よさこい(124)
2016年7月27日(水)
むらむら@名門通り夏祭り
よさこい×124

7月26日(火)
むらむらむらあず は 名門通り夏祭りにて演舞させていただきました。
帯広市 名門通りの夏!

仕事終わりの心地よいお祭りの雰囲気


むらむらむらあずも演舞に向けてしっかり準備

水着のお姉さんがウナギのつかみ取りをしている中

むらむらの女性役員の三人も負けじと気合い

外は夜もいい感じで

いざ演舞場所へ
精いっぱい演舞させていただきました!

毎年、共演させていただいているtokachi紅さん
本当に毎年お声を掛けていただきありがとうございます!

演舞後は急遽、ウナギつかみ取りのウナギの販売

お腹減ったね~(笑)
肌寒い夏が続いていますが、むらむらむらあずはいつだって熱い!
短い夏を残さず楽しもう!

むらになって踊ろう!

演舞後は恒例の~
もち&パンまきです。

気合十分(笑)
優しくも逞しい彼女たちにチームが支えられています(^^)
いつもありがとう!
むらむらむらあず は 名門通り夏祭りにて演舞させていただきました。
帯広市 名門通りの夏!

仕事終わりの心地よいお祭りの雰囲気


むらむらむらあずも演舞に向けてしっかり準備

水着のお姉さんがウナギのつかみ取りをしている中

むらむらの女性役員の三人も負けじと気合い

外は夜もいい感じで

いざ演舞場所へ
精いっぱい演舞させていただきました!

毎年、共演させていただいているtokachi紅さん
本当に毎年お声を掛けていただきありがとうございます!

演舞後は急遽、ウナギつかみ取りのウナギの販売

お腹減ったね~(笑)
肌寒い夏が続いていますが、むらむらむらあずはいつだって熱い!
短い夏を残さず楽しもう!

むらになって踊ろう!

演舞後は恒例の~
もち&パンまきです。

気合十分(笑)
優しくも逞しい彼女たちにチームが支えられています(^^)
いつもありがとう!
2016年7月19日(火)
むらむら@名寄市立大学祭 帰路編~
よさこい×124

「ん!? もうこんな季節か~、そろそろあいつらがやって来る頃かな~」

どこかの猫がひとりごとを言う頃、むらむらむらあずは名寄大学祭のイベントを終え、帰る準備・・・

でも、なんだか帰る雰囲気がなさげ・・・
そうです! むらむらむらあず の 遠征は簡単に終わりません!
せっかくのメンバーとの遠出・・・

はい!帰路もしっかり楽しんじゃいます!!
この行列は何かな~??

こちらも恒例 美深町でみんなでソフトクリームを食べに来ました!

頭とクマがオーダーするソフトクリームは格別!

どーーーん!!でかい!!!

な、なんて大きさなんだー!!!
驚きを隠せません

ソフトクリームで夏を満喫し、お腹を満たしに一向が向かったところは・・・。

かんぱ~~い!
ノンアルコールビールに、

ホルモン☆☆☆
さいこー!

幸せな煙に包まれて

彼もこんなに感動しています。

こうして、むらむらむらあずの遠征はまた思い出をひとつ作ってくれました。

「また、来年も会えるかな。どんなメンバーが来てくれるかな? いつまで会えるか分からないけれど、、またこの時期が来たら思い出すよ。またこうして遊んでほしいな☆」
猫がひとりごとを言う頃に、むらむらむらあずもまた思い出を作りにやってくるよ。
忘れないゼ☆☆
暑い夏を熱いメンバーと過ごす。
最高の時間にしていこうね!

むらになって踊ろう!

どこかの猫がひとりごとを言う頃、むらむらむらあずは名寄大学祭のイベントを終え、帰る準備・・・

でも、なんだか帰る雰囲気がなさげ・・・
そうです! むらむらむらあず の 遠征は簡単に終わりません!
せっかくのメンバーとの遠出・・・

はい!帰路もしっかり楽しんじゃいます!!
この行列は何かな~??

