2010924(金)

作業風景


しばらくブログを休んでましたので、久々に!

幾度と写真を撮り忘れていて一昨年に作業していた動画を見つけたので!


可愛いこのクルマから聞こえる音声は?そう!あの声!!







ナイトライダーでお馴染みのボイス♪野島さんのモデルです。

流れるLEDスキャナーをグリル内部にインストール

コレ!やっぱり必要です!



TVで観ていた世代には少なからず憧れを持っていました。

当時の技術では到底不可能ではありましたが、
過去描いていた構想などは、間違いなく現実に近づいていますね!


前方の障害物との衝突を自動で防ぐ技術。スバルCM

車庫入れ駐車を自動で行う技術。トヨタプリウス

お掃除を自動でしてくれるi-ROBOT ルンバ

そして、言葉の理解力を持つロボット。



近い将来きっと!ナイト2000も現実に?!



2010724(土)

作業風景(7月末日)


作業風景(7月末日)

MB 見易さ重視でHID 6000K取付けで ご入庫
画像

AUDI A4 リモコンエンジンスターター装着で ご入庫。
画像

札幌より帯広出張中のお客様。緊急入院。
アルファロメオ 156 パワステオイル漏れ修理でご入庫
画像

フォード トーラスWG パーキングセンサー取付で入庫。
アフター部品ですが、以外に優れものです。
画像
音の変化による警告音。
表示モニター部では、接近を段階レベル表示、
おまけに距離表示もあり、距離間を把握出来ます。

初心者の方。後退時の運転が苦手な方!オススメです!

只今、ご予約頂いておりますお客様、大変申し訳ありません。
作業が込み合っております。もうしばらくお待ち下さい。



2010622(火)

作業風景(6月12日)


作業風景(6月12日)

昨年、ボディーコーティングをされたお客様がご来店。

大変喜んで頂き、会社の方など周りの方にも

評判良くて、好評だよ!!新車と間違われた程!!!

と、大変嬉しいお言葉を頂きました。
当店に取っては元気の源ですね。。

今回は愛妻と愛娘の共有車、
トヨタbBをG-ZOXコーティングさせて頂きました。


気合も入ります!


普段通り、出来る限り取外し可能な場所は取り除きます。
グリル、ウィンカー、ウォッシャーノズル、エンブレムはもちろん、
ナンバープレートも。
すき間の細かい箇所の汚れを落とす為に取外し作業から。

可能な限りエンブレムは新品交換致します。(お客様ご負担。)
ご要望があれば、ナンバープレートも再交付も可能です。
同時にコーティングも如何ですか?
(軽・乗用ペイントナンバー2枚¥1720円 手数料¥4200円 ※お客様ご負担。)


画像
画像

鉄粉・水垢を取り除き、
表面を整える為、磨き作業を行います。
ライトを当ててキズの箇所を探します。

画像

ホワイト色は光が反射してキズが見えにくいですが、
キズが入ると白ボケします。

高価なパール塗装が煌きを失います。

しっかりと下地(ボディー表面)を整えて、
コーティングをすると本来のパール塗装も冴えます。
(コーティングは表面保護なので、仕上がりの輝きは下地が再重要です。)

新車以上の輝きです!

その後、コーティングにて表面保護します。
汚れの付着、キズの入りを防止、塗装劣化を防止します。

普段手入れをされている旦那様。
次回からの洗車がとても楽になる事でしょう。。。

【参考料金:TOYOTA bB 新車登録後3ヵ年経過車 白パール塗装)】
乗用車中型クラス ¥55650円
水垢・鉄粉除去 ¥8400円
傷磨き ¥15750円状況により異なります。
フロント撥水コート (サービス)
その他 エンブレム ナンバープレートなどは実費にて

合計 ¥79800円(税込)

年1回 ¥15750~¥26250円で当方のメンテナンスをご利用頂く事により、
普段の洗車では取り除く事が出来ない汚れ等を当方でクリーニング致します。
また、同時にコーティング施工時の艶も復元させる事が出来ます。
※著しく深い傷がある場合にはこの限りではありません。別途お見積り致します。

【コーティング施工証明書】を納車時に発行
再度コーティングを施工する必要がある場合。
交通事故等により、コーティングの補修が必要な場合には
任意保険(一般車輌保険など)にて支払請求が可能です。
免責等が無い場合には、修理代金と同じくお客様の負担はございません。

【メンテナンスキット】を納車時にお渡し
日頃のメンテナンス用濃縮シャンプー
専用スポンジ
専用クロス
メンテナンスクロス




2010619(土)

作業風景(6月19日)


久々のUPです!

カーセキュリティー装着で入庫頂いたランドクルーザーですが、
追加依頼でナンバー灯をLED化の希望。



私:「どの様な物が希望ですか?」
お客様:「任せます。」
と、嬉しい返事を頂きましたのでチャチャと加工作業に。


T10型 ウエッジ球を使用しておりますが、バルブ交換。。。

この程度では、明るさに不満が。。。


それなら!!明るさを追求。やっぱりLEDの数でしょう!


↓これがランドクルーザー(ランクル100、シグナス)のレンズ部分
画像

スペースを確保する為、とりあえず削ります。

今回、用意したのが片側24個のLED!左右の合計48個!!
それを組込んだのがこれ↓
画像

出来上がりの夜、撮影したのがこれ↓ 
さすがに左右で48個のLEDはメチャメチャ明るいです。
画像



201064(金)

自動車用バッテリーの強い見方!


自動車用バッテリーの強い見方!

当店が独自の観点でご紹介する商品は、ACバッテリー充電器。

より効率的に!より安全に!
マイクロプロセッサー制御により、
弱ったバッテリーの活性化やサルフェーションの修復を行ないながら、
同時に簡単・全自動充電を行ないます!

この充電器、1年中接続し続けてもOKなんです!

季節を選んで使用するトラクターや、トラック、建設機械などには是非!
中古車販売店の方には、長期に亘る展示車の納車前のバッテリー確認にどうぞ!

※午後3時までにご注文で、翌日納品出来ます。

【サルフェーションが凄い!!】 

サルフェーションの修復について
バッテリーは長時間の使用により、次第 に蓄電容量が低下し、
最終的にはバッテリーの寿命となります。
ACデルコバッテリー充電器は、
蓄電容量の低下の原因となるサルフェーション化した電極版を修復し、
バッテリーの蓄電容量を改善し、寿命を延ばします。


某整備工場にて破棄予定だった10個のバッテリーにて
サルフェーションを行ったところ、なんと不良が2個のみ。
残り8個は十分に使用出来るまでに修復を行いました!! 


AC0002:メーカー希望価格¥22575円
当店販売価格¥16930円(税込)


ゴールデンウィーク中のJAF出動ランキング1位は
【過放電バッテリー】が堂々の1位です。

↓興味深い記事が掲載されていますので、ご参考に
JAFロードサービス 傾向と対策外部リンク





<<
>>




 ABOUT
car make shop BUILD-UP
北海道道東 十勝帯広でカスタムカー製作、各種部品、電装品の取付などは是非お任せ下さい。 また他店で断られた取付できない部品の取付なども是非一度ご相談下さい。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
カーメイクショップ ビルド・アップ
住所080-0017 北海道帯広市西7条南28丁目32番1
TEL090-9525-0550
営業09:00 - 18:00
定休日曜・祭日・第2土曜
 カウンター
2004-05-18から
816,175hit
今日:25
昨日:42


戻る