2010823(月)

今日のランチ♪

今日のランチ♪

なんだか 朝 モヤモヤした気持ちで家事をしていたら…

「ランチしに おいでー!」


うわ~い\(^O^)/

どんよりした日は 女子はやっぱり 食べる~!しゃべる~!でしょっ('-^*)/


それで まずは
画像
ビーツとポテトのビシソワーズ
うまっ♪

画像
夏野菜の盛り合わせ アンチョビソースがけ
これまた うまっ♪

画像
とりむね肉のトマトソース
またまた うまっ♪

画像
大葉のペーストと自家製梅添えのパスタさっぱりしてて うまっ♪

そして 最後にデザートまで
画像
くわの実のジャムのチーズケーキ♪
うまっ♪ペロリといただきました(^_-)☆

そして しゃべる しゃべる~♪


おっと 子供が帰って来る時間だ(^O^)/
色々あるけどね~!前向きにいこうよ!って事で★



ToKoToKoは明日から 通常営業です(^-^)ノ~~


営業日
火曜日・水曜日・木曜日
AM10:00~PM3:00
その他 色んな所でイベントに出店します♪
小さいイベントにも出店しますので お呼び下さい(*^ー^)ノ



2010823(月)

心は複雑です★

心は複雑です★

映像はトマトでハート(^O^)/
綺麗な赤ですね~♪

自然の恵み♪
暑い、暑いと言っても 太陽はなくてはならない物★太陽さんありがとう~m(_ _)m


画像
まる いただき物ですがスイカ

自然の恵み♪
雑草なんか生えなければいいのに と言っても土はなくてはならない物★土さんありがとう~m(_ _)m


画像
さんかく ピーマンです

画像
しかく 長なすび


と野菜をたくさんもらい ちょっと遊んでしまいました♪


自然の恵みに感謝 感謝(^人^)



画像とは関係ないのですが…

土日に私の回りであった出来事で すんご~く 考えさせられた事( ̄ー ̄)


「背番号がもらえなかった」
今まで一緒にやってきた仲間が★
その子は
「退部します」と★

え~~! ・・・

たった一回もらえなかっただけで 辞めちゃうの(?_?)


そんな子 いっぱいいるよ!
今回もらえなかったら 次もらえるように頑張ればいいじゃん!


「ここで頑張ってても もう無理だから。今もらえなかったら来年も再来年も無理だから。」


そう結論を出すのは早いんじゃない?


「いや 早いとは思わない。今だから 将来の事を考えて、長い目で見て。子供の事を考えて、本人もそう考えて結論をだした。」と★


スポーツの世界は シビアなところがあって★調子の良い時もあれば 悪い時もあり★1位の時もあれば 10位の時もある(Θ_Θ)


でもね 本人がやりたくて そのスポーツが好きで、一緒にやってる仲間が好きで…って それだけじゃダメなのかな~!
結果は後からついてくるってもんじゃないのかな~!


指導者には色々な考えの方がいる★

その子が良い調子の時はもちろんの事、調子が悪くても このチームにはお前が必要だ!と使ってくれる人もいれば
お情け無用で調子が悪ければ 即 下げる★

私は前者の方が 本人の心の精神の鍛えになり その子を成長させてくれると思うのだけど 調子が悪い時に使っていては チームとしては痛手で勝利には繋がらないと思う★


う~ん 高校生になって甲子園を目指すチームにまでなれば プロ野球であれば、それは当たり前なのかもしれないけど…★

この年頃の この今の子供達に そこまでする必要があるのかな~と(´∀`)


常にトップを 上を上を狙えと言う、頑張れ! 頑張れ!と 頑張っているのに頑張れと言う親の 子供の心がわからない親の…
「2位じゃいけないんですか?1位じゃなきゃダメなんですか?」って 政治家の方が言っていた★
背番号がもらえなくて ショックなのは わかるけど、 「控えじゃいけないんですか?背番号がなくてはダメなんですか?」って言葉が浮かんでくる★

野球が好き・仲間が好きなだけじゃダメなのかな~!


うちの子も まだ今は「甲子園にいきたい!」「プロ野球選手になりたい!」「医者になりたい!」とか色々言ってるけど 親の私は いつ現実にぶち当たり "この夢は無理だな~"って本人が気がつくのかな~って思ってるけど、★夢は大きく★って思ってるし まだ可能性がない年頃ではないので あえて親が「無理」って言う事ではないと思う┐(´ー`)┌

親なら早めに諭してあげるのも 子供の将来を考えてあげるのも大切って 言われたら それもそうだよな~とは思うけど★


うちは★本人の(子供の)好きな事は やりたい事はなるべくなら やらせてあげたい★
夢は大きく!って\(^_^)/


それぞれの家庭の考え方が色々あるね~(*^_^*)



2010820(金)

今年 流行りの…?

