2011年7月29日(金)
アンパンマンのおまけ。



アンパンマンの新作を観てきたんですが、ちょっとおもしろいおまけをもらいました。
電池は、取り替えできないようですが、楽しいです。
お願いしたらお母さんの分もくれたのかなあ。
ただのストラップだと、思っていたので、こんなストラップなら、私も欲しかったなあ。
今回のお話は、いきなりホルストの惑星の序曲をアレンジしたところからはじまります。
ある、惑星にある特殊エネルギーに頼って生きている星人たち。
そのエネルギーが、あと少しで、なくなってしまう~。
そこで、ココリンという子が、アンパンマンの助けで、ジャムおじさんに、パンを習いますが。
メカに頼ってきた、ココリンには、失敗ばかり。
どうも原発にたよりすぎて、その結果、危機がおとずれる、そんな感じもしなくもない~。
(;^_^A。
今までの作品よりは、顕著に、震災が、テーマになってるみたいでした。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。