201182(火)

7月25日~浜松市動物園・キロル~11時半から13時台


7月25日~浜松市動物園・キロル~11時半から13時台

背泳ぎ中は、基本的に左手がアイーン状態なんですが、
この時は右手でした。頬杖のようにも見えてカワイイです♪




画像




画像
そんなに痩せた感じはしなかったのですが、
立つと細く見えますね!




画像

画像
ポリタンなんかに向かって豪快に飛び込みすることもありましたが、
多くは、ウォーキング中にその流れ(?)で
スルッとプールに入っていたように思います。




画像
ブルブル~




画像
背泳ぎの始点は、注水口の下をくぐって・・・
という形になりますが、
そこを真上から撮ってみました^^




画像
何周か背泳ぎをした後、プール内の踏み台に行くと
「もうあがっちゃうの?」って思うんですが、
それはフェイントで、また始点の位置まできて背泳ぎ~
ってことも何度もありました。
(その度に騙された~(笑))

にしても目が無い!( ̄m ̄*ぷ




画像
失礼だなぁ~! こんなに目パッチリなのに(爆)




画像
13時半過ぎに扉が開いたので、お部屋へ向かうキロちゃん。


画像
すんなり入って、


画像
ちょっとこっちを見てくれた後、扉が閉まりました。
(よーく目をこらして見てください^^;)



2011731(日)

7月25日~浜松市動物園・キロル~10時から11時半


7月25日~浜松市動物園・キロル~10時から11時半

一番やりたいキロちゃんupがなかなか進まず・・・
ストレス溜まりますね(爆)

やりかけのまま、しばらく放置されてた分だけ
ちゃちゃっとupしたいと思います( ̄▽ ̄;




お客さん側を見ながらウォーキングすることは
ちょくちょくありますが、
それを真正面から撮れたのって、
今まであんまり無い気がするけど・・・どうだったかな?(笑)




画像
ターンの時のちょっと遠い目もステキ♪
ってか手がすごく長く見える!




画像
やっぱりお客さん側を気にしてます。




画像
こういうキロちゃんダイスキ~(≧▽≦)




画像
背泳ぎは基本的に壁を蹴って進んでますが、
この時は右手で水をかいて進んでますね!




画像
ポリタンを手の甲に乗せてるのが可愛い♪


画像
ガシッ!




画像
プールの中からポリタンを取ってくることが多いのですが、
このように顔を突っ込んで、


画像
咥え上げることもありました。




画像
これは、ポリタンを投げ入れて飛び込もうとしてる瞬間なんですが、
ポリタンが写ってもいなければ、
キロちゃんの顔もギリギリで、ダメな写真なんだけど・・・
キロルが小さく見えるせいか、
ピッキィちゃん(仮称)っぽくないですか??




画像
担当飼育員さんの気配がしたのでしょうか?
扉前に行って待機。
でも、すぐに来なくて「あれ? おかしいな・・・」


画像
なのでプール際に戻ってお客さん側を確認中。


画像
ん? 呼ばれた!


画像
今日もおやつもらえました~♪




画像
満足げにウォーキング再開です(*^▽^*)



2011731(日)

久しぶりの・・・


久しぶりの・・・

ピリカちゃ~ん♪




浜松4日間の後、仕事も忙しく、
ブログはもちろんネットさえ思うようにできないまま平日が過ぎ、
この週末は、昨日が従兄弟の結婚式で朝から旭川へ行き、
今日は、この後某コンサートに行って来るので、
帰ってくる頃には日付が変わっているでしょう・・・^^;
明日からの5日間、仕事を無事にこなせるか
心配なところでもあります(笑)

そんなことは置いといて、
昨日はせっかく旭川まで行くんだから、
夕方のたとえ1時間でも・・・
と旭山に行くのも予定に入れてました!




画像
イワン・サツキ側の放飼場では、
サツキちゃんが出ていました。
サッちゃんも久しぶり~♪




画像
そしてルルちゃんはピリカと同居中でしたが、
ルルちゃんの普通の姿を写そうと思ってるうちに
プールに入りました。




画像
ルルちゃんがプールからあがると走り出すピリちゃん(笑)




画像
ピリカも割と舌を出すイメージなので、
ペロッとしてるところを撮ろうとしたのに、なかなか撮れず、
その代わり、舌引っ込めの横顔が撮れました( ̄▽ ̄;




画像
やっとルルちゃんを写せましたが、
なかなかいい写真が無くて・・・




画像
私が見ている間、ピリカが外周(ふち)を往復、
ルルちゃんが扉前からプールまでの直線を往復といった感じで
ウォーキングしているのがほとんどでした。




画像
ちょっと奥の、お客さんがいる方まで行ったピリちゃん。




画像
そしてルルちゃんも、往復直線ルートから少し外れて、
プールの奥の方まで行った時、


画像
ピリカが扉前まで行き、そこから動かなくなりました。
この時16:40頃で、45分に中に入るとのことだったので、
何か気配を感じたのかな?




