新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
タウン24町内会(紙遊人)のBLOG
2016
年
5
月
6
日
(金)
「シラネアオイ」が見ごろです。(野草園)
タウン24
×
170
「シラネアオイ」・「オオバナノエンレイソウ」が
見頃です。メインは小さなスミレの群生。
「シラネアオイ」
「ヒトリシズカ」
「ゼンマイ」
「エンコウソウ」
「イカリソウ」はこれからです。
「ヒメゴヨウイチゴ」
「エンレイソウ」
次々と花が咲いてくるので、ヒマを見つけて通います。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-05-06 13:53:01
2016
年
5
月
5
日
(木)
帯広の森・散策図鑑
タウン24
×
170
天気が回復したので、帯広の森に出かけました。
「サクラ」は見ごろ。
「レンギョウ」は黄色があざやか。
「クサソテツ」(コゴミ)は細くて、食にはならない。
「タチツボスミレ」?
「エゾイチゲ」
「オシダ」
他に、小さな黄色の花や「ツクシ」が観られました。
「ベニバナイチヤクソウ」の群生地は、葉が出揃って
これから茎が出てきます。まだ先です。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-05-05 14:08:16
2016
年
5
月
4
日
(水)
「オオバナノエンレイソウ」が咲き始めました。
タウン24
×
170
雨がパラついていましたが、3回目の嵐山へ
メインは帰りに寄った芽室公園のサクラ。
「ギョウジャニンニク」
「エゾキケマン」
「ツボスミレ」
「オオバナノエンレイソウ」
「ニリンソウ」が群生で観られるようになりました。
「アズキナ」これからです。
芽室公園の「サクラ」
同じく「キタコブシ」
公園では、ツツジが満開でした。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-05-04 15:55:52
2016
年
4
月
30
日
(土)
開花が遅れちゃう
タウン24
×
170
開花準備が進んでいるのに、春の雪。
野草たちもブルブル・・・・。
「アズマイチゲ」
「フッキソウ」
「カタクリ」は終了ですね。
「ニリンソウ」
「ネコノメソウ」
「オオバナノエンレイソウ」もう少しです。
「クルマバツクバネソウ」こちらは、まだ先です。
気温が上がれば、「シラネアオイ」もそろそろです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-04-30 09:21:04
2016
年
4
月
23
日
(土)
「野草園」臨時開園
タウン24
×
170
23日、野草園が臨時開園しました。近年、早く咲く
「カタクリ」などが観られるように一週間早く開園しています。
「キクザキイチゲ」初めて観ました。
「ミズバショウ」
「ヤチブキ」
「ザゼンソウ」
「ナニワズ」
ニリンソウなどはこれからです。
コメント(
0
)
|
この記事のURL
|
2016-04-23 16:42:33
<<
1/37
5/37
10/37
15/37
17/37
20/37
25/37
30/37
35/37
37/37
>>
ABOUT
タウン24町内会(紙遊人)
町内会長退任しましたが、趣味の一つの
「野草の花」の写真を中心に発信
年齢
60代以上
エリア
帯広市
属性
事業者
ブログカテゴリ
タウン24
×
170
紙遊人
×
5
カウンター
2014-07-07から
25,241
hit
今日:
3
昨日:
2
戻る