2013年4月5日(金)
卒業旅行はやっぱり食べ物三昧(笑)

こんばんは(^o^)/
3月の卒業式が終わり早4月
(我が子に贈る卒業メッセージは中学生の長男には直接言う機会があったのでブログではアップしませんでした。ちゃんと三人に贈りましたよ。直接言うのは照れくさいね…(o^∀^o))
もう入社式や入学式を終えた方もいるのでしょうね
我が家の子ども達も三人とも卒業、4月からは
新たな環境に向かって
「歩いて行こう~♪歩いて行こう~♪」
(byいきものがかり)
なんですが、まだまだ春休み
友達と遊んだり、泊まりに行ったり来たり、映画、カラオケ、ボーリング…と満喫しているようです(^O^)
おい、おい
お小遣いには限りがある事をお忘れじゃぁありませんか?(^。^;)
と時々忠告
今のうちにできる事は今のうちにしておいたら良いさ…方針の我が家
そのうち学校、部活が始まったらあんまり遊べなくなるしね~(⌒~⌒)
と言う訳で急遽
家族で卒業旅行を…
しかし日にちも無いし、時間も無い…
と言う事で日帰り温泉、バイキングツアーに行って来ましたε=ε=┏( ・_・)┛
免許取り立ての娘の運転で安全運転なので阿寒までたっぷり3時間(ランチの時間あり)
途中ランチ
士幌の道の駅でトップ画像のハンバーガーは長男と私
他はお蕎麦やカレー、チーズケーキセット
写真はありませんがデザートにもちろんストロベリーアイスクリーム(^_^)v
ここの道の駅の一押しですね♪
そして久々に家族5人でドライブ
着いた先は阿寒湖
予約を前日に入れて鶴雅の温泉と夕食バイキング
温泉は3時までにチェックインすれば大丈夫
夕食は6時からなのでたっぷり3時間は入れます
1時~3時までにチェックインすれば大丈夫だそうですよ(^O^)
鶴雅の方と飛翔館の両方入れるし連絡通路があるので移動に寒く無いし時間があるので ゆっくりたっぷり入りました(-^〇^-)
のぼせない程度に(笑)
飛翔館のお風呂(誰も居ないのでパシャリ)
この後鶴雅のお風呂にも入りましたが流石にお客様が沢山いたので写真は無し
マッサージチェアー(10分200円)やマッサージ師の方(10分1,050円)がいるのでやってもらえますよ~
私はマッサージチェアーに
眺めは
ワカサギ釣りをしている湖が見えて気分も爽快
そして待ち合わせは飛翔館
広いウェイティングルーム
マシュマロ食べ放題(笑)
マシュマロを刺して火で軽く炙り外はカリっと中トロ~リで旨旨(キャンプや外焼き肉の時よくやりますね)
長男三段刺し(笑)
あんまり食べたらバイキング食べられなくなるよ~
に
大丈夫!別腹だから…(-^〇^-)だって
そして我が家は鶴雅の6時からのバイキング
バイキングルーム
広いのでゆったりたっぷり食べ放題
和洋中と100品
私がセレクト
中華は餃子、焼売、エビチリ、チャーハン、春巻き、大根餅、角煮
和食は
お好み海鮮丼いくら増量
生太巻き、ミニお稲荷さん、タコ・ツブの松前漬け、煮エビ、ホタテ焼き
焼きたてステーキ、揚げたて天ぷら
洋食は
ピザ、タコのマリネ、チーズ各種、生ハム
デザートはケーキ10種類くらいあったかな~
和菓子も少々、フルーツ、アイスクリーム
他にソフトドリンク飲み放題(ハーブティー、ジュース、コーヒー他)
アルコールは別途料金です。
う~
食べた、食べた(-^〇^-)
帰りは絶対寝るね(-.-)zzZ
このまま部屋で寝れたら良かったね
泊まりたかったね~
でも昨日娘はバイト、父ちゃん明日仕事だしね~
来年また皆で来て泊まりたいね~
来年の方が忙しくて来れないかな~
なんて話して(o^∀^o)
帰りは誰が運転する?
父ちゃんでしょ(^O^)
だってチラホラ雪が…そして鹿が道路まで出て来てて しかも集団でノホホ~ンと…
父ちゃんで良かった(-^〇^-)
車の中では誰も寝ず(珍しく)、おしゃべりして家路に着いたのでした。
そんな食べ物三昧のToKo家の卒業旅行は終わり
皆新しい環境で頑張るのだよ~(^O^)/~~
3月の卒業式が終わり早4月
(我が子に贈る卒業メッセージは中学生の長男には直接言う機会があったのでブログではアップしませんでした。ちゃんと三人に贈りましたよ。直接言うのは照れくさいね…(o^∀^o))
もう入社式や入学式を終えた方もいるのでしょうね
我が家の子ども達も三人とも卒業、4月からは
新たな環境に向かって
「歩いて行こう~♪歩いて行こう~♪」
(byいきものがかり)
なんですが、まだまだ春休み
友達と遊んだり、泊まりに行ったり来たり、映画、カラオケ、ボーリング…と満喫しているようです(^O^)
おい、おい
お小遣いには限りがある事をお忘れじゃぁありませんか?(^。^;)
と時々忠告
今のうちにできる事は今のうちにしておいたら良いさ…方針の我が家
そのうち学校、部活が始まったらあんまり遊べなくなるしね~(⌒~⌒)
と言う訳で急遽
家族で卒業旅行を…
しかし日にちも無いし、時間も無い…
と言う事で日帰り温泉、バイキングツアーに行って来ましたε=ε=┏( ・_・)┛
免許取り立ての娘の運転で安全運転なので阿寒までたっぷり3時間(ランチの時間あり)
途中ランチ
士幌の道の駅でトップ画像のハンバーガーは長男と私
他はお蕎麦やカレー、チーズケーキセット
写真はありませんがデザートにもちろんストロベリーアイスクリーム(^_^)v
ここの道の駅の一押しですね♪
そして久々に家族5人でドライブ
着いた先は阿寒湖
予約を前日に入れて鶴雅の温泉と夕食バイキング
温泉は3時までにチェックインすれば大丈夫
夕食は6時からなのでたっぷり3時間は入れます
1時~3時までにチェックインすれば大丈夫だそうですよ(^O^)
鶴雅の方と飛翔館の両方入れるし連絡通路があるので移動に寒く無いし時間があるので ゆっくりたっぷり入りました(-^〇^-)
のぼせない程度に(笑)