画像
ルルちゃんが今までどおり扉前まで行くと、
自然とピリカに近付く形になるので、
ピリカは声を出して威嚇していました。




画像
それでも、ここがルルちゃんのウォーキングコースなので、
何度もこんなことが繰り返されていましたよ^^;




画像
こういう仕草がまた可愛いピリカさんです(≧▽≦)




画像
あんまり写真が撮れませんでしたが、
こういう横顔を見るだけで、
美しくて可愛いクマさんだってすぐわかりますね♪




画像
16:44に扉が開きました。
ピリカ、またね!

この後、ルルちゃんの扉も開いて入っていったのですが、
「サツキちゃんはもう入っちゃったかな?」
と走って行ってみたら・・・


画像
まだいました~^^

なのでサツキちゃんがお家に入るところも
見届けることができました!




短い時間でしたが、お三方に会えて良かったです(*^^*)



2011728(木)

7月25日~浜松市動物園・キロル~9時台


7月25日~浜松市動物園・キロル~9時台

4日間って・・・たっぷりあるような気がしますが、
行ってしまうと、ホントにあっと言う間ですね(>_<)

それにしてもキロルは本当にいろんな方に可愛がられています。

特に、毎回お会いする男性の方が
「キロルちゃーん!」といっぱい話しかけていて、
そんな姿を見ると、非常に嬉しくて仕方ないです(*^▽^*)

次は秋・・・かな?
ってもう次のことを考えてしまいます(笑)
まぁでもその前に、次はイコロですけどね♪



ではでは、ちょっとゆっくりペースのupになりそうですが、
最終日25日のキロルから。




朝、キロル前に着いたら、プールに入ってるところでした。

「ん? また来たの?!」とでも思ってそうな・・・(爆)

(ポリタンが近くに写ってますが、
特に遊んでいたわけではありません^^;)




画像
こういう顔が「キロル!」って感じがします。
小さい頃からこのイメージだなぁ~




画像
上向きウォーキングはいい顔してますね♪




画像
プールに入ると、とにかく背泳ぎなんですが、
この時はポリタンを咥えてくれました!


画像
しかも、それを咥えたままあがったので、
なんとなく喜んでいたら・・・


画像
放置してウォーキング開始( ̄▽ ̄;




画像
でも、すぐに蹴飛ばして壁の方へ運んで、




画像
プールに投げ入れて、

画像

画像
飛び込み~!




画像
背泳ぎwithポリタン




画像
笑顔・・・ですよね?




画像
ポリタンを抱え持つ姿が可愛い~!って思ったんですが、
なんだか体が異常に小さく見える( ̄m ̄*ぷ



2011726(火)

7月25日~昨日のキロル


7月25日~昨日のキロル

昨日中のupはやっぱりムリでした・・・^^;

今日は早番だったし、
今朝は職場の金庫が開かなくて、てんやわんやだったし・・・
(コレ↑は関係ないけど(笑))



と言う訳で、昨日のキロルを少しだけ。




イコロに比べると、全然少ないのですが、
それでもたまにポリタンで遊んでくれました♪




画像
常連の女性の方に
「アイーンみたいなポーズしながら背泳ぎするよね」
と言われたキロちゃん(爆)




画像
プールからあがった後、ララちゃんのように
壁に背中を擦り付けるのはちょくちょく見ますが、
ここでスリスリしてたのは初めて見ました!


画像
きゃぁ~何?!その後ろ足!( ̄m ̄*ぷ


画像
その後は、その横の段差部分の壁にも擦り付けていました。




画像
「えっと・・・どなたですか?」って思ってしまうような、
キロちゃんらしくない可愛さのキロちゃん(爆)
(キロルファンの方スミマセン^^;)




画像
氷とスイカがもらえました♪
前日はずっとお部屋の中で氷を食べていたので、
この日は一旦収容して、外に氷とスイカをセットしてから
キロちゃん登場~!となりました。




画像
氷は蹴飛ばして滑らせて、場所移動して食べてました。
またこの格好がなんともステキ(≧▽≦)



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
830,683hit
今日:10
昨日:21


戻る