20111030(日)

もう、捲った。

もう、捲った。

2ヶ月めくりだと、クリスマスなんだねえ~。
しみじみ。



20111029(土)

30年後

30年後

福島第一原発が、廃炉になるのは、30年後だそうです。
30年。
私はかろうじて70代。
子供は、40代。
そしてたった今どこかで、生まれた赤ちゃんが、
30歳。
働き盛りの子が、生活する世界は、どんななんだろう。

やっと廃炉となりました。
それでも地中には、放射能廃棄物が埋まっています。
西暦2041年。
でも30年前って、あたし、え~ΩÅΩ;だったんだ。
つい、この間のような気が。
そのほうが、ショックだった。
だいたい、30年後の自分なんて、考えもしなかったなあ~。



20111027(木)

チラ見。

チラ見。

午前中、ちょっとだけ競馬場に行ってみました。
一般の人は、入れないのかなあ~と思いましたが、そんな事もなく、とりあえず、立ち入り禁止ゲート外からなら、見学できるようでした。
何人か、似たような人たちが、いて、スタッフさんに撮影しているので、入れないんですよ~と注意されていました。
ちょうど、ばんばのレースシーンをやっている所で、馬ちゃんが、ゲートにスタンバイして、おります。

おっ。ラッキー。
スタートが、かかり、走りはじめました。
すご~。
(^O^)。
一応ドラマなんで、主役の高良くんの馬が、先頭に来るかのようになっていて、障害山のところで、止まっってしまいました。
他の馬は、ゴール。
どうもコレも撮りのようで、そこで、高良くんが転けます。
そこで、しばらく演技していたのかな。
そのあとに、高良くんの馬は、ゴール~。
細いですね~。
彼。
(*^_^*)。
顔までは、残念ながら無理でしたが、馬を走らせるときに凄い声出すんです。
その声が、彼ソノモノ~。わあ~でした。
しばらく見学していましたが、カメラに映り込むと言うことで、退散しました。
一緒に見ていた、年配のおじさまが、アレ、そば屋の父さんだろ。あはは。
いや、父さんは串田さんです。息子です。
ウケタ。
やっぱり、間近で、見てみたいよなあ。



20111026(水)

ナンバープレート

最近の2~3年車は、だいたい3ケタ。普通車なら帯500、300、が、ほとんどなのに、最近気がつきました。
中古で購入してもプレートは、変わるから、たとえ自分の車より、古くても、3ケタナンバー。
で、で、2ケタと言うのは、帯33、56、あたりは、あります。
ウチは、2桁。
あはは。
なんかはずかしいような、すごいクラッシックカーに乗ってるみたい。
走行距離が、年数に比べて、ある理由で、めちゃくちゃ少ないから、あと5年は乗れると旦那に言われました。
(*^_^*)。
お宅のマイカーは、もち、3ケタですよねえ~。



20111025(火)

ふざけた目と妄想。

ふざけた目と妄想。

樋口可南子さんに、ふざけた目をしてると言われた、高良健吾くん。
ばくりつこさんが、偶然、とかち村で、隣の席に座っていた彼と遭遇したそうで、うらやましいもMaxに。
会ってもいないのに、帯広に今、いると言うだけで、イケ面は、わくわくエネルギーをくれます。

ふざけた目。
それは、魅力でもあり、
媚薬。
まじめでは、いけない。
どこか、ふざけているからこそ、どうにでも化ける。
たぶん樋口さんは、そう、思ったのでしょうね。

やっぱユニクロを着ているのかな。
明日も寒いから、あったかいお風呂に入ってね。
高良くん。




<<
>>




 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
574,539hit
今日:2
昨日:42


戻る