2011年9月13日(火)
ポンチン川・・・鹿追町は楽しい!

全回の鹿追町らしい標識につづいて
おもしろ標識
鹿追町の楽しい写真
「ポンチン川」・・・
国道274号沿いにあります
水の流れがわからないくらい小さい川でした
名前の由来はアイヌ語で
「ポン」=小さい
「チン」=獣の皮
なんとなく「小さな川で
獣の皮を洗っている」雰囲気?・・・
それにしても
由仁町の「ヤリキレナイ川」に匹敵するくらいチン名ですね
然別湖の「マンホールの蓋」・・・
なんとカラーだし
山 湖 オショロコマ さらに白蛇まで描かれていて
鹿追町満載だぁ~

郊外の道路淵で見かけた
「廃サイロ」・・・
朝日があたって存在感を示していました
それにしても
何でこんな木だらけのところにあるんだ・・・
サイロの「不法投棄」かぁ~
駒止湖あたりで見かけた
かわった野草

然別湖で・・・

鹿追町で楽しい発見の一日でした!
おもしろ標識
鹿追町の楽しい写真
「ポンチン川」・・・

水の流れがわからないくらい小さい川でした
名前の由来はアイヌ語で
「ポン」=小さい
「チン」=獣の皮
なんとなく「小さな川で
獣の皮を洗っている」雰囲気?・・・
それにしても
由仁町の「ヤリキレナイ川」に匹敵するくらいチン名ですね
然別湖の「マンホールの蓋」・・・
なんとカラーだし
山 湖 オショロコマ さらに白蛇まで描かれていて
鹿追町満載だぁ~

郊外の道路淵で見かけた
「廃サイロ」・・・
朝日があたって存在感を示していました

何でこんな木だらけのところにあるんだ・・・
サイロの「不法投棄」かぁ~
駒止湖あたりで見かけた
かわった野草

然別湖で・・・

鹿追町で楽しい発見の一日でした!
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。