2010107(木)

10月3日~ゴハン前のプール遊び


10月3日~ゴハン前のプール遊び

ここ最近は、ゴハン後はプール遊びをすることが多かったけど、
ゴハン前は割とまったりと過ごしていたのが、
今回は、ゴハン前から結構激しく遊んでくれました。
少し涼しくなって過ごしやすくなってきたからかな?


↑ウォーキング中、ベーのイコロ。



画像
割れ浮きに向かって飛び込み~のキロル。
この位置でやってくれると距離的に撮影しやすいです(笑)

この日も取り替えたばかりのキレイな水なので、
うっすらとキロルの姿が映っていますね~^^


画像
とにかくおもちゃを使って遊ぶことが多かったので、
2日は背泳ぎをほとんどやっていなかったキロちゃん。
この日はちょっとだけどやっていたので安心しました~。


画像
キロちゃんがプール遊び中、
プールサイドにイコちゃんがやってきて、
キロちゃんもプールサイド(イコちゃんがいる方)へ寄っていくと・・・


画像
イコロ飛び込み~!
頭がきれてますが、この時は足重視だったってことで( ̄▽ ̄;


画像
レスリング突入~!


画像
イコちゃんはすぐにあがってしまい、
ちょっぴり寂しそう?!なキロちゃん。


画像
浮きを抱えてでんぐり返し。




少しして、

画像
得意のタイヤ心臓マッサージへ。


画像
タイヤをプールサイドに運んで、


画像
陸でもマッサージ(笑)


画像
程なくイコちゃんにバトンタッチ。


画像
プールに落として、自分も飛び込んでました。




タイヤをイコロに取られた(?!)キロルは、反対側のプールへ。

画像
木を高く投げ飛ばしたり、


画像
カジカジしたり、


画像
掃き掃除のマネをしてみたり^^;



2010106(水)

10月3日~タヌキロル?!


10月3日~タヌキロル?!

今日はキロルさんのお腹メインです(爆)

↑お腹の床につく部分が増えたような気が・・・



画像
ウォーキング中のイコロ。
手の付け根から足の付け根までが、比較的まっすぐです。


画像
そしてこちらがウォーキング中のキロル。
やっぱり真ん中辺りで下がってますよね~。重力には勝てません(笑)
それに元々キロちゃんは腰の辺り(って言うのか?)が
イコちゃんより上に出てる感じがしてたので、
お腹云々よりも全体的に“太い!”って印象です。


画像
そっち向いてても・・・お腹丸いです( ̄▽ ̄;



ちょっと脱線して、
ウォーキング中、前にも言いましたがキロルのペースはまちまちなので、
真横に並ぶことが何度かありました。

画像

画像



ゴハンの時間が迫ってきて、飼育員さん待ちの時。

画像
キロルが立ち上がり・・・

画像
すぐ後にイコロがやってきて立ち上がってました。

角度とか違うから正確じゃないけど、
なんとなく太さの違いも感じられますよね?



そして、ゴハン中のイコロ3枚↓

画像

画像

画像


同じく、キロル3枚↓

画像

画像

画像

やっぱりキロちゃん、ゴロンって感じがします( ̄ー ̄)



その場で見てると、もっとどっしり感があったのですが、
写真だとわかりづらいかもしれません・・・。



2010105(火)

10月2日~ひとつの骨を・・・


10月2日~ひとつの骨を・・・

ホントは10月3日分からupしていく予定だったんですが、
2日の分で一番印象に残った場面がどうしても頭から離れないので、
これだけ先にupしちゃいます^^;


↑お昼から戻ってきたらこんな状態で、
ひとつの骨を・・・“取り合って”はいるんだけど、
そんなに激しくやりあってはいなかったんです。


画像
イコロ(右)が持ってる骨をキロルも狙ってるという感じでした。
でもこんな正面から近付いてこられたら、
イコロももっと怒るかと思ったけどそうでもなくて。


画像
今度は後ろから狙ってるキロちゃん。


私のいた場所の関係で、どうしてもオリが写ってしまうので、
ここで小さいカメラに持ち替えました。
しかし、こういう時に限って肝心な場面がやってきます・・・。
(ここから2枚はまた画質が悪いです。スミマセン。)


画像
また近寄っていって・・・


画像
イコちゃんが持ってる骨の反対側をキロちゃんもパクッ(≧▽≦)
ひとつの骨を“仲良くカジカジ”の瞬間でした♪


画像
でも一応イコロが骨を持っているので、キロルから離れて場所移動。
それでももちろんキロルもついてきます。


画像
おっ・・・キロちゃん?!


