2010年10月2日(土)
秋晴れ~♪日帰りプチ旅行日和♪東川編

おはようございま~す(^O^)/
10月ですが、今日も天気が良く気持ち良いですね~♪
昨日は 前から予定していたプチ旅行の日(*^_^*)
行き先は友達に任せて 私は運転手☆
天気が良くて 「いや~!ドライブ日和だね~!」と出発★
「さあ~、どこ行く?」
「東川町!」
(?_?) (?_?) (?_?)
「どっち方面だっけ?」
「旭川方面!」
カーナビに頼り(カーナビ無かったら たどり着けなかったかも…)★(いつも思うのですが、このカーナビはとってもマニアックな道をナビしてくれて、普段ならとても通らないような道を教えてくれます。農道とか裏道なので、いつも不安で走ってます。他のカーナビもそうなのかな~?)
『旭川』 今月末に イベントで行くんだけどな~!でも 遊んでる暇ないから いっかー!
子供が帰って来るまでには 戻らないと…と タイムリミットのある私たちは 真っ直ぐ『東川町』へ('-^*)/
音更から3時間弱で 着いたどー!(^O^)/
まずは『道の駅』へ★
そして、観光案内の[ひがしかわ クラフト・ギャラリー MAP]と[ひがしかわグルメmap]をもらい あちこちと…★
何年か前 天人狭温泉に行った時 通り過ぎた事はあるけど、こんなに面白い街だったんだね~♪
行きたい所 たくさんあったけど、なんせタイムリミットのある私たちは 何軒かを回りましたよ~!
その中の一つ 着いたのがお昼だったので まずはランチ♪ランチ♪
ピタパンセット\950
柔らかいピタパンの中には 卵と野菜のと スモークチキンと野菜がたっぷり入ったのと二種類 と 野菜コンソメスープと 野菜サラダと豆の和え物。「食後にどーぞ」と ブドウをいただきました★
店内は他のお客様もいたので 撮影は遠慮しましたが、外からはパチリ★
風土さん入り口
ここは 平飼いの自然卵「大雪なたまご」が味わえるファーム・レラのカフェ。有機や無添加食品にこだわり ヘルシーな食事を提供してくれます。
道の駅から天人狭方向へ3キロメートルくらい走った所にあります。
何軒か建物がある中の奥にあるので 看板を見逃さないように★
ファーマーズカフェ風土Fudoさん
住所・東川町東4号北2番
電話・0166-82-544311:00~16:00(ランチタイム~なくなるまで)
休/火水(臨時休業あり)
優しいお姉さん二人でやってました★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
道の駅はひがしかわ「道草館」東町1丁目で天人狭方面は東1、東2、3…となっていて旭川方面は西1、西2、3…となっているので わかりやすいですよ~!
クラフト街道とかもあって 1日じゃ時間が足りないくらいですよ~!
他も行って来たのですが、また次回のアップにします('-^*)/
10月ですが、今日も天気が良く気持ち良いですね~♪
昨日は 前から予定していたプチ旅行の日(*^_^*)
行き先は友達に任せて 私は運転手☆
天気が良くて 「いや~!ドライブ日和だね~!」と出発★
「さあ~、どこ行く?」
「東川町!」
(?_?) (?_?) (?_?)
「どっち方面だっけ?」
「旭川方面!」
カーナビに頼り(カーナビ無かったら たどり着けなかったかも…)★(いつも思うのですが、このカーナビはとってもマニアックな道をナビしてくれて、普段ならとても通らないような道を教えてくれます。農道とか裏道なので、いつも不安で走ってます。他のカーナビもそうなのかな~?)
『旭川』 今月末に イベントで行くんだけどな~!でも 遊んでる暇ないから いっかー!
子供が帰って来るまでには 戻らないと…と タイムリミットのある私たちは 真っ直ぐ『東川町』へ('-^*)/
音更から3時間弱で 着いたどー!(^O^)/
まずは『道の駅』へ★
そして、観光案内の[ひがしかわ クラフト・ギャラリー MAP]と[ひがしかわグルメmap]をもらい あちこちと…★
何年か前 天人狭温泉に行った時 通り過ぎた事はあるけど、こんなに面白い街だったんだね~♪
行きたい所 たくさんあったけど、なんせタイムリミットのある私たちは 何軒かを回りましたよ~!
その中の一つ 着いたのがお昼だったので まずはランチ♪ランチ♪

柔らかいピタパンの中には 卵と野菜のと スモークチキンと野菜がたっぷり入ったのと二種類 と 野菜コンソメスープと 野菜サラダと豆の和え物。「食後にどーぞ」と ブドウをいただきました★
店内は他のお客様もいたので 撮影は遠慮しましたが、外からはパチリ★

ここは 平飼いの自然卵「大雪なたまご」が味わえるファーム・レラのカフェ。有機や無添加食品にこだわり ヘルシーな食事を提供してくれます。
道の駅から天人狭方向へ3キロメートルくらい走った所にあります。
何軒か建物がある中の奥にあるので 看板を見逃さないように★

住所・東川町東4号北2番
電話・0166-82-544311:00~16:00(ランチタイム~なくなるまで)
休/火水(臨時休業あり)
優しいお姉さん二人でやってました★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
道の駅はひがしかわ「道草館」東町1丁目で天人狭方面は東1、東2、3…となっていて旭川方面は西1、西2、3…となっているので わかりやすいですよ~!
クラフト街道とかもあって 1日じゃ時間が足りないくらいですよ~!
他も行って来たのですが、また次回のアップにします('-^*)/
| コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
