2014年8月29日(金)
コミュニティ研修に参加
タウン24×170

市町内会連合会のコミュニティ研修会に参加しました。
メイン画像は捕獲用の鮭です。
最初に、「十勝川・千代田新水路」を見学。
規模の大きさ、水害実験等に関心が深まりました。
お昼は、「十勝ヌップクガーデン」
庭園も素敵でした。
最後に、「清水旭山学園」で、講話の後
養鶏や農作業の見学の他、農業用廃プラの再生処理
工場の見学もしました。
有意義な一日を過ごしました。
メイン画像は捕獲用の鮭です。


規模の大きさ、水害実験等に関心が深まりました。

庭園も素敵でした。


養鶏や農作業の見学の他、農業用廃プラの再生処理
工場の見学もしました。
有意義な一日を過ごしました。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。