2010511(火)

コンテナパズルとじぃちゃんの親切。


コンテナパズルとじぃちゃんの親切。

撒きものが進み…種芋が畑に行く→入れ物が空っぽになります


畑から帰って来たコンテナはぐちゃぐちゃバラバラになっています(メイン画像は 整理しかけですが ホントはものすごくバラバラです・・・)

そのままにしておくと使いづらいので きちんと整理整頓です


ミニコンって ぢつは
色んな色があります


水色がたくさんあります♪
あとは オレンジ 赤 黄色 黄緑 長いもに使ってるのは黒です


このカラフルミニコンを 色別に分けておけば 品種毎に使い分けしたい時など 便利なワケです

同じょぅに見えて ぢつは 取ってが長い方にしかついてないコンテナやちょっと重たいミニコン等あります

画像

種類が違うと 中に収穫物を入れるときに風袋(入れ物の重さ)が変わるので そぅぃぅ時にも分けておくと便利なんですョ


このミニコン達を 色別に3個セットにして 色別に パレット(木の板)に積んで行きます


子どもが手伝ってくれる時は
「コンテナちゃんに お帽子かぶせてね」と言って
バレットを『島』に見立て
「水色の島に連れてってあげてね」
「この子は 何色の島かな??」
等 声をかけ 楽しくお手伝いしてもらいます♪

画像


そして 1人でやる時は…カラオケタイムです♪

どぅせ誰もいないので 歌い放題~♪♪~θ(^0^ )


キレイに並んで 歌も歌えて ストレス発散ですww

ストレスたまって無いけどっっ(^m^*)


パレットは夫指定の コンテナが 5個×3列×2段の 30個積めるものです
(1パレット 30個ねってすぐ分かって 便利♪)


30個積んだら 上の段の四つ角に紐を通して結び 崩れないょぅに

この一手間をめんどくさがると 後であわわになります


画像

ホントは これを 二段に乗せて保管するのですが 私がやるともれなく雪崩が発生するので 置いておけば 夫がピシィーッとやってくれます

あれだけ仕事出来たら もっと色々出来るんだけどなぁ~


このお仕事の裏指令は ビートの苗取りの時に使うパレット(大きいサイズ…ビートコンテナ 5個×4列並ぶんだったかな??…で 木が割れてないキレイめなもの→苗を積んでも コケッとならないょぅに)5枚用意しておくこと

画像

心配性なので 6枚用意しました☆


大は小を兼ねる

多は少を兼ねる??




そして今日は 新しくデントコーンの山を開ける日

昨日のトコを片付けて
よぉし…と思ったら じぃちゃんが来て

「どら 土取ってやる」
っていうからお願いしたら…

こんな事に

画像
大惨事です


あり得ない


自分の手のょぅに…
かっちゃきすぎぢゃない??

じぃちゃんの親切

後始末は ありがた迷惑でした(>_<)






 コメント(14件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
482,437hit
今日:1
昨日:12


戻る