201135(土)

リハ終了!


リハ終了!

明日はいよいよ
とかちMUSIC ALIVE『まっくストック2011
が開幕しますよ!

<とかちMUSIC ALIVE まっくストック2011>



画像
先ほど幕別町百年記念大ホールでリハーサルをしてきました!きっと明日は満席となる事でしょう!だんだんと緊張してきました^^;


画像
今は余裕だなガハハ


画像
リンゴちゃんも余裕!明日は期待してますよん(^^♪


画像
音出しチェックの後、演奏曲順にさわりをサウンドチェック♪
ん~~、大きい所は気持ちが良い\(^o^)/

PAを担当してくれているTさん!今回もまた素晴らしい仕事をしてくれてます。もう、さすがと言うしかありません。安心して任せていられます。演じる方としては、演奏に集中できるのでこの上なく大きな力となります。明日の本番も宜しくです!

ギターの音量がどれくらいか、とか自分達の演奏がステージ上に聞えるモニターを確認して約30分間、明日に向けてのチェックをして終えてきました。
皆の演奏もなかなか良い感じです。明日はビートルズの音楽を来て下さる皆さんに大いに感じて貰いやしょう!

ぜひ、そこの『あなた!!

明日は、幕別町百年記念大ホールへと足を運んで下さいましぃ~~!

ではセットリストを・・

A Hard Day' Night
I Feel Fine
In My Life
Nowhere Man
Let It Be
Day Tripper
Help
Get Back

演奏枠時間が少ないので曲選に迷いましたが、幅広く堪能してもらうためにこんな感じに、、
有名どころあり、バラードあり、コーラスあり、ビートルズらしいギターリフが聴きどころの曲がありと多様に渡ってると思いますので楽しみして下さいね!

お待ちしてま~~す<(_ _)>



201131(火)

まっくストック2011


まっくストック2011

とかちMUSIC ALIVEまっくストック2011』が、今週末の3月6日(日)、午前10時から幕別町百年記念ホールにて行われます!

十勝で活動、活躍するアマチュアミュージシャン総勢18組とプロ1組が集い、連続10時間にわたって熱いライブを繰り広げます。地元ミュージシャンに、沢山のお客さんの前でプロ仕様の最高のステージで演奏する楽しさ、興奮を体験してもらう事と"何より音楽で冬の十勝を元気にしたいという思い"から生まれたライブイベントなのです。
このイベントに道東ビートルズも参加しますよ!皆さん、是非聴きに来て下さいなぁ~\(^o^)/

今回は、スペシャルゲストとしてメガ漫画「ワンピース」のエンディングテーマでも有名な「TRIPLANE」を迎えて、ますます盛り上がっていますよ!

そして、、なんとなんと・・(汗)

その前座ともいうべきアマチュア出演の最後、つまり"トリ"を飾るのが我ら『道東ビートルズ』という事になりもうしたぁ~!!

ハッ、ハ~~~<(_ _)>


どっひゃ~  どうしよう、どうしよう(;一_一)

若者に人気のバンドが後に控えてると云うこと、しかも入場料も高校生が100円、中学生以下が無料とな(安っ!)

となると・・満員も必然^^;


イイじゃない、良いじゃない!
こうなったら、オジさんバンドの一代表としてやったろうじゃないのぉ!この機に、いまでは誰もが認めるロックバンドの殿堂「ビートルズ」の音楽を、広く若者にも聴いて貰おうじゃないの!(^^)!

(なんて内心は穏やかではない、、不安だらけじゃ~)

はたして・・・!?

という事で、皆さん!その行方、失態(?)は会場へ足を運ばないと見られませんよ~(^v^)
登場は午後6時半くらいの予定ですので、応援してくださいましぃ~!!

画像
アマチュアバンドフェスティバル
<とかちMUSIC ALIVE まっくストック2011>

場  所 : 幕別町百年記念大ホール
日  時 : 3月6日(日)
開  場 : 午前9時30分
開  演 : 午前10時~
チケット : 前売 一般500円、高校生100円、中学生以下無料
販売場所 : 幕別町百年記念ホール(当方にても扱っております!残り3枚)
※問い合わせ先  幕別町百年記念ホール Tel56-8600
主催:FM-JAGA、NPO幕別町民芸術劇場、まっくストック2011実行委員会

出演バンド

スペシャルゲスト 『TRIPLANE』(出演は午後7時過ぎを予定しています。)

地元ミュージシャン
白い鳥
アルミニウム ハズバンド
KIMU BAND
フォー メンズ ジャガー
山中まさひろバンド
もいもいず
長男’S
中小企業オーケストラ
HYK
Ready to Soul
フィフティーオーバー
karma
ソラアイ
銀鼠
Road-Doggz
Asayan Company
My’s
道東ビートルズ(演奏は午後6時半くらいの予定です。)

サイト
まっくストックオフィシャルサイト外部リンク

まっくストックJAGAイベント告知外部リンク


さあ、楽しんご・・ラブ注入~ ♡♡♡

(?)



