20151028(水)

お祝い額できました。

お祝い額できました。

ご家族様にプレゼントとのことでご注文いだだきました。名前の詩なのです。ご趣味などを伺ってかきましたよ。

お届けして大変喜んでいただきました。サイズは写真四つ切りサイズ。
ほかにもいろいろなメッセージボードを注文いだだきました。後日ご紹介いたします。

お気軽にご相談ください。料金などの詳細を返信いたします。よろしくお願いいたします。

なお、クリーマーサイトで、販売画面も作りましたのでご覧ください。<りすとこりすの習字
>



20151023(金)

ベルデ教室~わくわく習字と工作~

ベルデ教室~わくわく習字と工作~

火曜日にベルデ教室で習字と工作講座をしました。
二年生のなつきちゃん。
アクシデントで15分も遅れて始まったのですが残りの45分、集中して見事な作品に仕上がりました!
お話しながら楽しい時間になりました。台紙選びもナイス!子どもも直感のセンスは面白い!

次回は秋らしい飾り、順次カレンダー、正月小物など考えております。よかったらぜひ参加してみてくださいね。
第2火曜日四時からです。



2015106(火)

筆文字のプレゼントボード作成中。

筆文字のプレゼントボード作成中。

傘寿のお父様と傘寿を支えてきたお母さまへの感謝のプレゼントとしてポエムを添えてのメッセージボードを作成中です。
半紙に書いて乾かし、裏打ち作業中。アイロン裏打ち用紙は素晴らしい。パッと仕上がります。完成はもう少し!

昨日までは名刺の筆文字を書いてました。
それは面識のない方でしたが、どんなかたかを知っていたらそのような字の感じがすぐ出せたのにと思います。なのでなんパターンを提出しましたよ(*^^*)。

例えば、勢いつけてやったるでー!のタイプとゆっくり徐々によろしくね~!のタイプのかたでは字の勢い、太さ、形も変えたい、それは筆文字では表現できますよ。
もしご興味ある方がおられましたらお気軽に連絡くださいね。



2015725(土)

ゆる文字クラフト「あと5ヶ月カレンダー」

ゆる文字クラフト「あと5ヶ月カレンダー」

気づいたらもう下半期。
皆さま湿気にまいってますでしょう?(^^)

あと5ヶ月カレンダーをゆる文字クラフトで作ってみませんか?真ん中の字を書きます。今年の次なる目標をドンと書いてみましょう。
大人向けの講座ですが付き添いのお子さんには簡単な工作を用意していますよ。

イベント中ですのでこみ合うこともありますがぜひおいでください。
明日7月26日(日)14時より帯広パナソニックショウルームさんにて。しゅん7月号にのっています。



201564(木)

ベルデ教室 にて新規開講します!

ベルデ教室 にて新規開講します!

この度、新規に、ベルデ文化教室にて工作と筆の講座を開講することになりました。

先だって体験会を6月9日火曜日16時~行います。体験会では三角型の和紙のランプシェードを作ります。小学校3年以上のお子さんが対象ですが、大人のかたもご希望なら是非どうぞ。

今後は、タイルの工作、旗、ミニ表札、こけしなどなど面白いものを作っていく予定です。

興味があるかたは七月のChaiに掲載していただいていますのでお問い合わせください。



<<
>>




 ABOUT
りすとこりすの習字教室
習字やっています。時々講師をしています。筆文字クラフト講座もたまにあります(^^)。筆文字依頼も受けております!趣味のはがき絵日記も継続中。販売はクリーマーサイトにて行っています。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-12から
3,743hit
今日:3
昨日:2


戻る