、
暦は人間に寄り添うものなので、
多くの人がそれに合わせている方、
つまり新暦の暦で考えたほうが良いようです。


地味~にご要望の多い夢解析外部リンクです。

気になった夢を見た時はご依頼くださいませ。

悪い夢、怖い夢が

悪いメッセージの夢とは限らないのですよ。
実際、ミイラの夢は良いメッセージでしたしね(^_-)―☆

何度も見る夢はどうしてもあなたに伝えたいメッセージだから見るのです。

ちょっとだけ耳を傾けてみませんか?
ご依頼はいつでもお気軽にどうぞ。

メールで夢の内容をお送りいただけると助かります。

とりに来ていただいた時にお支払いいただいても良いですし、
お振込みいただいて、
入金確認後に解析結果をお送りすることもできます。

どうぞご検討下さいませ。



2015222(日)

ミイラの夢の意味


ミイラの夢の意味

↑エコリーナのモニターで作った

だまされたと思って食べてみてほしい!!
「油醤油ごはん」

作り方は2膳分のご飯に醤油とエコリーナ(もしくは低温圧搾植物油)を大さじ1ずつ混ぜるだけ。

バリエーションとして、
・スパイス売り場のローストガーリックを混ぜればペペロンチーノ風ごはん
・炒って刻んだクルミや松の実をトッピング
・湯戻ししたレーズンを混ぜてデザート風ごはん

などもおいしいです(*^^*)
卵かけご飯風です。
動物性じゃないから体に優しい♪

しゅんプラスのエコリーナモニターレポートは近日UPされると思いますので、されたら他のレシピもご紹介しますね~♪

************

今朝見た夢

広い庭のある大きな洋館。
白い壁の下見板張り。赤い屋根。
建物の中央部分は6角形?8角形?
今は使われていなくて、人は誰もいない。
家具もほとんど片付けられている。
緩いカーブを描いて取り付けられた階段を上って2回の広い部屋へ。
窓の外に真っ赤に燃えるようなもみじ。
クローゼットを開けると、座るような形で眠るミイラをみつけた。
「あ~あ、みつけちゃった」
と誰かの声。

もみじはいつの間にか満開の桜。
風に吹かれて花吹雪となる。

*~*~*~*~*~*

夢にミイラとか、悪魔とか、死体とかが出てくると、
「怖い夢」って思っちゃいますが、
大抵はそうじゃないので、
気になる方は夢解析をご依頼くださいね。

今日はミイラの解析です。

ミイラは
「今は眠らせているあなたの本当の能力。
計画、考え方、習慣を包み隠すこと。
あなたの創造力あふれる魂が包み隠されている。
今こそ生き返る時」

と、言う意味だそうです。

また、建物はその人の魂や能力の大きさを表します。

上記の夢を解析すると、こうなります。

「あなたの本当の能力を取り戻す時が来ました。
それはあなたが本来持っていたものなのです。
今こそ、その素晴らしい創造力を発揮するときです。
あなたは導かれていて、無限の可能性を持っています。

それはあなたが一つの学びを終えたからこそ。
学びの中で得たことを浄化して、古いものの中から次のステップへ飛び込み、新しいものに着手してください。
前へ進みましょう」


メッセージはこんな風に色々なシンボルとなってあらわれ、
それを解析することでその意味がやっと分かります。

「直接言ってよ!!」

って、思いますが、言葉の方が誤解を生みやすいからだそうです。

それにしても、わかりにくい、はっきりしないメッセージですよね。
しかも、「見つけちゃった」とか言っているし。
見つけたくなかったんですね(--;)

嫌だったんですよ、多分。




春はこんな風に夢を見ることが多くなる季節です。

これから1年間の課題や、アドバイスが伝えられるからです。
1年間の予告編と言ってもいいカモ☆

そのメッセージをしっかり受け取り、
毎日の生活の中に生かしていきましょう。

メッセージを受け取りきれずに学べなかったら?
また、来年へ持ち越しです(^^;)

そうならないように、気になる夢があったら解析してみませんか?

直接お越しいただかなくても、
振込&メールのやり取りで結構ですよ。

お気軽にお問合せ下さいね。



<<
>>




 ABOUT
わたもり
帯広市のメンタルコンサルティングTerra 代表 わたもりの十勝地域向けブログ。
沢山の病気やケガの経験と様々な医療方法や食事療法の知識
沢山の(不幸な)人生経験から得た洞察力
現実的なスピリチュアル能力で、
2014年より数多くのご相談をお受けし、
身体・心・霊的問題・体質等を総合的に見るカウンセリングやカードリーディング(占い)等で解決してきました。
「読んだ人の役に立つ」がコンセプトの十勝ブログです。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
メンタルコンサルティングTerra
住所北海道帯広市東2条南6丁目5番地1
TEL090-6263-7642
営業10:00 - 21:00
当日のご予約は午後6時まで
定休不定休
 カウンター
2014-03-27から
389,474hit
今日:114
昨日:596


戻る