この後鶴雅のお風呂にも入りましたが流石にお客様が沢山いたので写真は無し
マッサージチェアー(10分200円)やマッサージ師の方(10分1,050円)がいるのでやってもらえますよ~
私はマッサージチェアーに
眺めは

そして待ち合わせは飛翔館



長男三段刺し(笑)
あんまり食べたらバイキング食べられなくなるよ~
に
大丈夫!別腹だから…(-^〇^-)だって
そして我が家は鶴雅の6時からのバイキング

広いのでゆったりたっぷり食べ放題
和洋中と100品
私がセレクト

和食は



洋食は


和菓子も少々、フルーツ、アイスクリーム
他にソフトドリンク飲み放題(ハーブティー、ジュース、コーヒー他)
アルコールは別途料金です。
う~
食べた、食べた(-^〇^-)
帰りは絶対寝るね(-.-)zzZ
このまま部屋で寝れたら良かったね
泊まりたかったね~
でも昨日娘はバイト、父ちゃん明日仕事だしね~
来年また皆で来て泊まりたいね~
来年の方が忙しくて来れないかな~
なんて話して(o^∀^o)
帰りは誰が運転する?
父ちゃんでしょ(^O^)
だってチラホラ雪が…そして鹿が道路まで出て来てて しかも集団でノホホ~ンと…
父ちゃんで良かった(-^〇^-)
車の中では誰も寝ず(珍しく)、おしゃべりして家路に着いたのでした。
そんな食べ物三昧のToKo家の卒業旅行は終わり
皆新しい環境で頑張るのだよ~(^O^)/~~
| コメント(20件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。
