2012年10月12日(金)
9月14日~おびひろ動物園・イコロ&アイラ~9時台
おびひろ動物園イコロ・アイラ×219

なかなか思うようにブログupができません・・・
ブログを見たり写真チェックしたりする時間も少なく、
私自身パワー不足のところがあるので、
ここで元気をつけるためにも、
ちょこっとだけですがupします!
9月のイコアイ続きです(*^^*)
↑
泳ぎながらもお目目ぱっちりのアイラちゃん♪
顔が細い!小さい!
だから尚更耳や目が大きく見えるのかなぁ?!
後足のちょこんとした感じがカワイイ☆
イコちゃんが気にしてるのはアイラ・・・
ではなく、掃除中の飼育員さんかな?
ちょこっと鼻曲がりアイラ(笑)
イコちゃんも掃除後ポリタンのクマペレをいただきます♪
イイ顔~(≧▽≦)
最後にあくび中のアイラ( ̄m ̄*ぷ
ブログを見たり写真チェックしたりする時間も少なく、
私自身パワー不足のところがあるので、
ここで元気をつけるためにも、
ちょこっとだけですがupします!
9月のイコアイ続きです(*^^*)
↑
泳ぎながらもお目目ぱっちりのアイラちゃん♪

だから尚更耳や目が大きく見えるのかなぁ?!


ではなく、掃除中の飼育員さんかな?




2012年10月8日(月)
10月7日~昨日のララ&デナリ&キャンディ

昨日は円山へ行ってきました♪
寝坊した上に駐車場がすごい並んでいたので、
13時過ぎ着でした・・・( ̄▽ ̄;
↑
デナリさんはウォーキング中。
実は、最近のデナリさんはよく遊んでいると
いろんなブログで見てたので、
それを楽しみにしていたのに・・・
昨日は遊んでいるところは見れませんでした(>_<)
でも、ここの放飼場に来てから、
活魚の時以外はほとんど扉前で固まってるデナリしか
見てなかったので、
ウォーキングしてるだけでもなんとなく嬉しかったです。
ペターンキャンディ。
左足が伸びきってないところがカワイイ(*^^*)
ララちゃんは私が着いて、割とすぐに
ララッコをしてくれました。
そしていつもの可愛いスリスリも☆
振り向きキャンディ。
デナリさん、階段のところに来たので、
下に行くのかと思ったら、この場で何かをジーッと見てました。
デナリわんこ(^m^)
ララちゃんもウォーキングがほとんどでしたが、
扉の方を見ているのか?目がパッチリしてるのが好きです♪
ちょっとお休みデナリさん。
キャンディちゃんもプールに入ったのですが、
この状態でしばらく動かず。
プールからあがって、歩きながら壁にスリスリ~
かと思いきや、立ち上がってくれました!
キャンディちゃんの立っちスリスリって
初めて見たかも・・・?!(違うかも?)
さらに床にくっついたデナリ(笑)
ララちゃん、ホントに可愛い顔してるけど、
おでこの汚れが気になります^^;
16時半過ぎ、扉が開いてもすぐには中に入らず、
こんな格好で少しの間固まっていたデナリでした( ̄m ̄*ぷ
寝坊した上に駐車場がすごい並んでいたので、
13時過ぎ着でした・・・( ̄▽ ̄;
↑
デナリさんはウォーキング中。
実は、最近のデナリさんはよく遊んでいると
いろんなブログで見てたので、
それを楽しみにしていたのに・・・
昨日は遊んでいるところは見れませんでした(>_<)
でも、ここの放飼場に来てから、
活魚の時以外はほとんど扉前で固まってるデナリしか
見てなかったので、
ウォーキングしてるだけでもなんとなく嬉しかったです。

左足が伸びきってないところがカワイイ(*^^*)

ララッコをしてくれました。



下に行くのかと思ったら、この場で何かをジーッと見てました。


扉の方を見ているのか?目がパッチリしてるのが好きです♪


この状態でしばらく動かず。

かと思いきや、立ち上がってくれました!
キャンディちゃんの立っちスリスリって
初めて見たかも・・・?!(違うかも?)


おでこの汚れが気になります^^;

こんな格好で少しの間固まっていたデナリでした( ̄m ̄*ぷ
2012年10月6日(土)
8月23日~浜松市動物園・キロル~13時台から閉園まで
浜松市動物園キロル×320

相変わらずステップの浮きで遊んでいたキロちゃんですが、
真上から押して取ろうとしてるのかな?!(笑)
ちょっと壁がジャマですが、
キロルの背泳ぎはホントに気持ち良さそうですね♪
日向と日陰の境目を泳いでいるので、
写真が明るくなったり暗くなったりします^^;
この後しばらく泳いでる時間が長かったです。
なんとなく面白い( ̄m ̄*ぷ
そしてこの日のおやつタイムはホッケタイム♪(笑)
(暗い・・・)
尾っぽちょいはみ出し。

