2013年5月29日(水)
蓬もちつき!美味くできました!
5月26日、午前10時より浦幌神社社務所で「うらほろ和ごころ体験塾」の事業が行われました。
「うらほろ和ごころ体験塾」では、我が国の伝統文化を体験しながら、「日本の和の心」「家族の和の心」「地域の和の心」を互いに深め合い、その和を広める活動を行っております。
今回は、平成25年度の第1回目。
食育講話と蓬餅つき体験を致しました。
蓬餅つきでは、子どもたちと浦幌神社の裏山で蓬を摘み取り、つきました。
完成品!


香がよく最高のできです。
詳しくは、下記ブログにアップ致しましたのでご覧ください。↓
こちら
次回は、6月29日午前10より、茶道体験と詩吟鑑賞です。
場所は浦幌町の図書館です。
どなたでも参加できます。
参加ご希望の方は下記まで。
お問合せ 浦幌神社 TEL・FAX 015-576-2448
「うらほろ和ごころ体験塾」では、我が国の伝統文化を体験しながら、「日本の和の心」「家族の和の心」「地域の和の心」を互いに深め合い、その和を広める活動を行っております。
今回は、平成25年度の第1回目。
食育講話と蓬餅つき体験を致しました。
蓬餅つきでは、子どもたちと浦幌神社の裏山で蓬を摘み取り、つきました。
完成品!


香がよく最高のできです。
詳しくは、下記ブログにアップ致しましたのでご覧ください。↓
こちら

次回は、6月29日午前10より、茶道体験と詩吟鑑賞です。
場所は浦幌町の図書館です。
どなたでも参加できます。
参加ご希望の方は下記まで。
お問合せ 浦幌神社 TEL・FAX 015-576-2448
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。