2009105(月)

洋梨のカクテル

洋梨のカクテル

お待たせしました!
お待ちかねの洋梨のカクテルが始まっています♪
昨シーズンも大好評だった
洋梨のシャーベットカクテルです。
洋梨のシーズンの期間限定となりますので、
お飲み忘れなく♪
もちろんノンアルコールでも作れます。

洋梨と入れ替わりに、こちらも大好評だった
桃のカクテルが終了です(ToT)/~~~

尚、本日は月曜日の為、定休日をなっております。
ご了承ください。




2009101(木)

本日の営業時間

本日の営業時間

本日10月1日(木)は、北海道ホテルで行われる、
北海道全調理師会帯広支部が主催の
地産地消の推進を支援するイベント『第12回美味とかち大収穫祭』に、
カクテル創作で参加するために、
21時からの営業となります。
ご了承ください。

食に関する各種イベントが催されるほか、
十勝の旬の味覚を味わえるグルメフェスタが開かれます。
って、もうイベント自体は始まってますが・・・^_^;

グルメフェスタは、午後6時からです。
前売りチケット(6,000円)が必要みたいですが・・・。

チケット購入など問い合わせは北海道全調理師会帯広支部
TEL0155-26-5858へ。



2009928(月)

10月の営業予定

10月の営業予定

街中の木々も少しづつ色づき始めましたね。
秋が来たと思ったら、すぐにさぶいさぶい冬がやってきますね。
10月の営業予定をお知らせします。

5日(月) 定休日
12日(月) 定休日
19日(月) 定休日
24日(土)~25日(日) 札幌での北全調大会出場の為、臨時休業
26日(月) 定休日

上記の通り、24日(土)~26日(月)は、
札幌で行われる北全調の大会、
『北海道全調理師会 調理技能コンクール カクテルの部』に、
出場の為、3連休となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

*尚、本日28日月曜日は、定休日となっております
ご了承ください



2009925(金)

秋のホットカクテル

秋のホットカクテル

秋の果物といえば・・・。
柿!
柿って、フルーツというよりは、くだものってイメージですよね。
柿は日本原産の果物だそうです。
16世紀頃にポルトガル人によってヨーロッパに渡り、
その後アメリカ大陸に広まっていったそうです。
だから、『くだもの』な感じがするのでしょうか♪

そろそろ夜は寒くなってきているので、
ホットカクテルなんてのは、いかがですか?

画像

柿と紅茶のホットカクテルです♪




2009921(月)

ブヒっ♪4代目

ブヒっ♪4代目

ついに生ハムのブヒっ太郎が、4代目に突入したブぅ~!
今回もスペイン産生ハムの『ハモンデトレベレス』ですブぅ~。

ハモンデトレベレスは、スペインでも最高レベルのハモンセラーノとして、
認知されてるそうだブぅ~。
部位によっても味が変わるので、
来店するたびに味を楽しみにしているお客様もいますブぅ~♪

ご注文を頂いてから切り分けるので、
お時間を頂く場合もございます。
ご了承ください。ブヒっ!

尚、本日は月曜日ですが、営業しますブぅ~。





<<
>>




 ABOUT
a・glass(バー エーグラス)
a・glass(エー.グラス)帯広のバー
帯広市西2条南10丁目9 
フジモトビル2F(かじのビル西向い)
カクテル・ウイスキー・ソフトドリンクなど
営業時間 
PM 7:00~AM 3:00(平日)
PM 7:00~AM 0:00(日曜・祝日)
定休日 : 月曜日


エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
a・glass
住所帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
TEL0155-27-0608
営業19:00 - 01:00
定休月曜日は定休日となります
 カウンター
2008-08-01から
242,417hit
今日:46
昨日:43


戻る