2011823(火)

7月22日~浜松市動物園・キロル~12時台から14時台


7月22日~浜松市動物園・キロル~12時台から14時台

やっとキロル7月ラストの22日分です!


この日は初日なのでキロル前に着いたのが12時過ぎ、
そしておやつタイム以外に何ももらえなかったので、
とりあえず普通にウォーキングと背泳ぎが続きます。


なので代わり映えのしない写真ばかりですが・・・




あくびウォーキング。




画像


画像


画像


画像





画像
向かって左側でターンする時は、普通に目を開けてるのに、




画像

画像

画像
右側でターンの時は目を瞑ってるか細目が多い気がします。
前はこの方向が眩しいせいだと思ってたけど、
この日は割と曇ってたしなぁ・・・





画像
背泳ぎ中、ガス管に激突!


画像


画像


画像
抱きつき&齧りつき




画像
べろーん





これから寝るまでに、できたらもう1つupしたいと思います♪

今回載せたのは、ホントは昨日upする予定で、
今日up予定のがまだ残ってるんです^^;
ピッキィちゃんが1日延びたからねぇ・・・

このままだと寝ちゃいそうなので、敢えて宣言してみました(笑)
ホントにupできる保証はありませんが( ̄▽ ̄;



2011822(月)

8月20日~ララ親子~お母さんはもっと元気?!


8月20日~ララ親子~お母さんはもっと元気?!

しばらくあっちこっち歩き回っていた親子でしたが、



ララがプールへ。




画像
ララ母さん可愛い~(≧▽≦)




その後、ララがプールから上がると、

画像
ピッキィちゃん(仮称)がプールへ。


画像
何故皆さんロープをかぶりたがるのでしょう?(爆)




画像
ピッキィちゃん嬉しそう?!




画像
そしてまた入れ代わりでララさんがプールへ。
(サムネイルだと誰も写ってない^^;)




画像
ピッキィちゃんを誘おうとして(?!)
ララさんの遊びがだんだん激しくなってきます。
ピッキィちゃんはちょっと引き気味?( ̄▽ ̄;




この後、ララさんがあがって、やっとおっぱいをもらえました。
(実は結構前から催促してた)

画像
満足でおねむのピッキィちゃん。


画像
ララが移動して、こんな寝姿もいいなぁ~なんて思ってたら、


画像
ピッキィちゃんはタイヤベッドへ移動してしまいました^^;




ここであまり動きがなくなったので休憩に行き、
戻ってくると・・・

画像
ピッキィちゃんはまだベッドにいて、
ララさんがウォーキングしていました。

この状態もしばらく続き、
もうすぐ2:20になるから帰らなきゃ~って思った途端、

画像
ララさんがプールへ( ̄□ ̄;




しかも、

画像
カッコイイ飛び込みや、


画像
ロープかぶり背面飛び(その後暴れる(爆))など
一気にヒートアップ!




画像
さすがにピッキィちゃんもタイヤから出てきましたが、


画像
結局タイヤに戻ったので、ここで退散となりました~。



2011822(月)

8月20日~ララ親子~雨でも元気で良かった!


8月20日~ララ親子~雨でも元気で良かった!

がぁぁぁ~ん・・・

私の中で「21日中にupするぞ!」と頑張ってたんだけど、
なかなか時間が無くて、
まだやりかけだったけど、23:59にとりあえずupして
文章とか後から付け足そう~って思ってたのに、
upしたら22日00:00だった・・・( ̄◇ ̄;
超ショックです(笑)

別に22日になってもいいんだけど、
なんとなく自分との闘いだったので(爆)

↓の文章も『昨日』じゃなく『一昨日』ですね^^;

********************
(ここからが本編?です)

昨日、本当は「夜の動物園に行こうかな~?」と
漠然と思ってました。

ただ、少し前からピッキィちゃん(仮称)が元気が無い・・・
というウワサをいろんなブログで見ていたし、
(夏バテ? 残業疲れ??)
自分が前回(8月8日)に行った時も
プールに入ることなくグテ~ッとしてたし、
ちょっとでも元気なピッキィちゃんを見るには
朝一で行った方がいいんじゃないか?と思えてきて・・・
(夜も見るには昼過ぎから行くつもりでした。
さすがに12時間ブッ通しは私の体力ではムリと思ったので)

さらに親の車を借りて行こうと思ってたけど、
15時過ぎから使うとの事だったので、
昼から夜にかけて行くにはバス&地下鉄で行かなきゃならないのが
非常に大儀だったこともあり、
今年の夜の動物園は諦めて朝一で行くことにしました。

でもモタモタしてたら、駐車場に入ったのが9:01頃^^;


9:09にララ親子邸に着くと、トップ写真のように
ピッキィちゃんはプールに入っていて一安心^^




画像
ララちゃんにちょっかいを出す元気もあって嬉しかったり。




画像
おっぱいももらえて、




画像
そっくり親子!




