2011年1月3日(月)
12月26日~一緒に寝れない?!
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

一日にこんなにupすると・・・
写真も多いし、あんまり見てもらえない(?!)気もしますが、
深く考えずちゃちゃっといきます(爆)
↑
キロちゃんがプール内のおもちゃで遊び始めたと思ったら、
なんだかまったり眠くなってきました。
ってか本当におっさん過ぎる!!
イコちゃんが近くにやってきたので、
一緒に寝るのかな?と思いきや・・・
「オレを枕にするなよー!」ってことなのか、
ちょっとレスリングに。
まぁでもレスリングはほんの1~2分ぐらいで
すぐ終わったかと。
10分後、再び寝そうな体勢になったキロルさん。
そしたらやっぱりイコロさんがやってきます。
別にレスリングしたいんじゃなくて、一緒に寝たいんだよ、きっと!
今度こそは・・・
おっ! いい感じ?
あぁぁ~、どうしてそうなるの(´_`;
お腹空いてるからイライラしてるのかなぁ?
気を取り直して5分後のキロちゃん(笑)
ぶどうの枝をペロペロしてます。
一方イコちゃんも、この場所で眠くなってきたみたい?
あ、キロちゃんは眠ったようです♪
イコちゃんは眠れなくて暴れてました(爆)
(・・・ウソです^^; 転がって遊んでいただけです)
写真も多いし、あんまり見てもらえない(?!)気もしますが、
深く考えずちゃちゃっといきます(爆)
↑
キロちゃんがプール内のおもちゃで遊び始めたと思ったら、

ってか本当におっさん過ぎる!!

一緒に寝るのかな?と思いきや・・・
「オレを枕にするなよー!」ってことなのか、
ちょっとレスリングに。

すぐ終わったかと。


別にレスリングしたいんじゃなくて、一緒に寝たいんだよ、きっと!
今度こそは・・・








(・・・ウソです^^; 転がって遊んでいただけです)
2011年1月3日(月)
ちょうど1年前~1月3日

お正月休みの間に1回は行きたい!と思い、
最終日のこの日、ようやく行って来れました^^;
↑
ララちゃんにギュッとしがみついて眠るイコロ。
幸せそうです~(*´∇`*)
キロルは最初ひとりで寝てたのですが、
ララちゃんとイコちゃんの間にしっかり入っていきました( ̄▽ ̄;
2時間近く、みんなでくっついて寝てたかな?
目覚め後のおっぱい。
下に行こうとする(または、ただ階段の近くを通った)ララさんを
引っ張って行かせないイコロ。
キロちゃんはおもちゃのある下で遊ぶことが多いですね。
でも戻ってくれば一緒に遊んだり。
ララ母さん&イコロは何やってんだ??
byキロル
仲良くまったり~(左イコロ、右キロル)
キロル
イコロ
滑り方もいろんなポーズで挑戦してるのかな?(笑)
(イコロ)
この頃は、すっかりイコロからキロルの方へ寄っていく・・・
ってのが多くなりましたね。
ゴロゴロ可愛いイコちゃん♪
ゴロゴロ面白いキロちゃん(カラスもびっくり?!)
こんな格好のうつ伏せって初めて見たかも?( ̄m ̄*ぷっ
坂の途中で止まってるキロル。うーん、スゴイね!
最終日のこの日、ようやく行って来れました^^;
↑
ララちゃんにギュッとしがみついて眠るイコロ。
幸せそうです~(*´∇`*)


2時間近く、みんなでくっついて寝てたかな?


引っ張って行かせないイコロ。



byキロル




(イコロ)

ってのが多くなりましたね。


こんな格好のうつ伏せって初めて見たかも?( ̄m ̄*ぷっ

2011年1月3日(月)
12月26日~レスリング多め
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

いつもよりたくさんレスリングをやってたという訳ではないのですが、
とにかく写真が多いので、
レスリングの写真もいつもよりは多く載せます、ってだけです(爆)
↑
前回、扉叩きをキロちゃんに任せたイコちゃんは、
ここからオリの外の様子をチェック。
あー、キロルも駄々っ子叩きなのね(笑)
何か問題でも??
そしてイコロが下におりてきたので、レスリング突入です。



しばらくすると喉が渇くので、
水分補給のイコロ。
イコちゃんが戻ると、キロちゃんは「待ってましたぁ!」
第2R~


終了後のキロル。
終了後のイコロ。
イコちゃんが休んでるとこにキロちゃんがやってきました。
第3Rがやりたいの?!
休憩中まで近くにいて、ホント仲良しだねぇ~♪
第3Rってほどではなく、ちょっとじゃれあう程度でした。
その後イコロが上に行き、
残ったキロルがなんとなく面白かったので載せてみた(笑)
とにかく写真が多いので、
レスリングの写真もいつもよりは多く載せます、ってだけです(爆)
↑
前回、扉叩きをキロちゃんに任せたイコちゃんは、
ここからオリの外の様子をチェック。


そしてイコロが下におりてきたので、レスリング突入です。



しばらくすると喉が渇くので、


第2R~





第3Rがやりたいの?!



残ったキロルがなんとなく面白かったので載せてみた(笑)
2011年1月3日(月)
12月26日~変則エサやり
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

ここから26日分になります。
この日は・・・いつもの撮影枚数の倍以上撮っていて、
閉園後ふと我に返った時、恐ろしくなりました(爆)
upするのにどれだけかかるか・・・( ̄□ ̄∥
とりあえず1月3日まではお休みなので、
できるだけupしていきたいと思います( ̄▽ ̄;
この日は、イコキロ舎前に着いた時
エサはセットされていませんでした。
↑
エサはまだかいな?のキロル。
イコロはこの位置でキョロキョロ。
いろんな場所で、飼育員さんが来ないかチェックしてます。
(キロル)


おーい! 早く来てよ~!!(キロル)
その後、エサを持った飼育員さんが来たのですが、
イコロの部屋入り拒否によりエサのセットが出来ず・・・
外からエサを投げ入れることになりました。
もっとちょうだーい!(イコロ)
まだあるんでしょ~?(キロル)
手が汚れてもいい人は投げ入れていいよー!と言われ、
俄然ヤル気に(爆)
私はぶどうを投げ入れたのですが、
投げ入れてる間は写真撮影が出来ないことに気付きました( ̄▽ ̄;
やっと撮れても、下向きで食べてる姿のみ・・・^^;
(イコロ)
まだ上から降ってくるのを待ってそうなキロちゃんです。
全部投げ入れないうちに、飼育員さんが次のスポットガイドのため
いなくなってしまいました。
もちろん、残っていたエサを持って。
(あとで(夕方?)与えるような事をおっしゃっていました)
イコキロさんにしたら物足りない訳で・・・
もっとくれー!!と扉を叩くイコちゃん。
寝転がってまで叩いていた駄々っ子です(笑)
そっちがダメなら・・・と、もう一方の扉も。
にしてもすごい格好^^;
そこへキロちゃんがやってきたので、
ガウガウするフリしてバトンタッチ!
と言う訳で、キロちゃんもドンドン叩いていました(^ー^)
この日は・・・いつもの撮影枚数の倍以上撮っていて、
閉園後ふと我に返った時、恐ろしくなりました(爆)
upするのにどれだけかかるか・・・( ̄□ ̄∥
とりあえず1月3日まではお休みなので、
できるだけupしていきたいと思います( ̄▽ ̄;
この日は、イコキロ舎前に着いた時
エサはセットされていませんでした。
↑
エサはまだかいな?のキロル。


(キロル)



その後、エサを持った飼育員さんが来たのですが、

外からエサを投げ入れることになりました。


手が汚れてもいい人は投げ入れていいよー!と言われ、
俄然ヤル気に(爆)
私はぶどうを投げ入れたのですが、
投げ入れてる間は写真撮影が出来ないことに気付きました( ̄▽ ̄;

(イコロ)

全部投げ入れないうちに、飼育員さんが次のスポットガイドのため
いなくなってしまいました。
もちろん、残っていたエサを持って。
(あとで(夕方?)与えるような事をおっしゃっていました)
イコキロさんにしたら物足りない訳で・・・



にしてもすごい格好^^;

ガウガウするフリしてバトンタッチ!

2011年1月2日(日)
12月25日~くっつきたくなってきた!
おびひろ動物園イコロ・キロル×186

↑
前回ラストのイコロをアップで(爆)
ここでまったりしてるイコちゃんが好きなので、
26日分に突入しても、多分このテの写真が出てきます( ̄▽ ̄;
反対側の階段からキロルが上がってきました。
下に行きたいのか、よけてよー!って態度に見えました。
仕方なく動いたイコちゃん。
ちょっとモメた後、
イコちゃんが穴を掘ってたらくっついてきたキロちゃん。

鬱陶しいので、イコロ逃げます(爆)
その後、同じ場所に戻ってきても、まだくっついてくるキロル。
ってか顔つぶれるよ!( ̄m ̄*ぷぷ
そしたらキロルもイコロの横で穴を掘り始めました。
穴を掘るってことは、そこで寝るつもりなのかな?
だったらふたり一緒に寝るんじゃ??
とワクワクo(^ー^*o)(o*^ー^)o
この後、もう1度場所移動をして、
そこで以前載せたイコ枕を見ることができましたっ♪
これは5分ほどの睡眠が終わり、目が覚めた時。
キロちゃんは、すぐには動けなくてその場でゴロゴロ。
イコちゃんは、さっき穴を掘ってた側にきてゴロゴロしてました^^

前回ラストのイコロをアップで(爆)
ここでまったりしてるイコちゃんが好きなので、
26日分に突入しても、多分このテの写真が出てきます( ̄▽ ̄;








ってか顔つぶれるよ!( ̄m ̄*ぷぷ

穴を掘るってことは、そこで寝るつもりなのかな?
だったらふたり一緒に寝るんじゃ??
とワクワクo(^ー^*o)(o*^ー^)o
この後、もう1度場所移動をして、
そこで以前載せたイコ枕を見ることができましたっ♪