2011228(月)

ビートルーズ SHOUT!


ビートルーズ SHOUT!

ビートルーズの本年初ライブを観てきましたよ~!!


画像
ポラリス

場所は、昨年10月にOpenしたての帯広市西2条南10丁目3-2(西中通り) フレンドウエスト210(1F) にある『ポラリス』(お店の方に由来を聞かなかったけど、訳すと「北極星」ですね!)。

普段はカラオケスナックらしいのですが、広いフロアーがあってオールディーズなんかかかればそこはダンスフロアーに!席はカウンターとボックスがあって全部で40人くらいは入れそうです。フラットのステージ横には大きな鏡(ん~~ワテが立ったら妊娠何ヶ月?がモロに気になるけどダハハッ)があって、自分の晴れ姿(?)を堪能しつつ(笑)思いっきり歌えそうですよ。

そんなお店に満員のお客様!年齢層は高めですが、、そういう自分もだわさ(笑)
画像
あっしは途中からの参加で、店に着いた時にはすでに第1部の後半・・・が、さすがビートルーズ

入った瞬間、店内はもうビートルーズの色に染まってまして、軽快なトークにジョークを交えた素晴らしい演奏に会場はすでにダンスホール状態。観ている方も手拍子が自然と湧いてきてイイ~感じ!
画像

第1部が終わるやいなや、直ぐに第2部に突入!

画像
バンマス滝澤さんはいつものようにの汗(今回もYAZAWAタオルでした!)

初期と中期のナンバーからロックンロールを中心に披露。
ノリノリに踊る人!一緒に唄う人!笑顔で手拍子をする人!などなど、会場は大盛り上がりで、おひねりまで出てましたよ~
画像

きっと、あっという間の時間だったと思いますが、お客さんも大満足の楽しい一夜となったことでしょう!

それにしても、お客さんも踊りまくって次の日は腰とかに来てなかったでしょうかね^^;

というか、そうさせたビートルーズの演奏がそれだけ素晴らしかった現れでしょう

ん~道ビーも、見習わなくては・・!!

そう!今週末は道東ビートルズのギグがありますよん。皆さん、幕別町百年記念ホールに集合だぁ~\(^o^)/



2011216(水)

チョ~多忙な道東ビートルズ!なんちって...


チョ~多忙な道東ビートルズ!なんちって...

皆さん、、如何お過ごしで御座いましょうや!?
今日の帯広は6℃まで気温が上がって、春が来たかの様な陽気でしたね!この変化に対応しきれない事の無いように皆さんも体調管理をしっかりしましょうね(^^♪
巷ではバレンタインとかいうものが数日前にはあったそうな(・・?)全国の女子はその想いをステキな殿方に上手く伝えられた事でしょうヽ(^o^)丿
(その答えはいざ知らず、、ナハッ!)

あたいはというと、、
仕事関係で14日からPCオンラインの新システム移行と云う一大イベントのため13日の日曜日にもかかわらず会社へ出勤し、対応ソフトの調子をみてたのですがぁ~
なんとこれが会社のPC!何度やってもそのソフトがちゃんと動かない状態で

ブチ壊れてるぅ~(;一_一)

"誰だ!?「へんなサイトばかり観てるからだわ!」と言う奴は・・
会社ですから、、チョビッつしか観てませんガハハ"

しかもリカバリも出来ない(昼から夜10時まで掛けて自分でやってみたけど出来なくトホホ)ので修理に出す羽目に・・と14日は散々な1日でありんした!(後日PCはちゃんと修復、、今は快適に動いとりますが少しだけ仕事に影響が、、ガクッ!)

前置きが長くなりましたが~・・・

そう!メイン画像のとおり「まっくストック」の出演が決まりましたぁ~\(^o^)/
十勝管内から18バンドと札幌からバンドも"トリ"で出る予定です。若い方はご存知でしょう!
画像
3月6日(日曜)「MUSIC ALIVE まっくストック2011」
午前9:30開場 10:00開演 20:30終演予定
場所 幕別町百年記念大ホール
入場料500円(当日券もあり)

道東ビートルズは夕方6時頃出演の予定です!一昨年に続いて2度目の出演となりまして、今回は中期を中心にノリの良い曲とあの名バラード曲を大きいホールで演奏したいと思ってます。時間のある方は是非お越し下さいませ<(_ _)>
チケットは当方でも扱ってますし、幕別町百年記念ホールの事務局でも扱ってますのでお買い求めください!
また、会場横ではフードコーナーも開設(会場内での飲食は不可)してますので、飲食といろんなジャンルの音楽を楽しんでいただきたいと思います!
画像
     
画像
練習に励む道東ビートルズの面々!!

