201099(木)

サイロのある風景 国道縁のコスモス!

サイロのある風景 国道縁のコスモス!

狩勝峠へ行く途中の
「新得町」で撮影・・・国道縁です

レンガの牛舎とサイロは珍しいですね

車に乗って行き過ぎたけど
「撮らないと一生悔いが残る・・・」と思い
Uターンして撮りましたよ

画像



201098(水)

狩勝峠 「カチカリトウゲ」ではない

狩勝峠 「カチカリトウゲ」ではない

トマム雲海撮影の前に
最近寄るようになった
「狩勝峠」・・・
×「カチカリトウゲ」
○「カリカチトウゲ」
高速無料化でほとん車は走ってません
みんな 昔お世話になった峠の名前間違わないように!

この日は
雲海はなかったけど
きれいな朝焼けでした
画像

画像

画像

画像

雲海とこの朝焼けが「合体」したら
どんなすごい光景になるんだろう・・・
しばらく
通ってみたくなりました(ヤバッ!)

メイン画像
自分的になんか「日本画」っぽくて
とてもすきです
自分で撮っていて何だけど
どうしたら こんな雰囲気の写真になるのだろうか・・・



201097(火)

とかちのでっかい空を見ていた日・・・

とかちのでっかい空を見ていた日・・・

この日は
朝5時の「朝焼け」から始まり
画像

画像

十勝が丘展望台へ行ったり
画像

音更町の畑へ行ったり
画像

画像

午後6時の「夕焼け」まで
一日中
とかちのでっかい空を見ていた
画像

ちっちゃなトラクターがかわいい!
画像

画像

メイン画像は「ぞうさん雲」です



201095(日)

トマム雲海テラス 雲海見れるのはやっぱ「運」かい・・・

トマム雲海テラス 雲海見れるのはやっぱ「運」かい・・・

残暑厳しい折
まずは
オヤジギャグで涼んでいただきましょう!(サブッ)

6月末に今シーズン中に
「トマムの雲海」をUPすると宣言してから
休日はテレホンサービスで
朝4:30に雲海チェック
画像
「本日は雲海の発生はありません・・・」
むなしいアナウンス
それでも
起きたからには
「ヒョットして雲海になってるかも」って
車を走らせる写真撮りの悲しい性・・・
テラスのオネーサンともすっかり顔見知りになり
「この前すごかったですよ~ 来たら良かったのにぃ~」って仕事の日に来れるワケないべ
ケータイの写真見せるな このっ・・・

最近は
トマム行く前には狩勝峠へ寄ってリスク分散しています
狩勝プチ雲海・・・
画像

画像

画像

画像

それでも最近
気温が下がってきたせいか
雲がモクモク湧き出しましたよ
また挑戦します
画像
 
画像



201093(金)

秋桜(コスモス)のある風景

秋桜(コスモス)のある風景

花言葉は
全般的には「乙女の純潔」
でも 
色によっていろいろあるみたいです
画像

画像

画像

道路縁の見知らぬ農家のおばちゃんとの会話
ume「花きれいだね 写真撮らせて!」
おば「あぁ コスモスか いいよ」
uem「えっ これコスモス?こんなのはじめて見た」
おば「タネいっぱいあるから持ってけ~」
ume「あんがと でもうち植えるとこないから
写真だけでいいわ・・・」
失礼 おばちゃんでなく「乙女」でした

黄色いコスモス こんなのもあるんだぁ
画像

画像

これとメイン画像は
世界遺産白川郷のコスモス・・・
何度行ってもいいところです
画像



<<
>>




 ABOUT
umeume

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2007-11-07から
213,897hit
今日:0
昨日:1


戻る