201142(土)

亡父へ★いよいよ始まりますよ~!「野球編」

亡父へ★いよいよ始まりますよ~!「野球編」

おはようございま~す(^O^)/


今日も天気は良いですが、風がちょっと強いですね。


さてさて、我が家では息子達の冬のスケートシーズンが終わり これからいよいよ野球の季節到来です('-^*)/


スケートは長男は長野県で行われた大会で15位と言うビミョーな(笑)成績で終わりましたが、私の父がちょうど具合が悪く 家族が誰も付き添いする事なく仲間と行き 怪我も病気もする事なく 最後まで頑張って来れました。

友達のお母さんが行っていたので息子の情報は携帯でライブで知らせてくれて、リアルに会場の放送も聞こえて こちらにいながら スタートのドキドキ感が伝わりました(≧▽≦)ゞ


お土産も買って来てくれて
画像
善光寺まんじゅう

画像
長野限定りんごプリッツ
横のバナナと比べるとビッグサイズです。


友達セレクト
画像
食べるしょうゆの実
テレビで見て一度食べたいと思ってました。
ご飯にのせて食べるとご飯が何杯でもいけちゃいます。


画像
おやき
長野のおやきは有名ですね~!
中は野沢菜等がきざんで入っていて甘くなく、おやつと言うより 主食の一食と言う感じです。



長男の結果は私が伝えてあったのですが、じーちゃんにお土産 と買って来てくれたハンドタオルを受け取る事なく、楽しみにしていた写真を見る事なく四年前に逝った天国の母の所へ旅立って行きました。

「今度来る時は 写真持って来てよ~!」と孫の写真を楽しみにしていたのですが見る事なく旅立ってしまったので 母と一緒に見てね~!と棺の中へ入れました。



次男もお通夜には出ましたが、父の葬儀の日に足寄で大きな大会があり、父も楽しみにしていた大会だからと葬儀には出ずスケートの大会に出場しました。本人も出たいと言い 友達が送迎してくれて「じーちゃんも背中を押してくれるから 低い姿勢で頑張って!」と私の友達が話してくれて(ノ_・。)

結果 銅メダルがもらえるくらいの快挙\(^_^)/

じーちゃん やっぱりリンクに来てくれてたね!
見ていた私の友達は「自分の息子がメダル取るより感激して涙が出たよ~!」って後で話してくれてました。
私は当日見に行けなかったので後日テレビで放映された画像を見ながら(ノ_・。)

父は孫の活躍をいつも楽しみにしてスケートや野球を見に行くのを楽しんでいましたが、ここ2年くらいは体調が良くなかったり入院していたりで あまり会場には来れませんでしたが これからは風になって どこにでも行けるし、見に来れるね('-^*)/


先日、四十九日法要も終わり
早いな~って感じますが 私の中には これから先もずーっと私達の傍にいてくれて心配しながらも見守ってくれていると感じます!

父の嫌いな寒い冬が終わり、暖かい春がやって来ます。


今日は長男の今シーズン一回目の野球の練習試合があります。

父もこの強い風に乗って見に行ってる事でしょう。
母と二人で見に来てくれてるかな~(^-^)ノ~~


父と病室で一緒に見ていた「てっぱん」も今日で最終回でした。 空で見てたかな~(^O^)/

最後に「今まで、ありがとう~!これからもずーっと私達を見守っていてね~!」




私の「野球編」スポーツ日記はまだまだつづく…







 コメント(18件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,355hit
今日:21
昨日:23


戻る