2014年6月29日(日)
むらむら@十勝支部大会 In オビヒロホコテン
よさこい×124

6月29日、今日は十勝支部大会 2日目
オビヒロホコテン会場です。
朝からみんなで会場設営です。
少し雨が降ったりもしましたが だんだん青空も見え、気温も上がってきました!





沿道にはたくさんのお客さん!
十勝管外からも多数チームが参加してくれています。

毎年、出場してくれているチームも。
本当にありがとうございます!!


私たち踊り子もイベントをとても楽しむことができました。
ホコテン関係者の方、十勝支部の方々を始めに本当にたくさんの人たちの協力があってイベントを開催できていると思います。


この楽しさを一人でも多くの人と共感できるように、そしてこれからも続けられるように私たちは 精いっぱい 気持ちを込めた踊りを披露できるように活動していきたいと思います。

みんな 本当にありがとーー!!

むLOVE & PEACE(^^)/
オビヒロホコテン会場です。

少し雨が降ったりもしましたが だんだん青空も見え、気温も上がってきました!





沿道にはたくさんのお客さん!
十勝管外からも多数チームが参加してくれています。


本当にありがとうございます!!


私たち踊り子もイベントをとても楽しむことができました。
ホコテン関係者の方、十勝支部の方々を始めに本当にたくさんの人たちの協力があってイベントを開催できていると思います。


この楽しさを一人でも多くの人と共感できるように、そしてこれからも続けられるように私たちは 精いっぱい 気持ちを込めた踊りを披露できるように活動していきたいと思います。

みんな 本当にありがとーー!!

むLOVE & PEACE(^^)/
2014年6月14日(土)
むらむら@第23回YOSAKOIソーラン祭り
よさこい×124

6月7日(土)、8日(日)は第23回YOSAKOIソーラン祭りに参加してまいりました。

北海道でよさこいをやっているなら、一度は聞いたことがあると思います。

札幌市で行われる 北海道で最大のよさこいイベント!


当日は天気に恵まれ、最高の雨天!!








むらむらむらあずは 雨も似合う演舞です。
みんな 怪我も事故もなく楽しく踊って無事帰ってこれたこと、何より嬉しく思います。

地元 十勝・帯広でもイベント多数予定しております。

この演舞を皆さんの前で披露できることを楽しみにしております。
よさこいは ここからが楽しいぞーーー!!

むらぶ&ピース☆

北海道でよさこいをやっているなら、一度は聞いたことがあると思います。

札幌市で行われる 北海道で最大のよさこいイベント!


当日は天気に恵まれ、最高の雨天!!








むらむらむらあずは 雨も似合う演舞です。
みんな 怪我も事故もなく楽しく踊って無事帰ってこれたこと、何より嬉しく思います。

地元 十勝・帯広でもイベント多数予定しております。

この演舞を皆さんの前で披露できることを楽しみにしております。
よさこいは ここからが楽しいぞーーー!!

むらぶ&ピース☆
2014年5月24日(土)
むらむら@合宿
よさこい×124

5月17日(土)と18日(日)に むらむらむらあず は合宿 を行いました。
これも毎年行っている恒例行事。
朝から夜まで本番当日に向けて細かい振りから、全体練習まで皆のレベルをアップしていきます!!
今回は練習以外のところ 紹介しますね。
練習後はYOSAKOIソーラン祭りのガイダンスを行います。

お祭り参加にあたっての注意事項や当日踊る会場を見たりと皆の気持ちを高めていきます。
役員メンバーから一言ずつもらい、また一つチームの絆が強くなったね。

ガイダンス後は翌日の朝ごはんに食べる おにぎり作り
食材もたくさん!

おにぎりも、にぎる人が違えば大きさや形も違ってきますね。

ちょっと学生気分(^^)
翌日は外でパレード練習を行いました。
とにかく風が強かった!!
みんなよく頑張ったね。
お昼休みのひとこま

いつも遅くまで皆の練習に付き合ってくれている 組長ゆうた
本当にお疲れ様。
ぜったい ぜったい 楽しもうね!!
むらぶ&ぴーす
これも毎年行っている恒例行事。
朝から夜まで本番当日に向けて細かい振りから、全体練習まで皆のレベルをアップしていきます!!
今回は練習以外のところ 紹介しますね。
練習後はYOSAKOIソーラン祭りのガイダンスを行います。

お祭り参加にあたっての注意事項や当日踊る会場を見たりと皆の気持ちを高めていきます。
役員メンバーから一言ずつもらい、また一つチームの絆が強くなったね。

ガイダンス後は翌日の朝ごはんに食べる おにぎり作り
食材もたくさん!

おにぎりも、にぎる人が違えば大きさや形も違ってきますね。

ちょっと学生気分(^^)
翌日は外でパレード練習を行いました。
とにかく風が強かった!!
みんなよく頑張ったね。
お昼休みのひとこま

いつも遅くまで皆の練習に付き合ってくれている 組長ゆうた
本当にお疲れ様。
ぜったい ぜったい 楽しもうね!!
むらぶ&ぴーす
2014年5月6日(火)
むらむら@花見
よさこい×124

本日、5月7日(火)、6月に行われる札幌YOSAKOIソーラン祭りのパレード練習のため、緑ヶ丘公園の広場で外練習をしました。
いつも、ゴールデンウィークの最終日の恒例になっています。
そして、もうひとつ恒例行事が!!
それは お花見!!

これがあるから、練習も頑張れる(^^)
天気もよく、みんな日焼け顔で焼肉を楽しみました。
今期入ってくれた新人たちが中心になって準備を進めてくれました。
ありがとうねっ(^^)
練習後の焼肉はおいしいね。
みんなでワイワイ交流を深めつつ食事。
肉の焼き具合を真剣な眼差しで見定めようとしている 組長 ゆうた。
今だ!!

どんなときでも、一番おいしい時を逃さない。
さすが(^^)/
※全く お花が写っていませんでしたね・・・。
私もお肉焼くのに必死でした(^^;)
本番まであと一か月。
みんなで力を合わせて頑張ろうね

むLOVE&PEACE☆
いつも、ゴールデンウィークの最終日の恒例になっています。
そして、もうひとつ恒例行事が!!
それは お花見!!

これがあるから、練習も頑張れる(^^)
天気もよく、みんな日焼け顔で焼肉を楽しみました。

ありがとうねっ(^^)
練習後の焼肉はおいしいね。


今だ!!

どんなときでも、一番おいしい時を逃さない。
さすが(^^)/
※全く お花が写っていませんでしたね・・・。
私もお肉焼くのに必死でした(^^;)
本番まであと一か月。
みんなで力を合わせて頑張ろうね

むLOVE&PEACE☆