更にさらに・・・
今週末の19日土曜日(26日も)は、、え~と!?何回目のオンエアーとなるのやらアハッ^^;
某FMラジオ番組で「道東ビートルズ」が声だけ(当たり前か!?)出てます
第3土曜日第4土曜日(再放送)午後4時から1時間オンエアーとなってますので、お耳を拝借<(_ _)>
画像
今回のメインはアルバム「HELP」をお送りします。スタジオ一発録音源で3曲!また今回初挑戦のラジオスタジオでの生演奏を2曲流しますよん。
演奏のデキはさておき(汗)内容盛りだくさんでお送りしますのでこちらも宜しくで~す!!中には"道東ジョージー・マーティン"の「ビートルズ英語講座」なんつうのも有りますんで勉強にもなりまっせ!!スピードラーニングなんて目じゃない・・なんちって^^;
また前回放送できなかったB.Jさんの道東ジョージさんに関するコメントもノーカット放送しちゃいます。そして今回は身内以外で初めてのメール&リクエストを頂いちゃってますので・・ってこれで2通目ですがドハハッ(汗)
まあ、思いっきり"ビートルズ”ベタベタの番組ですが、宜しかったら聴いて頂いてリクエストやメンバーへの質問、ビートルズに関する事の質問や番組に対するご意見、ご感想なども頂けたらなぁ~なんて思う次第でありまして・・ネットならサイマルラジオ外部リンクからでも聴けちゃいます!!
よ・ろ・し・く

ともう一つラジオ関係で・・・
某国営NHKFMラジオにも出演決定!!なんと全道版ですよ~~っ!ヽ(^o^)丿
ついに道東ビートルズもここまで来たか・・・なんと感慨深い事なんでしょうか・・ビェ~~ン(嬉)
そろそろ"北海道ビートルズ"にバンド名変更か??
な~んて、年の功で地道に頑張ってきた所に、担当のレポーター『田尻小夏』ちゃんのお耳に適ったのでしょう!
画像
昨日、スタジオ「リテラ」で、その音源を録ってきました(*^^)v

この番組名は「フレッシュサウンド北海道外部リンク

・・どう聞いても道東ビートルズには不似合いな番組名ですが(笑)
良いのです!ビートルズに対する気持ちはいつでもフレ~~~シュ!!なのだからウシシ
てな事で、来週の水曜日!2月23日午後6時から午後6時50分までのオンエアの中で紹介されますので、こちらもお聴き逃しの無いように宜しくですよん<(_ _)>
他にも新得在住のシンガーさんと鹿追のフォークデュオ「My's外部リンク」さんも取り上げられてますよ!
是非、聴いて下さいね!

また、ゴールデンウィークの最終日となる5月8日には帯広市民文化ホールでの「市民芸術祭」の出演も決まりましたし(詳細は後ほど!)、今年はのっけから本当にスケジュールが詰まっりまくってます。
という事で、、いろんな経験をさせて頂いてますが、もちろんメンバーも仕事を持ちながら、こうした活動もしている事は忙しく大変な面もありますが、貴重な、普通では体験できない事をさせて頂いてる事にとっても感謝し、嬉しく、楽しく思ってますので、この老体に鞭打ってますます頑張ろうと思う今日この頃・・・ダハッ^^;
こんな道東ビートルズですが、皆さんの応援も力となってますので、更なる応援も宜しくお願い致します<(_ _)>

つまり、ライブに来い!ラジオを聴け!
と上から目線でヨ・ロ・シ・コ(*^^)v

しつれいすますたぁ~~~(^_^)/~



2011130(日)

あっという間の!


あっという間の!

何のことはない・・
2011年、すでにひと月が経とうとしてますが(汗)

遅まきながら、今年も道東ビートルズ!そして、このツタナイ、いつ更新するかわからないblogを、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

そう!あっという間に2011年1月も明日で終わりますが、それこそブログも更新しないままで・・
訪れてくれてました皆様も「あれ?」って思ってないかと気にはしてたのですが、なにせキーボード不精なあたくし(^^ゞ
気にしつつも、この寒さで指先も動かずコタツに籠ってチビチビと焼酎を頂き、旨いもんを鱈腹食う毎日アハハ
確か年頭に誓ったハズの「痩せよう!」という想いはいずこへ・・

そうだ!その想いを何処かへ押しやったのは9日に行った『道ビー』の新年会であった。
この当日はリンゴが風邪でダウン!どうしても参加できなく4人での宴会となりもうした。
画像
※これは終盤の写真ですが、かなり"キテ"る人が真ん中に居ますねダハッ!

