2012824(金)

ボンジョルノ~!!

ボンジョルノ~!!

美味しそうなトマトでしょ~。
ボンジョルノって品種なのです。

オッティモ外部リンクからやってきましたよ~。
ワイワイワイ♪
今回は、このトマトを使ってのピザソース作りでぇす♪
『おいしくなぁれ~♪おいしくなぁれ~♪』と呪文を唱えながら・・・。



2012823(木)

ジャイアンツ

ジャイアンツ

ジャビットくんでお馴染みのジャイアンツでは、ありません。
こちらは、美味しい『瀬戸ジャイアンツ』。
種ナシで、皮ごと食べられる美味しいマスカットです。
カクテルにしても、これまた絶品♪

さぁ~て、問題です!
岡山県の生産組合で栽培されている、このマスカットの商標名はなんでしょう???
1.金太郎ぶどう
2.大五郎ぶどう
3.桃太郎ぶどう


正解は、『桃太郎ぶどう』
この↑写真は、桃太郎ぶどうではありませんが、
桃太郎ぶどうなんて、気になります。
そういえば、トマトにも桃太郎ってありますねぇ~。



2012822(水)

白い陶器

白い陶器

取って付きのボトルの
ヘンリーマッケンナー ストーンジャグ

バーボンの醗酵法のひとつの、『サワーマッシュ方式』で作られています。
醗酵中のバクテリアの繁殖を防ぐために、モロミ使用し醗酵させる方法。
サワーマッシュ!
マッシュドポテトを連想しちゃうけど、
頭の中のイメージ画像は、ポテトサラダ^_^;



2012821(火)

今年は徳島!

今年は徳島!

来月、徳島県で行われる
「心おどる水都とくしま カクテルコンペティション」に
出場することになりました!

帯広と徳島市は、『産業文化姉妹都市』という縁もあるので、
去年の青森県弘前市でのカクテルコンペティションに続けるように、
頑張ってきます!!



2012817(金)

マール

マール

マール ド ブルゴーニュ アラマスコット 40°

これは、マール。
正式には、オー・ド・ヴィー・ド・マール。
略してマール。
『オー・ド・ヴィー・ド・マール』
ちょっと、フランス人を気取って
ボソボソっと言ってみたくなる??



<<
>>




 ABOUT
a・glass(バー エーグラス)
a・glass(エー.グラス)帯広のバー
帯広市西2条南10丁目9 
フジモトビル2F(かじのビル西向い)
カクテル・ウイスキー・ソフトドリンクなど
営業時間 
PM 7:00~AM 3:00(平日)
PM 7:00~AM 0:00(日曜・祝日)
定休日 : 月曜日


エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a・glass
住所帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
TEL0155-27-0608
営業19:00 - 01:00
定休月曜日は定休日となります
 カウンター
2008-08-01から
238,013hit
今日:6
昨日:21


戻る