2011929(木)

4周年~。

4周年~。

本日で、4周年となりました。
パチパチ。
(≧▼≦)。
ありがとっ。
ありが。
あり。
あ。

\(^O^)/。

今日は、映画見てから、帯広駅下の市民ギャラリーでやってる、華道展を見てきました。
遥か昔、帯広に来た頃、私は、お花をかじっていました。
その教室が。
先生が、先生を教えているような教室で、週に一度、札幌から大先生と言いましょうか、先生が来ていました。
もともと帯広の方で、ちょっと渋い伯父さまな、先生。
な、もんですから、レベルが、半端なく高い。
でも、直々にいろんな事を教わりました。
子供ができたので、辞めましたが、数年後、その大先生が、急逝されたときは、ほんとにびっくりしました。
僕は、造花は嫌いなんだよ。
生きてないから。
よく、言っていた言葉です。
今も私の玄関には、造花は飾りません。
生きてる花こそ、価値が、見いだせる。のかな。
久々に、名前だけ覚えている先生方の作品を見て、豪快な大作を生けていた先生の作品が、懐かしかったです。
アレンジメントフラワーも好きですが、伝統ある華道の花の立て方も、好きです。






 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
574,655hit
今日:19
昨日:5


戻る