画像
りょうま

ここはイトーヨー北側にある居酒屋「りょうま」さん!飲み放題宴会コースで予約を入れてました。この日も他に沢山のお客さんで満席でしたよ。

コースとはいえ新鮮な魚介類やお肉料理がこれでもかこれでもかとばかりに出てくる。鍋も鳥のつくねで旨かったな~!お刺身も新鮮で、ブリなんかも全く臭みも無く口の中で溶けて、ホタテもコリッコリ!マグロは中トロ!ハ~思い出しただけでも口の中がヨダレで一杯になる。まずはビールで乾杯し、刺身が出るとすぐさま誰かさん二人が冷酒に切り替えた(ん~まだ夜は更けてきたばかりなのに最後までモツのか?とこんなところでリーダーの虫が・・・)
画像
と、あたいも誘惑に勝てず口ばしが長くなってチューチュー^^;
そのうち麦焼酎ロックへと、、本当に飲兵衛野郎達です。
本当に美味しかったので酒もすすむ進む!そんでもって、他にもいろんなお料理が出てきます!(酔っ払って写真も撮るのを忘れてるし、何を食べたのかも今は忘れましたがとにかく旨かったアハッ!^^)
そんなんですもん、お腹も一杯に・・でも〆には更に鍋で使った出汁を使ってオジヤになって出てきました。もう腹が♪パッカ~~ン♪って音をた立てて割れそうなくらいになってたのに・・でも小葱を散らしてあってあっさり美味しいとこれが入っちゃうんですよね!もう眼にも口にも腹にも大満足のお料理でした(^o^)b
そんなんでこの旨いモノを食してからは、痩せるという文字は俺の頭の中には存在しなくなったのでした。なんと優柔不断なのでしょうガハハ
でも良いのです!これが俺なのだからウシシ(^^ゞ


画像
この新年会は昨年のWithの反省会を兼ねてて、道東ジョージマーチンがポータブルDVDデッキを持ってきたので、mayuさんプロデュース作品を他のお客様が居るにもかかわらず、もちろん音は絞って・・でも酔っ払いですからね~(汗)
しだいに反省会も盛り上がってきて
「やっぱうちらはいい!最高!」
「今のコーラス聴いた!?倍音出てたし~!」
などと・・・まったく懲りない面々である!

と「自分で言うな!」ですねアハハ(汗)

ご一緒してましたお客様。本当にごめんなさい<(_ _)>
さぞかしうるさいオヤジ連中だと思った事でしょう。でも、一応周りには気を使ったつもりではいるので平にご容赦を!

それにしても至福の時でした\(^o^)/


それからというものは腹周りの事など気にせず、コタツでの相棒はコイツです!!

画像
タイガーアンドドラゴン

普通のT&Dとは違って店頭にもなかなか並ばない特別な「いも焼酎」(基本的に"いも"が好きです!)でして、紫芋を使用しています。これをお湯割りにするとその芋のイイ香りが部屋中に広がり、次々にと注ぐ量が増します^^

芋の匂いがダメだと言う人も居ますが、それが良いんですよね!このT&Dは美味しいです(*^^)v
どうしても呑んでみたい方は某前田商店外部リンクへ・・でもすんなりとは出てきませんのであしからず(^ム^)
"詳しくは店員さんに伺うべし"!!


そんでもって・・肝心の『道東ビートルズ』ですが、、

今年は動きが速くて、すでにラジオ用のLive音源の録音と本番の収録&オンエア(毎月第3、第4土曜日の午後4時から)がありました。
画像
またこれから某国営FMラジオの収録もありそうな気配(未だ未定)・・

それから、今は未確定ですがLiveが2本決まりそうで今週からはこれらのLiveへ向けた練習が始まります。確定次第ここにUPしますが、これらのLiveは広く一般に公開されるものですので皆さんにも来ていただける大きな会場での演奏となります。たぶん小額または無料での公開のハズなので是非、決定いたしましたら時間を作って遊びに来て下さいね!

今年も『道ビー』は精力的に活動したいと思っていますので、応援を宜しくお願い致します<(_ _)>



<<
>>




 ABOUT
Paulyasuko
道東ビートルズのPaulyasukoです!
ビートルズ&浜田省吾さんに関するイベント等を紹介します。

"With The BEATLES"

Please Please Me

With The BEATLES

爺Boys(浜省コピーバンド)

性別
年齢60代以上
エリア全国
属性個人
 カウンター
2008-10-17から
82,334hit
今日:51
昨日:33


戻る