2012225(土)

2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~15時台(送る会続き)


2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~15時台(送る会続き)

アイラはおもちゃで元気に遊んでいますが、




画像
おもちゃよりK西さんが気になるララちゃん^^;




画像




画像
あ、ララさんもアイラを見てますね(*^^*)




画像
下に落としても、




画像
堀へ取りに行き、




画像
また落とします( ̄▽ ̄;




画像
たまに、ララちゃんにおもちゃを取られるけど、




画像
堀から持ってきてくれたりもします(≧▽≦)




画像
穴掘り作業もやって・・・




画像
わっ!!



2012224(金)

2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~14時台から15時台


2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~14時台から15時台

堀でポリタン遊びのアイラ。




画像
ララさんが来て、持って行かれます^^;




画像

画像
上に戻ったおふたりは、プール内で穴掘り作業。




画像




画像
15時になり送る会が始まりました。
まずは園長さんや担当飼育員さんのお話などです。

その時のララ&アイラは・・・
上から写真を撮ってる職員さんが気になります。




画像
これは・・・お話を聞いてたのかな?




画像
おふたりの視線の先には担当飼育員のK西さんが。

ポリタンを持っているので、くださいポーズのララちゃんです♪




画像
投げ入れられた緑ポリタンをララさんがGET!




画像
緑ポリタンを咥えたまま、
次に投入された赤ポリタンもキャッチ!のララちゃん(笑)




画像
「ちょっとぉ、お母さんズルイよ~!」




画像
でもちゃんとアイラにも渡り、
元気いっぱい遊んでいました(*^▽^*)




画像
ホントに楽しそう☆




画像
途中でララさんに取られたり( ̄m ̄*ぷ




画像
でもすぐ返してもらえるので、ニコニコです♪




画像
走り回る姿もたくさん見られました!



2012224(金)

2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~12時台から14時台


2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~12時台から14時台

12:52に目が覚めた後は・・・




お母さ~ん、お願いします☆




画像
これが最後の授乳ですね。




画像
イコキロの時は、送る会の準備(?)で中断されてしまったけど、
アイラは最後までゆっくりもらえて良かった♪




画像
手も足も可愛いララちゃん(*^^*)




画像
その後は堀へ下りたアイラ。




画像
お客さんが多く身動きが取れないので、
堀にいると、見える時が限られてしまうのですが、
かろうじて写せたツーショット^^;




画像
13:30頃から「アイラを送る会」の
看板設置作業が始まったので、
気になってしょうがないララ&アイラ。




画像
ずっと気にし続けるアイラさんを何枚か。




画像




画像
ポリタンの欠片を咥えながら。




画像




画像




画像




画像
ララちゃんがふち歩きを始めたのでちょっかい。




画像
場所移動してちょっかい(≧▽≦)




金曜の夜までにこの日の分のupを終わらせたかったけど
無理そうですね・・・( ̄▽ ̄;



2012222(水)

2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~開園から12時台まで


2月19日~円山動物園・ララ&アイラ~開園から12時台まで

アイラを送る会だったこの日の夜は、
精神的にも体力的にもブログupができませんでした。

一番大変な思いをしているララ&アイラも、
そして私も(笑)少し落ち着いてきたので、
この日の様子を少しずつupしていけたら・・・と思います。

でもまずは送る会の前、その日の朝の様子から。
開園前に並び、9:06にララ&アイラ邸前に着いた時は
既に寝ていました(*^^*)




画像




画像




画像
あくび




画像




画像




画像




画像
ペロッ




画像
おっさん登場( ̄m ̄*ぷ




画像
アイラの右足がララの右足の下にあるので、
なんとか抜こうと、もがいていました(笑)




画像
「じっとしてなさい」




画像




画像
くださいポーズ?! 手が痒かったのかな・・・?




画像
ララの目が優しい~☆




画像
12:52 ようやく起きました^^;



2012220(月)

2月20日~アイラお見送り&今日のララ


2月20日~アイラお見送り&今日のララ

とうとうこの日が来てしまいましたね・・・

ただ、今のアイラはもう無事におびひろに着いて、
お部屋にも入ったとの事で、とりあえずホッとしています。

なので今更ではありますが、今朝の様子をちょっとだけ。





9:15過ぎ、アイラを乗せたトラックが正門に到着。

声を上げたり、ドンドンしたりするかと思ってたのに
とても落ち着いていて驚きました。




画像
ただ、シートを被せようとした時は、
少し動揺しているようでした。




画像
でも、シートを被せるのに意外と時間がかかったので、
こんな風に座ったりも。




画像

画像
またシートが動くと、気にしていましたが、
完全に被った後は、物音一つ聞こえないぐらい静かでした。




画像
9:39 円山動物園 出発
「無事に着きますように」とお祈り。




その後すぐララちゃんのところへ。

画像

画像
中に入ったり外に出たりとウォーキングしていました。
もちろん、途中でキョロキョロしたり、
アイラを探すようなしぐさも。




画像
クンクンしてみたり。




画像
しばらくウォーキングした後は、
昨日の夜からずっと探して疲れたのか眠りへ。




画像

画像
でも当然、熟睡はできないようです。




画像
場所を変えて高台の後ろの方でゴロゴロ。




画像
ララちゃん、ゆっくり寝るんだよ☆




画像
アイラを抱きしめてる夢でも見てるのかな・・・




今日は時間休を取ってきていた私は、
そろそろ仕事へ・・・と11時過ぎに
ララちゃん前から離れました。

起きた後のララちゃんはどんな感じだったのかな?




ただ、今回のララちゃんはイコキロの時と比べると、
落ち着いているように感じました。
イコキロの時は、もっとソワソワしてたし、
顔を見ただけでいつもと全然違う表情だったけど、
今回は割と穏やかで。

子供と離されるのが3回目と4回目の違い?
それとも、アイラはしっかりした子だから、
イコキロよりは安心っていう思いがあるのかな?




それでも、アイラもララちゃんもツライのは間違いないので、
今はできるだけゆっくり休んで、
早く美味しいものいっぱい食べて、
元気になって欲しいと思います!
ララちゃん、アイラ、がんばってね♪



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,610hit
今日:20
昨日:26


戻る