画像
取った~!!!


画像
なんとも嬉しそうなこと!

ちなみに・・・この時、
「あ、やっと取り返したね」という声が聞こえてきた気がするので、
元々キロルが持っていた骨なのかもしれません。


画像
骨を取られたイコロは浮き遊びへ。


画像
キロちゃん安心?


画像
いやいや、今度はイコちゃんがキロちゃんに近付いていきます。


画像
イコちゃんはキロちゃんのようにじわじわではなく、
すぐに「返してー!」って感じ。


画像
ここでちょっとだけレスリングになりましたが、


画像
キロちゃん骨確保。


画像
イコちゃんは今度こそ諦めたのか、
浮きを持ってあがっていきました~。



2010104(月)

10月3日~ほんのちょっとだけ


10月3日~ほんのちょっとだけ

土日で帯広行ってきました!
今回はとにかく「仲良し~♪」の2日間でした(*^^*)

そんな思わずニヤけちゃう写真もいっぱいある(と思う)のですが、
まだチェックする時間がないので少しだけですがお許しください。



ある時は、イコロの浮き遊びが気になるキロル。


画像




ある時は、浮き遊び中のイコちゃんがやってきて、
自分のおもちゃ(ミニタイヤ・割れ浮き)を置いたまま
プールに落ちてしまったキロちゃん。

画像




ある時は、自分の割れ浮きはそっちのけで、
イコちゃん(の浮き遊び)が気になるキロちゃん。

画像



ふたり一緒にプール遊びってのも結構ありました。
画像



ここからは、いつものカメラじゃないので色も画質も悪いのですが、
この時のじゃれあい方がとっても可愛かったので載せちゃいます♪
(ホントは持ち替えたかったけど、
その間にじゃれあいが終わっちゃいそうな気がして・・・^^;)
画像

画像
楽しそうです♪



2010102(土)

9月19日~閉園時間前後


9月19日~閉園時間前後

今日から9月19日分です。
しかもいきなり夕方の写真から。

↑もうすぐ閉園って頃、この位置にいました。
(上キロル、下イコロ)


画像
イコロ

画像
キロル

キロちゃんは寝に入っちゃいましたが、
この位置にいてくれると閉園後に見えるので、
4時半過ぎても楽しみなんです(笑)




画像
ほら見えた♪
しかも・・・こっち見てる??


画像
さらに目が覚めただけじゃなくて、
ありがたいことに、少し起き上がってくれました。


画像
写真、暗くて申し訳ないのですが、
キロちゃんの格好が可愛すぎるっ!!


画像
ちょっとずつ角度を変えて見ていたのですが、
しばらくしてイコちゃんも上に来てくれたんです!
あんまりこっちは見てくれませんでしたが・・・^^;


画像
その後ウォーキングをしていました。
この時16:53。
バスが16:54なので、ギリギリまで見る事ができました~(*^^*)




写真up枚数にちょっと余裕があるので、昼間の写真を少しだけ。


画像
キロル


画像
イコロ


画像
キロル


画像
イコロ
なんだかいつも以上に女の子っぽいですね(笑)



<<
>>




 ABOUT
moco
ホッキョクグマ、特にイコロとキロルの双子が大好き♪ H22年度は18回(46日)おびひろ動物園へ通いました。H23年度はおびひろ&浜松になるので回数は減りますが、これからもイコキロに会いに行き続けたいと思います!

H27年度からは上野&浜松です…

H28年度からは上野&釧路です^^;

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2010-05-29から
833,311hit
今日:38
昨日:66


戻る