2010923(木)

秋のハエ。


秋のハエ。

牛舎には ハエ たくさんいます

牛舎は 環境的に ハエが多いんです


ハエのシーズンになると ハエ取りシート??
ハエ取りリボンをシートにしたょぅな
ねずみ取りをハエ用にしたょぅなものが登場します

画像

これ 表面に ハエの好きな匂いの薬品が塗られて ハエが寄って来やすいょぅになっています

うっすらハエの絵が印刷されてますが これは ハエは集団意識??があるのか 1つ止まってたら そこに止まりたくなる 『ハエの心理』をついた作戦らしいです

赤い線も ハエの好奇心をくすぐる 止まりたくなる色なんだってw


早速止まったハエさん

画像

う゛っっ… なんかくっついた!!
ぬ゛ぉ~!! 離れん
なんぢゃ こりゃ~!!
思わぬ不覚…無念…orz


みたいなww


これ 1枚 300円くらいします

これを1日 5枚前後使ってハエ取りしてます


その他に 粉末のハエ取り薬を水に溶かして スプレーを作り 使わないバケツなどにシュッシュッしておいたら ハエが来て死んじゃうのも併用しています


あとは 年に1、2回 業者さんにもお願いしています
牛舎に 長いホースを伸ばして シューッって専用の殺虫剤をまいてくれます
堆肥場や子牛の小屋とかもまいてもらいます

これもすごくお金がかかります


たかがハエ退治に なんでそんなにお金かけるんだろ??
って思ってました


牛さん 体にハエが止まると すごくィャな気分になるので
しっぽでブンブン追い払います
それでも また止まるから ストレスになります

あと これすごくビックリしたんだけど
ハエが 牛さんのおっぱいをなめるんだって
それで炎症おこして 乳房炎の原因になるとか

あんなちっちゃいハエの そのまたちっちゃいお口なのに・・・
恐るべしっっ(>_<)


だから 一生懸命 ハエ退治するんですね~


寒くなってきて だいぶハエも少なくなりましたが まだハエ退治頑張ってます

ドラッグストアーでは もぅキン〇ョール売ってないかもしれないけれど
そんな時期まで ハエ退治をします

じつは 夏のハエより 秋のハエの方が厄介で 秋ハエは さすんだって

チクって

人間も刺されるんじゃなかったかな??


たいしたことないと思う敵
意外に強敵です


こちらも 寒くなってきて 動き 少しゆっくりになったかな??

画像

TOP画は 今日の夕焼けでした♪






 コメント(27件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
マシュマロン
家事に 子育てに お仕事に忙しい毎日ですが、日々のちょっとした出来事を綴って行きたいなぁ~と思います。
気づけば5年。。。最近はすっかり放置ですが 温かく見守って下さいね<(_ _*)>

性別
年齢30代
属性個人
 カウンター
2009-09-06から
468,325hit
今日:29
昨日:43


戻る