今年 流行りの…?

夏休み中ですけどね…(|||_|||)

お盆が過ぎたら秋がやって来る?
いや~、今日も十分暑いですよ~!


私は夏休み中ですけどね~!草むしりしましたよ!
でもね、暑いですよ~!


今年は全国的に暑くてよそでは38℃ですか~ヽ(゜▽、゜)ノ
火傷しちゃいますよね~!


十勝はそこまではなりませんが、しか~し 暑い!


夏はやっぱり暑くなくちゃ って言うけど★


まだ熱中症で亡くなる方がいるらしいので 皆さん気をつけて下さいね~!


我が家の子供達と旦那さんは毎日 外でお仕事とスポーツ家族★
そこで 「熱中症にならない為に 水分だけではなく 塩分も大切なので 塩飴等 持たせて下さい」と おたよりが…

そこで買って来ましたよ~!
画像
しおあめ~!
沖縄の塩 使用とか書いてある★


で 子供達に「リュックに入れて行きなよ~!」って 持たせたけど…(Θ_Θ)

普段 甘い飴しか食べない子供達は…


画像
こんなに たくさん


どーしよ!
草むしりした後 舐めてるけど なかなか無くならないわ~( ̄□ ̄;)!!



2010820(金)

雑草も夏休み取って欲しい~(笑)★

雑草も夏休み取って欲しい~(笑)★

うちの庭で取れたミニトマト♪

子供達が皆 トマト好きなので 庭・畑作り 苦手な私だけど 毎年これだけは苗を買って来て植えてます(*^_^*)


私が子供達と 友達と夏休み中でも 雑草は元気に伸び続けてます(笑)当たり前だっちゅーの(-.-;)

昨日は充電し、今朝もドタバタと朝食・お弁当を作り、「母さん、これ書いて!」(・_・)エッ....?昨日、登校日で提出する物だったはずだよね~!(-.-;)ここにも学ばない男子ひと~り!(*u_u)で、家族を送り出し ふ~っとしてたらゴミ出し時間★

フッと庭に目をやると(毎日 住んでても庭から 現実から目を背けていたかも)
伸びてる 伸びてる…\(゜□゜)/
トマトも伸びてるけど、雑草もね~!


あ~ぁ 雑草も夏休み取っててくれたらな~なんて非現実的な事を考えて★んな訳ないよね~って ちょっとだけ 草むしりm(..)m


ちょっとだけ?
ど~んと やって下さいよ~(^O^)/


甲子園★準決勝 始まるまで 頑張るか~(^~^)



2010819(木)

母さんの夏休み♪

母さんの夏休み♪

今日から皆 登校(^O^)/


そして母さんの夏休み~(^_-)☆


ごめんね~!旦那と子供達★
この暑い日に皆 ご苦労様ですm(u_u)m


でもね~!母さんも息抜きやら 充電が必要なのさー(*^_^*)


そして充電できたら また家族の為に、仕事の為に笑顔で居られる様に 頑張るよ~!って(・_・)エッ....?
そんなに力 入れて生きてないけどね~(笑)


メイン画像を見ただけで すぐわかった方 いらしたと思いますが★


画像
幕別町「Cafe うづき」さん
好きなCafeの一軒です♪


たまたま
画像
偶然に 札幌から来ていた 和紙屋さんの手作り和紙

ステキな和紙がいっぱ~い!
友達は和物が好きなので 一枚お買い上げ★額に入れて飾るらしい(^-^)


画像
和紙で作った額縁
うづきさんの壁にも飾ってありました★

画像
アンティークな棚に並べられた商品とケーキ達
いつもステキに スッキリと


画像
アンティークな棚に雑貨も少し


画像
今この窓際から見えるのは ブルーベリーととうもろこし

そして美味しいケーキとコーヒーで ゆっくりまったり 過ごす時間…………





あっ 子供が帰って来る時間だ…(*^o^*) 現実に…★



うづきさん♪ご馳走様でした♪美味しいケーキとコーヒーと時間(^o^)v-~~~
また 来ます♪



充電完了\(^_^)/



<<
>>




 ABOUT
TOKO
帯広市東2条南6丁目1(電信通り)に2016年11月1日に移転オープンしました。電話0155-67-6535
雑貨と手芸資材、ハンドメイドの委託品を扱っています。ショップ2階ではワークショップも随時開催。レンタルルームもあります。
定休日は月曜日。営業時間は10:00~18:00まで。駐車場は店舗横に6~8台と横断歩道渡って向かいにも停められます。お店とイベント企画してます★

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
雑貨ショップTOKOTOKO
住所帯広市東2条南6丁目1(電信通り
TEL0155-67-6535
期間1月上旬-12月下旬
営業10:00 - 18:00
1月~12月
定休
 カウンター
2010-02-12から
427,386hit
今日:14
昨日:38


戻る