こちらも恒例 美深町でみんなでソフトクリームを食べに来ました!

頭とクマがオーダーするソフトクリームは格別!

どーーーん!!でかい!!!

な、なんて大きさなんだー!!!
驚きを隠せません

ソフトクリームで夏を満喫し、お腹を満たしに一向が向かったところは・・・。

かんぱ~~い!
ノンアルコールビールに、

ホルモン☆☆☆
さいこー!

幸せな煙に包まれて

彼もこんなに感動しています。

こうして、むらむらむらあずの遠征はまた思い出をひとつ作ってくれました。

「また、来年も会えるかな。どんなメンバーが来てくれるかな? いつまで会えるか分からないけれど、、またこの時期が来たら思い出すよ。またこうして遊んでほしいな☆」
猫がひとりごとを言う頃に、むらむらむらあずもまた思い出を作りにやってくるよ。
忘れないゼ☆☆
暑い夏を熱いメンバーと過ごす。
最高の時間にしていこうね!

むらになって踊ろう!
2016年7月18日(月)
むらむら@名寄市立大学祭
よさこい×124

7/17(日)
むらむらむらあず は 名寄市立大学祭に参加してきました!
名寄までの遠征です。
メンバーの繋がりがあり、毎年イベントに呼んでいただいています。
名寄のYOSAKOIチーム 北鼓童なよろ さんは十勝の支部大会にも毎年来ていただいています。

道中もしっかり楽しみます!

これがむらむら流~

そしていざ演舞へ!!




大学祭では多数チームが参加しており、私たちも楽しくイベントに参加させていただきました。

チームPRの時間もあり、その時間は、もう恒例!
むらむら自慢のプリエと微動だにしない姿勢を披露させていただきました。

この集中力!! この姿勢がむらむらの演舞に生かされています。
大学祭では演舞審査もあり・・・

個人賞はあかねちゃん(^^)

昨年に続いて今年もむらむらむらあずが大賞をいただきました!!
ありがとうございます!
むらむらむらあずの演舞が楽しみにしてくれる皆さんに元気になってもらえるよう、これからもいっぱい練習して踊りに磨きをかけて、20年分を伝えていきたいと思います!
最後は名寄の名産もち米を使ったもちまきをしました。

こういう時はにょきにょき長身になり!?

おもちをたくさんゲットしました。
本当に楽しい一日、楽しみにしている一日です。
ありがとうございました( ^_^)/

むらになって踊ろう!
むらむらむらあずの遠征は帰るまでがイベント
帰路編へ続く!?・・・
むらむらむらあず は 名寄市立大学祭に参加してきました!

メンバーの繋がりがあり、毎年イベントに呼んでいただいています。
名寄のYOSAKOIチーム 北鼓童なよろ さんは十勝の支部大会にも毎年来ていただいています。

道中もしっかり楽しみます!

これがむらむら流~

そしていざ演舞へ!!




大学祭では多数チームが参加しており、私たちも楽しくイベントに参加させていただきました。

チームPRの時間もあり、その時間は、もう恒例!
むらむら自慢のプリエと微動だにしない姿勢を披露させていただきました。

この集中力!! この姿勢がむらむらの演舞に生かされています。
大学祭では演舞審査もあり・・・

個人賞はあかねちゃん(^^)

昨年に続いて今年もむらむらむらあずが大賞をいただきました!!
ありがとうございます!
むらむらむらあずの演舞が楽しみにしてくれる皆さんに元気になってもらえるよう、これからもいっぱい練習して踊りに磨きをかけて、20年分を伝えていきたいと思います!
最後は名寄の名産もち米を使ったもちまきをしました。

こういう時はにょきにょき長身になり!?

