201367(金)

陶芸体験教室後2名募集♪

陶芸体験教室後2名募集♪

おはようございます(^o^)/



また今年もウォーキング始めました。
寒い日、雨の日、飲みに出掛けた日はやらないゆる~いウォーキングなんですけど(笑)
私の長く続ける秘訣は無理をしない…をモットーにε=ε=┏( ・_・)┛


今週ウォーキング中に今年初めての
かっこうの鳴き声を聞きました。
春だね~
初夏かな?


なのでやっと庭の手入れに取りかかりました(遅)







さて春が来たので(笑)

TOMOさんの陶芸体験教室を開催


6月24日(月)
10時~12時

材料、ドリンク、講習費込み2,950円
(粘土値上がりの為昨年より値上がりしました。ご了承下さい。)


場所は帯広市の電信通りのカフェリズムさんです。



後2名程空きがあります。

この機会に参加してみませんか?



陶芸はやってみたいけど、初めてだし…

一人で参加して知らない人の中で大丈夫かな…




思っていたら
「大丈夫ですよ~」
初めて粘土を触る人にも TOMOさんが優しく教えてくれます。


知らない人ばかりでも大丈夫!
気負わない教室なので 雑談しながらコーヒー(お茶)飲みながら 和気あいあいの時間です(-^〇^-)





マイとかちのお問い合わせからでも

直接ToKoToKoにお電話でも
受付致します。



201364(火)

再利用で生き返る物達♪

再利用で生き返る物達♪

おはようございます(^o^)/



先週土日も運動会や体育祭の花火があちこちで上がり
雨の心配も無く無事終わったようですね。


我が家は先々週だったので花火の音を聞きながら
帯広神社で開催されてた骨董市や今年初めての外焼き肉を堪能しました♪



美味しくて夢中で食べたので写真ありませんが…(>_<)
いつもの事と笑って下さい(笑)




さて
骨董品大好きな私

トップ画像が骨董品では無いのですが ToKoToKoでも委託販売している手しごと工房TOMOさんの陶芸カップ

我が家でも使用していたのですが、やっぱり割れ物
大事に使っていても欠けてしまいました(ρ_;)


もう何年も使っていて欠けてしまったので捨てようと廃棄処分の箱の中にあったのですが、やっぱり捨てられず…


2、3ヶ月そのままだったのをまた拾って来て お花を入れてみました(^O^)


可愛い~♪


作家のTOMOさんが嫌だったら困るな~って思って
本人に確認したところ…
逆に喜んでくれて「ありがとうございます。」って

ホッ(^O^)


やっぱり好きな物は捨てられないですね♪



そんな古くても良い物
好きな物は再利用で生き返る物達があるんです。


新しい物と古い物があるToKoToKoの雑貨店は店内や外にも楽しい物、可愛い物、面白い物が置いてあります。


探せば掘り出し物が 見つかるかもですよ~(^w^)



画像
昔のアイロンにもお花を入れて(アイロンも売ってます。)


画像
底に穴が開いているのでお花を入れたり、庭の道具を入れても良いですね♪
数に限りがありますのでお早めに…



画像
アイアン上半身トルソー

お店で使っていたのですが、狭くて置く所が無くなったので格安でお売りします。
画像
服を掛けるとこんな感じ


店内の古そうな箱や什器は値段がついている物は売り物ですので気になる方は是非声を掛けて下さいね(^O^)



そんな新しい雑貨と古い雑貨が並んでいる雑貨屋ToKoToKoに面白い物、素敵な物を探しにいらっしゃいませんか?



今週も火~金曜日
11時~17時まで営業


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



2013531(金)

今日で5月も終わり…とレトロチックグラス♪

今日で5月も終わり…とレトロチックグラス♪

おはようございま~す(^o^)/



今日は28℃…

昨日寒くてお店では暖房入れてましたが、今日はクーラー?必要かな~(^O^)



皆様この気温差について行きましょうε=ε=┏( ・_・)┛

どこまでも…(笑)



明日、明後日 運動会や体育祭ですからね~
風邪等引いていられませんよね(^O^)

って引いてたのは私(泣)


でもすっかり…とはいきませんが 治ってきたので少しずつお店のオーダー品や庭に手を付け出しました(o^∀^o)




寒いね~
暑いね~って言ってる間に今日で5月も終わりですね。


明日から6月…
早いですね~



と言う事で「秋のギャザリング」の出店申し込み 今回も沢山の方に頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m


締め切りは今日までですので
まだ申し込みをしてない方はお忘れ無く…






さて
今日のお店の商品は私が好きな
画像
レトロチックグラス
ちょっと暗くて見づらいですね


画像
アップで

懐かしい感じの昭和なグラス
これでビールも良し、麦茶も良しですね(-^〇^-)

