201316(日)

通販生活。

通販生活。

通販生活の、と、言ってもほどんと買わないのだけど、カタログは、見ます。
春号が、昨日きたんですが、ここまでやるか?という内容。
以前から、紛争地域の戦火に苦しむ子供たちや、原発問題などを取り上げてきた通販生活。
今回、紛争地域で、生まれた子どもの、いわゆる奇形や難病などのカラーが、載っていて、正直見たくありませんでした。
訴えることは、わかりますが、なにかしら通販と言う媒体にのっかって、どうなんだろう~でした。
そして、原発事故をテーマにした映画、みえない雲というドイツ映画のDVDが、付録についていました。
コマーシャルでも、物議をかもしだしている会社ですが、う~ん。



201313(木)

福袋~レブロンラッキーバッグ~

福袋~レブロンラッキーバッグ~

どうしてもほしくて、イオンに行ってきました。
レブロンのラッキーバッグ。今年は、ラジオの公開放送に参戦できなかったので、これだけ買いにいった。ビンゴ大会をちらっと見て、FMジャガさんの梶山さんと米澤さんをおがみ、そそくさ退散。
ムースファンデーション、ネイルも、まあ使えそうなカラー、アイライナー、アイブロー、コンシーラーで1680円。コンシーラーは、なんと液体、筆で描くタイプ。はじめて見ました。
アイライナーは、あまり使わないけど、あとは、使えそう~。安い~っ。
レブロンのラッキーバッグは、値段の割りに当たりがよくて、3回ぐらい買っています。
これと入浴剤20個500円というのを買ってきました。



201311(火)

しめ飾り。

しめ飾り。

あけましておめでとうごさいます。
のどかに晴れているお正月。
(´∀`)。
これで、風邪がすっきりしていれば極楽なんですけど。
初詣の帰り、車の窓から、住宅の玄関を見ていると、ほどんと、しめ飾りを付けていない家が、多いですね。
福を呼ぶ、年神様を呼ぶ、邪気を払う、いろんな意味を持つ、しめ飾り。

でもクリスマスリースは、結構付ける家が、多いんですよね。
なんか不思議な、現状です。
それで、神社行って、お願いしますと言われても?
信心深くは、ありませんが~。

車にも、しめ飾り付けている車は、ほどんと見ませんね~私もつけませんが。
昔は、たくさん見ましたけどね。
やっぱ、時代なのかな。



20121231(月)

ありがとうございました。

ありがとうございました。

今年も、ありがとうございました。
クリスマスに、まともに体調をくずし、まだ引きずっています。
大分よくなりましたが、なんでぇ~(T_T)。
歳は、勝てないと言ったところでしょうか。
そんなことを言って、今年は、歳女でした。
でも、あまりいい年では、なかったです。
次の歳女の時には、いいことあればいいなあ~。

では、良いお年を。



20121228(金)

年末のオススメ映画

年末のオススメ映画

クリスマス寒波と一緒に、まともに風邪をひいて、子供のが、移ったんですけど。
今月最多、五回も病院に行きました。
なんせ、胃腸にきたり、呼吸器系にきたり、行きすぎだろ~とさすがに。
(T_T)。
やっと少し良くなっている感じです。

年末の深夜映画。オススメ。
大鹿村騒動記。むなしくて、笑えます。原田さんの遺作になりますが、損ありません。
まほろ駅前多田便利軒。
1月から映画から、ドラマになる、珍しいルートの映画。瑛太、松田龍平コンビが、ゆるくていいです。

麒麟の翼。東野作品、新参者シリーズの映画化。
中井貴一、阿部寛、松阪桃李ら、見ごたえあります。深夜枠は、何本もやっているので、チェックして、録画してあとで見るのもよし、リアルタイムで見るのもよし、ですね。

NHKBSでは、怒濤の高倉健特集。
オススメは、駅STATION、幸せの黄色いハンカチあたりは、王道かな。



<<
>>




 ABOUT
とどこ

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2007-09-26から
574,285hit
今日:0
昨日:16


戻る