2011628(火)

清水のやきもの市と週末のあれこれ

清水のやきもの市と週末のあれこれ

おはようございま~す(^O^)/

先週末は暖かかったり 寒かったりと気温について行くのが大変ですが、ちゃ~んと衣服で調節してベスト体調です(*^-^)b


先週土日は清水町で毎年 開催されてる「やきもの市」に行って来ました!

一昨年ここでToKoToKoに今 委託で置いてある 手仕事工房TOMOさんにも出会いました

ナチュラルな感じで一つ一つ手びねりで作っていて自分で釜を持っています

7月11日にもToKoToKoで講習会もしてくれます('-^*)/

私は友達と清水町まで 土曜日にお邪魔してきました
画像
TOMOさんコーナー

今回も札幌、旭川、北見、足寄、音更…などから作家さんが沢山

50店舗くらいはあったかな…?

画像
TOMOさんの所だけの撮影です

次回の講習会が楽しみですね~(^O^)/


そして
長男のチームの中体連で野球の応援に
見事、地方大会では優勝し 夏季十勝大会へコマを進めました\(^_^)/

三年生最後の夏は熱く 悔いの残らない試合をして欲しいな~! 長男は二年生なので、サポートと応援に頑張ってもらいたいです!


そして、高体連も始まってますよ~!

昨日は娘の高校のチームが試合だったので 帯森まで観戦に行って来ました

甲子園に繋がる試合なので 皆必死です
画像

延長14回まであり 見事 娘の高校は二回戦進出へ

さすが高校生は 違いますね~!
面白い試合だったな~!

負けた相手チームの三年生(だと思う) 泣いていました(ノ_・。)
もらい泣きしそうだったので そそくさと帰って来ましたY(>_<、)Y


そして
明日は旦那さんの誕生日ですが 平日なので 早めにお祝い(ノ^^)八(^^ )ノ

「美珍楼」さんへ行って来ました

子供達に「何 食べたい?」って聞くと
「春巻き」「餃子」「ラーメン」「エビチリ」「ゴマ団子」… これは中華屋さんでしょ(*^o^*)

新聞や広告で 44周年と出ていましたが 本店は今月28日29日に西家は来月5日6日に44年前の価格になるメニューがあるそうです(安!)

我が家は平日はなかなか行けないので 土曜日の家族が揃った日に行って来ました!

ちょっと早いけど
「お父さんお誕生日おめでとう~!」

沢山お客様がいたので 写真はナシですが、 次男の大好きな唐揚げの量の多さ大きさにビックリ!他にラーメン、エビチリ、春巻き、餃子、カニチャーハン、あんかけチャーハン、冷やし麺、たまごスープ…頼みすぎじゃない\(゜□゜)/バイキングじゃないんだから(笑)

さすがに
食べきれないゴマ団子はお持ち帰り
画像
一個一個包んでありました。ゴマ団子(あんとカスタード)

画像
ゴマ団子カスタードクリームがオレンジ色

レンジでチンすると揚げたてに(*^-^)b

そして
画像
梅シロップも漬けました

画像
グランベリージャムも作りましたよ~!
明日の旦那さんの誕生日ケーキにも使おうかな~('-^*)/
作る時間あるかな~



そんな こんなの先週末でしたが

今日ToKoToKoは営業日です

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m






 コメント(26件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,338hit
今日:4
昨日:23


戻る