2011年7月15日(金)
美味しい物イロイロ(D×Mや自家製等)♪

おはようございま~す(^o^)/
もう、こんにちは~かな(笑)
今朝も一時 凄い雨でしたね
我が家の玄関先の水が抜けない鉢の植物が溺れそうになっていました(^。^;)
後でちゃんと水を捨ててあげないとね
メイン画像は自家製梅ジュース
以前
氷砂糖と漬けた梅
出来上がり
一週間~十日くらいで氷砂糖が溶けました
そして
炭酸水で割りました
毎年 作っているのですが、今年は梅を一度冷凍してから漬けてみました
生のまま漬けた時は梅の実が甘く食べ甲斐がありますが
冷凍した梅はシワシワになり梅エキスが出きる感じで実の食べる部分がなくなっちゃいました(笑)
テレビで炊飯器で保温で漬けると 8時間でできるって言ってました
出来上がりは リバママさんがトライしたみたいなので 聞いてみたい方は個人的に聞いてみて下さいね~(*^o^*)
梅は体に良いし、免疫力を高めてくれるので良いですね
子供は炭酸水で 大人はアルコールで割って飲むもよし(^_^)v
そして、昨日の頂き物、採れたてインゲン
マヨ使用前
緑が鮮やか~
マヨ使用後(笑)
美味しゅう頂きましたm(_ _)m
くろくまくんありがとう~♪
そして 先日 札幌に行った時に 寄って来た
森彦の三店舗目 「D×M」に行って来ました
店内は沢山 お客様がいたので 写真は遠慮しましたが コーヒーとドーナツが頂けるカフェです
店内でコーヒーとドーナツとエスプレッソをかけたアイスを頂き
お土産に
ドーナツ色々
エスプレッソ、アマンダ、ジャポネ、宇治、クラシコ、オペラ、ショコラティエ、マラケシュ、カサブランカ、マメ、季節限定等がありました
マメ、エスプレッソ 帰ってからも(^w^)
フワフワなドーナツと違い 「小麦粉本来の豊かな香り…」とパンフに書かれている通り 一つ食べただけでどっしり感が
お店もお洒落な感じで 工業地帯にあり どこかの倉庫を改造して作ったらしく 倉庫をそのまま使った感じが叉お洒落
森彦
Atelier Morihiko
に続き 三店舗目 「D×M」さんです
今日は午後から中学校の参観日
長男に「参観日、行った方が良い?行かない方が良い?」と聞くと
「どっちでも良いよ~」
友達の子供は 「来ないで!」って言うらしい(^。^;)
思春期だからね~って笑ってたけど
うちの子供達三人とも(小・中・高) 皆「どっちでも良いよ~」って言います
何歳まで「どっちでも良いよ~」って言うのかな~(笑)
目の下の虫刺され そんなに腫れてないから行って来ようかな~(笑)(*^o^*)
もう、こんにちは~かな(笑)
今朝も一時 凄い雨でしたね
我が家の玄関先の水が抜けない鉢の植物が溺れそうになっていました(^。^;)
後でちゃんと水を捨ててあげないとね
メイン画像は自家製梅ジュース
以前

出来上がり

そして

毎年 作っているのですが、今年は梅を一度冷凍してから漬けてみました
生のまま漬けた時は梅の実が甘く食べ甲斐がありますが
冷凍した梅はシワシワになり梅エキスが出きる感じで実の食べる部分がなくなっちゃいました(笑)
テレビで炊飯器で保温で漬けると 8時間でできるって言ってました
出来上がりは リバママさんがトライしたみたいなので 聞いてみたい方は個人的に聞いてみて下さいね~(*^o^*)
梅は体に良いし、免疫力を高めてくれるので良いですね
子供は炭酸水で 大人はアルコールで割って飲むもよし(^_^)v
そして、昨日の頂き物、採れたてインゲン

緑が鮮やか~

美味しゅう頂きましたm(_ _)m
くろくまくんありがとう~♪
そして 先日 札幌に行った時に 寄って来た
森彦の三店舗目 「D×M」に行って来ました
店内は沢山 お客様がいたので 写真は遠慮しましたが コーヒーとドーナツが頂けるカフェです
店内でコーヒーとドーナツとエスプレッソをかけたアイスを頂き
お土産に



フワフワなドーナツと違い 「小麦粉本来の豊かな香り…」とパンフに書かれている通り 一つ食べただけでどっしり感が
お店もお洒落な感じで 工業地帯にあり どこかの倉庫を改造して作ったらしく 倉庫をそのまま使った感じが叉お洒落
森彦
Atelier Morihiko
に続き 三店舗目 「D×M」さんです
今日は午後から中学校の参観日
長男に「参観日、行った方が良い?行かない方が良い?」と聞くと
「どっちでも良いよ~」
友達の子供は 「来ないで!」って言うらしい(^。^;)
思春期だからね~って笑ってたけど
うちの子供達三人とも(小・中・高) 皆「どっちでも良いよ~」って言います
何歳まで「どっちでも良いよ~」って言うのかな~(笑)
目の下の虫刺され そんなに腫れてないから行って来ようかな~(笑)(*^o^*)
| コメント(28件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
