20131119(火)

マッサン

マッサン

来年後期の朝ドラは、マッサンというドラマに決まったと新聞に載っていました。Wikipediaを参考に。北海道余市にあるニッカウィスキー。
ニッカウィスキーの創業者竹鶴政孝さんと妻リタさんのウィスキー造りが軸になります。

ニッカウィスキーのニッカって?
調べると、当初大日本果汁株式会社、ウィスキー醸造には、時間が、かかるため、余市リンゴのジュースを製造していたそうです。後に会社名が、日果←なるほど(^.^)。
になり、ニッカウィスキーになります。

道産子なら、ススキノで、みたことがある、このおじさん。失礼。キングオブブレンダーと言う名前なんですね。諸説あるようですが、17世紀のイギリスの冒険家、エリザベス女王1世に籠臣されていた、ウィリアムローリーが、モデルと言われているようですが、定かでは、ないんだとか。
マッサンとは、竹鶴政孝さんの事をリタさんが、呼んでいた愛称、マッサンなんだそうです。
朝ドラ初の外国人ヒロインは、これから決まっていくようですが、誰なのか!ちょっと気になりますね。

ニッカウィスキーと言えば、私が小学校の工場見学に一番記憶に残っている所。小学校の見学に、当時工場見学自体あまりメジャーじゃなかった(o>ω<o)のもあり、余市の蒸留所に行ったのでした。
そして、木の樽がたくさんある部屋に入ったとたん、うぇーっ( ̄~ ̄;)。・゜゜今だったら大丈夫でしょうが。樽から、ウィスキーの香りが、むんむん。
気持ち悪くなりそうでした。
先生たちは、ウハウハだったかも?
ニッカウィスキーと言えば、シードルが、好きです。スパークリングのリンゴ酒ですが、ほどよく甘くていいですね。






 コメント(12件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
573,899hit
今日:4
昨日:26


戻る