さらにはみ出し2連発(爆)
待ってる間のキレイなお顔☆
すみませんがもっとください~とお祈り中( ̄▽ ̄;
食べ終わった後は浮きで遊んだり。
浮きをお部屋に持っていく後姿もカワイイです(*^^*)
持って行っても、また戻ってきて遊んでました。
本当はその後はアシカ側をウォーキングしたりもしてたのですが、
全然まともな写真がなくて・・・
これは合間にちょっとプールに入った時の写真です。
(なのでプールの写真ばっかりですね・・・)
その後お部屋に帰った時の写真もボケボケでした(>_<)
と言う訳で、この日はこれで終了、
イコール、8月のキロルは全て終わりました!
ちょっと間を置いて、
今度は9月のイコアイをupしていきまーす♪


キロルの背泳ぎはホントに気持ち良さそうですね♪

写真が明るくなったり暗くなったりします^^;



(暗い・・・)









全然まともな写真がなくて・・・
これは合間にちょっとプールに入った時の写真です。
(なのでプールの写真ばっかりですね・・・)
その後お部屋に帰った時の写真もボケボケでした(>_<)
と言う訳で、この日はこれで終了、
イコール、8月のキロルは全て終わりました!
ちょっと間を置いて、
今度は9月のイコアイをupしていきまーす♪
2012年10月3日(水)
8月23日~浜松市動物園・キロル~11時台から12時台
浜松市動物園キロル×320

顔はもちろん、手足がとっても可愛いキロちゃん(*^^*)
でもこれまたもっと後の写真なので、一旦置いといて(笑)
もらったばかりのオレンジの浮きをお部屋に持って行き、
しばらく遊んだ後、
浮きを追っかけて部屋からダッシュ(^m^)
いつものステップ挟めですが、
木曜はプールの水が少ないので、下の方にも挟めますね♪
暑くても元気(*^▽^*)
なんか迫力あるー!(笑)
顔が全く見えませんが、あまりにステキな格好だったので(爆)
浮きをいじる右手も、使ってない左手も、
おまけに両脚も全部カワイイー(≧▽≦)
この後、両手で浮きを触ってたのがトップ写真になります。
顔も挟めて浮きの気分を味わったり?!
なかなか浮きが取れなくて(?)ひと休み。
またお部屋に入りました。扉が自分でも少し動かせるようで、
少し閉めかけた扉を顔で開けてるところです☆
浮きを持っての背泳ぎもいいですね(゜∇^*)
でもこれまたもっと後の写真なので、一旦置いといて(笑)

しばらく遊んだ後、


木曜はプールの水が少ないので、下の方にも挟めますね♪




おまけに両脚も全部カワイイー(≧▽≦)
この後、両手で浮きを触ってたのがトップ写真になります。



少し閉めかけた扉を顔で開けてるところです☆

2012年10月2日(火)
8月23日~浜松市動物園・キロル~11時台
浜松市動物園キロル×320

何このキロちゃん!!
可愛すぎるー(≧▽≦)
と言う訳でトップに持ってきちゃいましたが、
この写真の出番はホントはもうちょっと後です(笑)
小さい浮きで遊び始めたキロルでしたが、
もうちょっとカッコ良く浮きを投げてた時もあったけど、
こういう縮こまった格好も気になっちゃう私です( ̄m ̄*ぷ
横になりながら、上手に浮きを投げて遊んだりしてました♪
キロルにしては珍しい、
ちょっとセクシー(?)なスリスリ(^m^)
口を開けてのウォーキング。何かを真剣に見てる?
背泳ぎは、キロちゃんにしてみればよく見る光景ですが、
この時は水が少ない中で、
床に背中をつけながらも背泳ぎしてました(爆)
キロわんこはいつ見てもいいですね☆
この後、オレンジの浮きを投げ入れてもらったので、
プールの水が少なくても飛び込みます!
次の瞬間の格好もステキ( ̄▽ ̄)
必死に浮きを咥えてプールから上がるこの格好もスキです。
飼育員さんに「浮き入れてくれてありがとう~!」のキロル。
トップ写真はこのすぐ後のものです。
どっちも可愛いから両方載せました~(*^▽^*)
可愛すぎるー(≧▽≦)
と言う訳でトップに持ってきちゃいましたが、
この写真の出番はホントはもうちょっと後です(笑)

もうちょっとカッコ良く浮きを投げてた時もあったけど、
こういう縮こまった格好も気になっちゃう私です( ̄m ̄*ぷ


ちょっとセクシー(?)なスリスリ(^m^)


この時は水が少ない中で、
床に背中をつけながらも背泳ぎしてました(爆)


プールの水が少なくても飛び込みます!



トップ写真はこのすぐ後のものです。
どっちも可愛いから両方載せました~(*^▽^*)