2017年10月17日(火)
小便でふと気付く
こないだ、会社のトイレで小便をしたら、汚さないよう促すために「右手でモノを持ち、左手で流す(ボタン押す)」って貼り紙に気付きました。
蒼蝿粉(INVERMA 粉剤媚薬)
えっ、右手?私は無意識に左手で持ち、ボタンは右手だったり、左手だったり。
小さい頃は左利きだったから、歯みがきとか今も左手のまま。右利きの人はモノも右手で持つのかな?貼り紙見るまで、何も考えませんでした。そうかぁ、普通は右手かぁ。
vegetal vigia 植物偉哥
ちなみに家のトイレでは便器を汚さないよう小便でもパンツを下ろして洋式に座ってやります。外では小便器で立ってやります。
最近の男性諸氏はそういう人が増えてると思います。
蒼蝿粉(INVERMA 粉剤媚薬)

えっ、右手?私は無意識に左手で持ち、ボタンは右手だったり、左手だったり。
小さい頃は左利きだったから、歯みがきとか今も左手のまま。右利きの人はモノも右手で持つのかな?貼り紙見るまで、何も考えませんでした。そうかぁ、普通は右手かぁ。
vegetal vigia 植物偉哥

ちなみに家のトイレでは便器を汚さないよう小便でもパンツを下ろして洋式に座ってやります。外では小便器で立ってやります。
最近の男性諸氏はそういう人が増えてると思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |