2013316(土)

お返しは好きな物で~

お返しは好きな物で~

14日(過ぎてますが)はホワイトデー、桃の節句に引き続きこちらも女子の日(ですよね?)

父からもらったのは柳月様のロールケーキ「樺の木」

中のミルククリームが濃厚でソフトクリームみたい(パッケージに書いてある説明通りの味~!)

中心にカスタードも巻かさっていて贅沢の極み♪

この間会った時、樺の木美味しいんだよねぇ好きなんだよねぇと教えといて良かった~(最低)

旦那からはの第一弾は…


画像

ちょうどハットの日(爆)

我が家、毎月この期間利用してます(^-^;)

基本パン生地が好きなんですが、プルコギに関してはクリスピーで☆

左はアイダホ・右はシーフード。

夕飯作らなくて済んだので助かった~www

ちなみに来月は9・10・11日ですよぉvvv

妹の音楽教室、今学期最後のランチ会で来店した「キッチンカフェ めだちや」様。

(確かメニュー名は)ゴージャスプレートをオーダー、パスタが選べ和風味をチョイス!


画像

す…すごいボリューミー(・∀・)

トロトロ卵のオムライス、サックサクの衣をまとったカツライス、サラダにパスタ、そしてデザートまで付いたまさにゴージャスな一皿。

私と妹(この人持参したパンやバナナすでにたいらげてます)にかかればあっちゅ~間に完食なんですが(汗汗)

予約の際、子供がいる事と大人数だとオーナーさんに相談すると隣接している小上がり完備の居酒屋を使わせていただけました。

どれを食べようか迷っちゃう程メニューが豊富、モーニングもやってるそうです(*^ー^)


画像

メンバーの一人が焼いて持ってきてくれたバナナケーキ♪♪

子供の為におやつも手作りしてるなんて~凄すぎる(^з^)

先生はじめ数人いるB型母達→あっおやつといえばもっぱらスナック菓子与え、頑張ってホットケーキ焼いた時はおやつではなくご飯。。揚げ物すら家でやらないから外で食べる物だと。。。

意見一致でココにもずぼら~ズみぃつっけた(笑)

散歩途中に登校する学生さん達とすれ違う中、兄が大好きな近所の小学生がいて姿見つけるとお互い駆け寄り


画像

熱い抱擁~そして


画像

スリスリ▽・w・▽

2トイプと暮らすお姉ちゃん、さすがは扱い慣れてます★

母に付き合わされてる散歩も、彼にはこんな楽しみがある訳なのです~☆★☆



2013314(木)

各部活動・報告書

各部活動・報告書

好きなラーメンの味はこってり味噌なんですが、たまぁに昔風のラーメンが食べたくなり…以前見た画像の記憶を元に南へ→

「来々軒」様にお邪魔しました( ^^)/

オーダーしたのは


画像

醤油ラーメン


画像

塩ラーメン

共に特大(笑)だから丼スレスレに入った麺の量(笑笑)

食べる前だったんですが、何となく私達には「いけるぞ~いってみろ~大丈夫だ~」のささやきが聞こえ(爆)


画像

塩スープとネギ、コレを一度やってみたかったんです(*^ー゜)(師匠のパクリ。。しかも他店。。。詳しくは7777先生のブログをご覧下さい)

ダシを引き立てるべく、あっさりしたお味~。

うん、ザッツ昔風!


画像

喉ごしの良いつるつるした麺、オーダーする際お願いしていたのでしっかり固麺。何せ特大ですから撮影時間も考え、途中でのびるとゴニョ(またスミマセン!!)


画像

肉々しいモモチャーシュー、このラーメンにピッタリ。


画像

自家製で味付けされたメンマ、ご飯の上にのせるかビールのつまみでも食べたい美味さ★見た目ほど濃くないです。

そして私達は。。


画像

完食。。。目の前に出来上がりが運ばれた時、一瞬ひるみましたが食べてる途中で確信に変わり…あっ楽勝だなと(汗)

また年に何回か現れる昔風が食べたい衝動がきたら再来しますね~ご馳走様でした♪

特大食べたならもう胃袋は満タンなはず◆◆◆な訳はなく食後のスィーツはかかせませんwww

やっと見つけましたよ☆アピしゃん~ゆりしゃん~


画像

残念ながら1種類しか発見ならず(泣)

多分スタンダート?なカスタード味、黒みりんが入ったカラメルソースとトロトロすぎないのに口当たりなめらか~なプリン(~o~)

恐るべしタニタ食堂…今更気にするか?!とツッコミ入りそうですが100キロカロリーって美味しいのに嬉しすぎ!!!


~兄から一言~


画像

だから翌日の散歩はいつもより時間長かったんだね( ̄△ ̄)



2013313(水)

バイキングみたいな~

バイキングみたいな~

行ってまいりましたよ月曜日!

「手作り菓子 PEACOOKS」様を求め駅へ~~(最終日)!!

何とか時間ギリギリに間に合い(閉店5分前)

コレとコレとコレ~的なオーダー(汗)

アーモンドタルトは売り切れ。。ロールケーキも。。。ゆりしゃ~ん(ノД`)。

話題のシュークリーム

画像


固柔中間のシュー生地に生クリームとプリンのような口当たりのカスタードがたっぷり2層入り。


画像

重すぎないガトーショコラは食べやすいサイズ。


画像

自家農園で採れたラズベリーを使用してるそうです。甘酸っぱいムースと下のスポンジが良い組み合わせ。

今度はタルトを求めお店がある上士幌町へドライブがてら行ってみようと思います♪



で終わると思いきや、そのまま車は東に→→

向かったのはこれまた皆様のブログで気になってた「CAFE GREEN」様(^.^)/

こちらはまだバリバリ開店時間中だったのでショーケースにずらり~やばっ全部食べたい(汗汗)

迷いに迷って↓


画像

タルト・ショコラ


画像

タルトをわると濃厚なチョコレート、その中から酸味の効いたラズベリーソースが出てきます。

切り方…スミマセン(涙)

ミルクレープ


画像

もっちりとりたクレープ生地でカスタードクリームを何層も重ねています。

すっごい丁寧な仕事してるなぁ(*^^*)

ぷちシュープリン


画像

フルーツや可愛いシューがのっていて、見た目ボリューミーですが甘すぎず食べやすいです。

以上全6種、1個のケーキを4分の1ずつ4人でしっかり完食致しました♪♪

お客様でいっぱいのGREEN様、素敵な椅子に落ち着ける店内★

今度はイートインしたいなぁメニューを覗いたらカフェ飯美味しそうだったし(^ー^*)


昨日は妹の幼稚園、卒クラス式(1歳児コース終了)

ぷらす


画像

お誕生会☆

本当は入園した時点で4月生まれの子達と一緒にやってもらうか迷ったんけど、先生に「来年の方が本人もわかるよ?」と言われたのでそのように~大正解でした♪

お別れしちゃう子もいるので多分泣くなぁって思ってたらバタバタ忙しく浸る暇なく終了…後日の懇親会まで涙はアオズケだな(笑)



2013311(月)

チ~部vsら~部 追記あり

チ~部vsら~部 追記あり

今日の朝散歩はかなり寒し(汗)風つよ~ですぞ!

日曜の午前中、窓の外は嵐の模様。

これじゃせっかくの外食計画丸つぶれ。。買い物も行けないじゃん(泣)

仕方ないので冷蔵庫にある食材で何か夕食を。。。長いも・キャベツ・卵・納豆(コレ意外と合う)ネギ・天かすがあるから~お好み焼きに決定(ノ^^)ノ

あっ肉がない…ツナ缶でいっか(笑)


画像

もちろん上にもチーズたっぷりで☆

野球観戦にはコチラをつまみ↓↓


画像

先日、東京から帰省した友達を迎えに帯広空港(2階、凄い事になってます)まで行った際見つけたホタテ味のチーズ&まいロングブームのチーズ柿の種。

良い感じでチ~活してますよね??

しか~し、この日のお昼はら~活をv

2個のカップ麺(コレもら~活でいんですよね?!)で散々迷う→左は心の友達まっき~が以前完食したキングサイズ☆右はラーメン風のはるさめ。


画像

迷う…


画像

いくじなしな自分(涙)

今回ははるさめさんでいってみます(ノД`)

パン2個とね(笑)


画像

細ストレート麺にスープは濃厚な豚骨醤油味、うんしっかりラーメンの味がする!!

これで162キロカロリーって凄い(汗)かたや568キロカロリー(爆)

帰省したお友達が買ってきてくれたお土産


画像

好きな物ばっか★厚焼き卵~~ キラキラ


画像

スーファミって懐かしくない?

追記)震災から今日で2年、時の経つのは早いけどまだまだ大変な方々がいると思うと心苦しいです。

2年前のあの日、大きなお腹でマメ太を抱きながら家でオロオロするしかできなかった私。

あの恐怖を忘れてはいけない、自然の災害を甘くみてはいけない。

微力ながら自分にも何かできないか~っと日々考えます。

そして今、元気でここにいられる事に感謝を忘れずに。



201339(土)

好きな方必見♪

好きな方必見♪

昨日のプチメで呟いたブツ、コレ~~~!

お友達からもらった小樽土産で初めて食べた衝撃。。ホルモンをスモークしちゃってます(≧Д≦)

好きになりすぎてお取り寄せしちゃいました(汗)


画像

取り寄せた10袋(どんだけ)のうち、とことん食してみること5袋(1日でじゃないですよ~っでも2日で…かな汗汗)

んで6袋目にちょっと焼いてみるとアラ不思議!!

同じホルモンなハズなのに燻製の香りが増して旨みup♪

お肉屋さんで手造りしているから色んな部位があり


画像

軟骨や牛タンをホルモンと一緒にポチっとしてみました^_^;

※ただ好みがあるのでスモークが苦手という方には香りが強いかも( >_<)私はどストライクでしたが◆

深澤精肉店様、ゾッコンLOVEでございますぅあっぱれぱれ~

こちらもお友達からいただいた柳月様、三方六の小割り


画像

喋りまくりながら運んだ一口…アレ?あれあれ?

何このしっとり感☆冬の濃厚ショコラ~でかいのまんま1本食べたい(笑)


画像

朝散歩、皆様がご想像の通り私はガッツシ着込んで出動~あまり見せられたもんじゃないので影でお楽しみ下さい。

スタートは薄着だった息子も帰り道はしっかり着込んでます★

ご近所のお友達にご挨拶~~


画像

きっとお友達も思ってるでしょう。。マメ太の奴スッピン眼鏡の変な女に朝早くから連れ出されて気の毒に。。。と(爆)



<<
>>




 ABOUT
マメたん
1旦那1息子1娘と十勝のどこかで暮らしております!

どうか皆様仲良くして下さい!!

性別
年齢30代
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2010-01-10から
131,262hit
今日:2
昨日:2


戻る