おもちをたくさんゲットしました。
本当に楽しい一日、楽しみにしている一日です。
ありがとうございました( ^_^)/

むらになって踊ろう!
むらむらむらあずの遠征は帰るまでがイベント
帰路編へ続く!?・・・
2016年7月10日(日)
むらむら@メガエキサイティングナイト
よさこい×124

7月9日(土)
むらむらむらあず は 十勝支部大会 メガエキサイティングナイトに出演しました。

十勝管外からも多数チームが出演してくれる十勝最大のYOSAKOIイベントです。

支部役員の方々を初め、音響や照明、そしてメガドンキさんの協力があり、実現できているイベントです。
皆で協力して会場設営を行います。

むらむらむらあずから彼らも実行委員として参加してくれました★
頼もしい~二人は同い年!


演舞が始まると~

お客さんもぞくぞく見に来てくれました!
嬉しいですね~★☆★

日が暮れた頃に旗エキシビジョン

チームを後ろや中心で支える演舞大旗。

かっこよさは見た目じゃない!


むらむらむらあずを支える大旗は頭が振っています。

ライトアップされた会場

メンバーもまた一味違う雰囲気を楽しんでいました。
夏の夜も似合う むらむらむらあず!
まだまだ夏は始まったばかり!
短い北海道の夏を一緒に楽しみましょう!

むらになって踊ろう

みんなお疲れ様!
むらむらむらあず は 十勝支部大会 メガエキサイティングナイトに出演しました。

十勝管外からも多数チームが出演してくれる十勝最大のYOSAKOIイベントです。

支部役員の方々を初め、音響や照明、そしてメガドンキさんの協力があり、実現できているイベントです。
皆で協力して会場設営を行います。

むらむらむらあずから彼らも実行委員として参加してくれました★
頼もしい~二人は同い年!


演舞が始まると~

お客さんもぞくぞく見に来てくれました!
嬉しいですね~★☆★

日が暮れた頃に旗エキシビジョン

チームを後ろや中心で支える演舞大旗。

かっこよさは見た目じゃない!


むらむらむらあずを支える大旗は頭が振っています。

ライトアップされた会場

メンバーもまた一味違う雰囲気を楽しんでいました。
夏の夜も似合う むらむらむらあず!
まだまだ夏は始まったばかり!
短い北海道の夏を一緒に楽しみましょう!

むらになって踊ろう

みんなお疲れ様!
2016年6月19日(日)
打ち上げでした!
よさこい×124

6月18日(土)
むらむらむらあず は 美珍楼でYOSAKOIソーラン祭りの打ち上げを行いました!
お祭りも楽しい!


でも、打ち上げも楽しいぞーー!!



いっぱい食べて飲んで語らって。
みんなが頑張ったからこんな楽しい時間が過ごせるのだと思います。
YOSAKOIソーラン祭りを振り返り・・・




新人さんや今年復帰した方、たくさん頑張ったね!!

嬉しいことに事務局の私たちに、感謝状を贈っていただきました。

なかなか目立たない役割ですが、ちゃんと見てくれている人がいる、本当に優しいメンバーばかりのチームだなと思わせてくれます。

これからは十勝を初め様々なイベントで精いっぱい演舞させていただきます。

みんなで熱い気持ちで頑張るぞ――!
メンバー大募集しております!
一緒に踊りましょう!
むらになって踊ろう!

あれ~
みんなどこ行くの??
ゆうた組長 今日も熱い夜ですね(笑)
むらむらむらあず は 美珍楼でYOSAKOIソーラン祭りの打ち上げを行いました!
お祭りも楽しい!


でも、打ち上げも楽しいぞーー!!



いっぱい食べて飲んで語らって。
みんなが頑張ったからこんな楽しい時間が過ごせるのだと思います。
YOSAKOIソーラン祭りを振り返り・・・




新人さんや今年復帰した方、たくさん頑張ったね!!

嬉しいことに事務局の私たちに、感謝状を贈っていただきました。

なかなか目立たない役割ですが、ちゃんと見てくれている人がいる、本当に優しいメンバーばかりのチームだなと思わせてくれます。

これからは十勝を初め様々なイベントで精いっぱい演舞させていただきます。

みんなで熱い気持ちで頑張るぞ――!
メンバー大募集しております!
一緒に踊りましょう!
むらになって踊ろう!

あれ~
みんなどこ行くの??