画像
おっぱいもらった後はいつも割とくつろいでましたが、
この日もお気に入りのタイヤでゆったり。
もっと可愛い顔の写真もあったのですが、
どうしてもキロルっぽいのを選んじゃいます(笑)




画像
10時頃から雨が少し降り出してきたので、
一時しのぎの折りたたみ傘は持ってましたが、
動物園の傘を借りに行こう~って思った辺りで、
ピッキィちゃんがタイヤから出てララさんのところへ!
結局、傘を借りに行けず・・・( ̄▽ ̄;




画像
こういうじゃれ合いもいいですね~(^m^)




画像
ピッキィちゃんって、足デカくないですか?!
あと、しっぽも!




画像
10:40頃から雨が強くなってきました。




画像
この頃はピッキィちゃんもララちゃんにくっついて
歩いていたのですが、




画像
さらに雨が激しくなってくると、
ピッキィちゃんはひとりでプールへ!
一時避難しようと思ってた私も、
これだとなかなか避難できませんよ(笑)

と同時に、イコキロも円山にいた時、
雨が降ってくるとハイテンションで遊んでたっけなぁ~
なんて思い出しました。
(おびひろに行ってからの雨降りは、
割とまったりしてたことが多かったような・・・)


この後、前回載せた1本目の動画を撮ったりしてると、
さらに雨&雷がひどくなってきたので、
さすがに避難しました。
パンツ(下着ではなくズボン)が太ももから下全部が濡れてました。
(履いてて気持ち悪かった(爆))


ちょっと経って少し明るくなってきたので戻ってみると、

画像
ピッキィちゃんはちょこまか動いてました。

ってか、この時点で小降りになったと思ってたけど、
プールを見るとまだ結構降ってたんですね。




画像
元気でホントに良かった☆




1回で終わらせようと思ってたけどムリですね。
(まだ半分しかチェックしてません>_<)

なんとかもう1回で終わらせるよう頑張ってみます。
その後キロル7月22日に戻りまーす♪



2011820(土)

8月20日~今日のララ親子


8月20日~今日のララ親子

今日は円山へ行って来ました~!
(朝から14時半までですが)


珍しく先に動画を2つupしたので、
それだけ載せようと思ったんですが、
トップに載せる写真を1枚・・・と選んでいたら、
結局何枚も目に付いてしまったので、写真も少しだけ。
おいおい、ちゃんとチェックしてupしていきます♪



画像



画像



画像



画像
この辺りは、かなり強い雨が降っていました。






画像



画像






2011820(土)

7月23日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで


7月23日~浜松市動物園・キロル~15時台から閉園まで

おやつタイムも終わってしまいましたが・・・



背泳ぎしながらも「こっちに投げてくださーい」と言ってる
キロちゃんです。




画像
ねぇ、そこの人でもいいから何かちょうだい☆

画像
こっちこっち~(笑)




でも実はこの日のおやつタイム、アジの投げ入れが終わった後、
差し入れしたブドウを何粒か投げてくれたんです。

しかし! アジより投げやすかったせいか陸まで届いてしまい、
キロルは気付かなかったのか(?!)プールから上がることなく、
ブドウは放置されてました^^;




その後、「もうおやつタイムは終わっちゃったのか~」と
プールから上がろうとしたキロルさん。

画像
気付いた?!
(矢印のところにブドウがあります)

画像
良かった良かった~(´ー`)ホッ




画像
思いがけないオマケに笑顔です☆




画像
その後はお水を飲んで、




画像
例のごとくアシカ側へ。

お尻のプリッとした感じがステキ~( ̄▽ ̄)




画像
この時15:45。扉前で待つにはまだ早いよー(笑)




画像
夕方になってからプールに入る事は少ない気がしますが、
この日はちょっと入ってました。

画像




画像
あがって、




画像
また入って、




画像
痒くて壁にスリスリ~の時も、
飼育員さんチェックは怠りません( ̄▽ ̄;




画像
気持ちイイー(>▽<)




画像
もうそろそろだろうから、ココで待ってよーっと。




といった感じで23日は終了です~。

あと残り1日。初日の22日はお昼頃に動物園に着いたので、
いつもより短めになります。
来週中には終わるでしょう(笑)



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,673hit
今日:0
昨日:21


戻る