こういうレトロチック大好きです♪


トップ画像はレトロなアイロンに花を入れて飾ってみました。
可愛い~♪



ToKoToKoにはこういうレトロチックな物があちこちに…
店内を探してみるのも楽しいですよ♪






今日も17時まで営業しています。


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



2013530(木)

体育祭のお弁当とギャザリングの締め切りは明日ですよ~♪

体育祭のお弁当とギャザリングの締め切りは明日ですよ~♪

おはようございま~す(^o^)/



今週月曜日は30℃超えでクーラー
昨日は寒くて暖房…(=゜-゜)(=。_。)


この気温差に体がついて行きませんね~


皆様体調崩してませんか?

健康だけが取り柄の私でも風邪引きましたわ~(ρ_;)


薬飲んで寝た寝た(-.-)zzZ



皆さんも気をつけて下さいね。






先週土曜日は次男の体育祭でした。
家族4人分なので簡単な物ばかり、ちとマンネリ気味ですが(^_^;)
画像
卵焼き(二種類)、ウィンナー、アスパラのベーコン巻き、野菜の豚肉巻き、イカリング、ミニトマト



これだけで終わらそうと思ってたんだけど
次男のリクエスト
画像
唐揚げ
さすがにお重三段は止めました(笑)


画像
レンコンのハサミ揚げ、チキンナゲット


画像
デザート


トップ画像はご飯物
手鞠寿司トッピングバージョン
今回はトビッコ、筋子、ピクルスの三種

やっぱり作り過ぎたので、このまま夕食に…(笑)



我が家は毎年二回運動会と体育祭のお弁当を作っていましたが、今年から一回になり楽になったな~♪と思う反面
後二回しか作る機会が無いのか~と思うと嬉しいやら寂しいやら…複雑な母の心境

どっちにしても手抜きなんですけどね(笑)



今週土日もあちこちで運動会や体育祭があるようですが雨の心配は無さそうですね(^O^)


手抜きでもお母さんのお弁当 楽しみにしている子供達の為に頑張って~\(^ー^)/






さて
今年の秋のギャザリングは9月29日(日)に決定しています。

出店の申し込みが明日
5月31日までとなっていますので
皆様お忘れのないよう申し込みして下さいね。


問い合わせや質問等ある方はこのマイとかちのお問い合わせからでもお電話(0155-31-0317)またはFAX(電話と同じ番号)でも遠慮なくお問い合わせ下さいm(_ _)m



2013528(火)

くろくまくんの風のガーデンとガーデニング商品♪

くろくまくんの風のガーデンとガーデニング商品♪

先ほど陶芸体験教室の日にち変更のお知らせと募集のブログをアップしましたが、本日二回目の投稿(^O^)




昨日はオフの日だったので 去年から行ってみたかった くろくまくんのお庭拝見ツアーに行って来ました♪



30℃越えにもなんのその(笑)


天気の良い日のドライブは気持ち良かった~♪




画像
チューリップ満開
「明日になったらもう散るかもね~」って満開のチューリップを満喫


画像
カエルさん、アヒルさんにもご挨拶「始めまして」


画像
可愛い花達が見頃です♪
白い花大好き♪


お昼に手作りピザまでご馳走になり、おしゃべりも止まらないんですが…
「ハッピネスデーリーさんのチーズソフトクリーム、確か今日までだった」って くろくまくんの風のガーデンから池田へε=ε=┏( ・_・)┛



画像
ハッピネスデーリーさんの期間限定チーズソフトクリーム(写真撮る前に一口食べてます(汗))
甘さ控えめペロリとおいしゅう頂きました(-^〇^-)


ハッピネスさんにも会って来たんですけど、平日でも沢山お客様で賑わっていましたよ♪




気持ち良い季節になり庭の手入れも くろくまくんに刺激され私も頑張ろ~って思った昨日のオフ日


昨日は綺麗な花見て美味しい物食べて風邪を吹き飛ばさなきゃな~って早寝しました(-.-)zzZ



皆様も暑かったり、寒かったりと体調崩しやすい季節
風邪には
気をつけて下さいね
○○は風邪引かないって言うのにな~(>_<)




トップ画像のジョーロやガーデニング用品も販売中
画像
このスチール缶
花を入れて寄せ植えやガーデニング用品入れにも軽くて良いですよ
もちろんの家の中の整理整頓にも重ねて使えるので便利です♪
一つ\800




今週もToKoToKoは火・水・木・金曜日

11時~17時まで営業しています。


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m



<<
>>




 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,238hit
今日:20
昨日:73


戻る