2016年7月11日(月)
2016年7月
ブラザーズ×35
7月3日によし坊の運動会でした。
厳しい練習が続いた割には楽しいって言っていて早生まれでマイペースな坊がついていけたのは先生やお友達の励ましやアドバイスのお陰です。
[img:1_0000871213-480x360]
終わって運動会ロスも束の間、
運動会の翌週プールと参観日もありました。
次は夏祭り
そういえば最近の兄弟↓
[img:1_0000871214-480x360]
お兄さんのたちしょん指導
[img:1_0000871215-480x360]
結局できなくて座りしょんスタイルのともさん。
母としては家では座ってしてほしいなー(^_^;)
七夕の願い[img:1_0000871216-480x360]
「かぞくがへいわにくらせますように」
意味深~( ̄∇ ̄)
厳しい練習が続いた割には楽しいって言っていて早生まれでマイペースな坊がついていけたのは先生やお友達の励ましやアドバイスのお陰です。
[img:1_0000871213-480x360]
終わって運動会ロスも束の間、
運動会の翌週プールと参観日もありました。
次は夏祭り
そういえば最近の兄弟↓
[img:1_0000871214-480x360]
お兄さんのたちしょん指導
[img:1_0000871215-480x360]
結局できなくて座りしょんスタイルのともさん。
母としては家では座ってしてほしいなー(^_^;)
七夕の願い[img:1_0000871216-480x360]
「かぞくがへいわにくらせますように」
意味深~( ̄∇ ̄)
2016年5月16日(月)
5月だなあ
ブラザーズ×35
前回のブログで教えて頂いたジェルキャンドル作りにいったGW後半、
[img:1_0000862543-480x360]
無事素敵なジェルキャンドルつくれました
情報ありがとうございました
[img:1_0000862544-480x360]
よい思い出になりましたよ
[img:1_0000862545-480x360]
[img:1_0000862546-480x360]
日々成長してます
最近のとも語録
・ニイチャンガヤッタ→いやいや、ともちゃん が壊したの見たよ~(^^;)
・トトア→ココア
・いーぬのおまーりしゃん→犬のおまわりさん
・へんべえ→煎餅
・ともね、たべたいの→ついついおやつを・・
とりあえず二人ともかわいいということで。
[img:1_0000862543-480x360]
無事素敵なジェルキャンドルつくれました
情報ありがとうございました
[img:1_0000862544-480x360]
よい思い出になりましたよ
[img:1_0000862545-480x360]
[img:1_0000862546-480x360]
日々成長してます
最近のとも語録
・ニイチャンガヤッタ→いやいや、ともちゃん が壊したの見たよ~(^^;)
・トトア→ココア
・いーぬのおまーりしゃん→犬のおまわりさん
・へんべえ→煎餅
・ともね、たべたいの→ついついおやつを・・
とりあえず二人ともかわいいということで。
2016年4月30日(土)
帯広近辺でジェルキャンドル作らせてくれるとこ知りませんか
2016年3月23日(水)
もうすぐ年長さん
よし坊×64
もう3月も後半ですね。
小児科常連の春休みです。今週はともちゃん発熱中(+o+)
仕事はちょこちょこしか行けてないですが
働けるってありがたいなと思います。
子連れ出勤試みたところ初日、お姉さんいっぱいで照れながら大人しく絵本見ていたよしぼうですが
2日めには調子に乗って走り回って大迷惑で退散(>_<)
[img:1_0000853436-480x300]
幼稚園に入って跳び箱、縄跳び、側転、ブリッジや開脚など課題にチャレンジして1年
何一つできなかったよっさんが!
跳び箱4段とブリッジと縄跳びできるようになって側転はもう一息
成長ぶりにびっくりポン。
かっこいい年長さんに近づいたかな
春ですね~
小児科常連の春休みです。今週はともちゃん発熱中(+o+)
仕事はちょこちょこしか行けてないですが
働けるってありがたいなと思います。
子連れ出勤試みたところ初日、お姉さんいっぱいで照れながら大人しく絵本見ていたよしぼうですが
2日めには調子に乗って走り回って大迷惑で退散(>_<)
[img:1_0000853436-480x300]
幼稚園に入って跳び箱、縄跳び、側転、ブリッジや開脚など課題にチャレンジして1年
何一つできなかったよっさんが!
跳び箱4段とブリッジと縄跳びできるようになって側転はもう一息
成長ぶりにびっくりポン。
かっこいい年長さんに近づいたかな
春ですね~