2013年10月29日(火)
海外のハロウィーン菓子

今年は、貰い物で、輸入のハロウィーン菓子をもらいました。海外のお菓子って、アメリカの映画を観ても、真っ青なケーキだったり(-ω-)。カラフル。
食品もサイズが、大きい。
昔からこんな生活していたら大きい人が、多いわけです(-_-;)。
日本も食の安全には、うるさいですが、アメリカは、どうなんでしょうね。
某オモチャ屋さんで、輸入の子供のプラスチックの食器を買ったときに。なんと、食器に、食器ですよ、バニラの香りが、練り込んであって、(ToT)。使えませんでした。
お国事情も様々(。・ω・。)。
食品もサイズが、大きい。
昔からこんな生活していたら大きい人が、多いわけです(-_-;)。
日本も食の安全には、うるさいですが、アメリカは、どうなんでしょうね。
某オモチャ屋さんで、輸入の子供のプラスチックの食器を買ったときに。なんと、食器に、食器ですよ、バニラの香りが、練り込んであって、(ToT)。使えませんでした。
お国事情も様々(。・ω・。)。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。