2013928(土)

ティーセット・・・。


ティーセット・・・。

今さらですが、秋ですね~♪
暖かい飲み物が恋しくなる季節になりました。
ティータイムのお供に、使って頂けたら嬉しいな~と思って、ティーコゼ&ポットマットを作りました。
タイトル・・・ティーセットと入れて閃きました。
セット・・・と言うならコースターもあったらいいのにな~と。 作ろうかなっ(^^)

最近、思うことがあります・・・。

車で公園の近くを走っていると、「天気のいい日は、子供たちとよく遊びにいったな~」。「いつ頃まで遊びにいってたんだろう~?」って・・・。ついこの前の出来事のような気がしますが、すっごく懐かしく感じられます。
そんなことを思いながら一人たそがれています(^^;)
今では、二人とも、友達と遊ぶようになってしまい、公園に連れて行っても喜ばないでしょうが・・・。
喜ぶのは、お金を払って遊ぶところ・・・。
例えば、遊園地とか、ウォータースライダーなんかがある大きなプールとか。 かろうじて動物園もまだ喜ぶかな~・・・。



2013926(木)

ミニグラニーバッグ♪


ミニグラニーバッグ♪

ミニグラニーバッグ出来ました(*^^*)
布も色々と届いたので、これから何作ろうかな~。


右腕が痛くて治療院に通ってます(^^;)
○十肩とバドのやり過ぎ?って週に1回なのに・・・。
年相応にやらないとダメって事ですね。
圧力なべのフタとか持ち上げられなかったのですが、治療院に通うようになって大分、良くなってきたので、そろそろ軽~くラケット振ってみようかな~って思ってます。

昨日、仕事の合間にコンビニに寄りました。
飲み物買ってお店出ようとしたらドアが開きません(><)
時々、風圧(?)で強く押さないと開かない時があるのでそれかな~と思ったんですが、やっぱり開かない。
鍵がかかった? 助けを求めるように店員さんの方を見たんですが、お客さん対応中・・・。

困ったな~、と一呼吸置いて良く見ると「引く」って書いてあった(^^;)  いくら押しても開くわけない!!
でもでも、「引く」って書いてあるけど押しても開くドアありますよね・・・。 コンビニのドアは違うんだな~。
誰にも見られてなかったようで良かった。
久しぶりに恥ずかし~い出来事でした。


お彼岸に実家のお寺詣りに行って来ました。
その後は、お楽しみ。 ハッピネスデイリーさんのジェラート。
画像
ルバーブ&かぼちゃ


お昼はよねくらさんへ。
画像
カットステーキセットです。 コーヒーとみそ汁つき。



2013922(日)

我が家の収穫祭♪


我が家の収穫祭♪

この連休は良お天気に恵まれてますね。
昨日は、朝から洗濯機を3回もまわしました。
今日は、お布団を干しました。
気分もなんだかスッキリしています。

そして、我が家の収穫祭!!
今年は、枝豆の種を植えて芽が出てきた~!と思ったら、多分カラスに食べられること3回・・・。実が付くまでに育ったのは一株だけでした。
貴重な我が家の枝豆。
トウキビの種も撒く時期が遅くなったので、実の入ったトウキビがあまり育ちませんでした。
トマトは、ちょくちょく取って食べてましたが、お天気が悪いとなかなか赤くならなくて品薄状態でしたが、ここのところのお天気でやっと赤くなって食べごろになりました。
今日のお昼の食卓に並べてみんなで頂きました。
画像にはありませんが、人参も収穫しました。
人参は毎年、豊作です♪

久しぶりのハンドメイド。

ころりんポーチ
画像
娘が種から育てたコスモスが綺麗に咲いてたのでちょっと拝借しました。

持ち手つきのバネポーチ
画像

そして、ヨーヨーキルト。 沢山出来ると並べてみたくなって・・・。
画像



2013827(火)

ペットボトルホルダーとコースター


2学期が始まり、いつもの日常に戻りましたが、なんだか落ち着かない日々です。
昨日は、小児科に行って来ました。 息子が舌を痛がって、先っちょに赤いプツプツが二か所・・・。
「手足口病」が流行っているので、念のために行って見たのですが、口内炎でした。
先生は、ほっておいても2~3日で治るよ~と言ってましたが、せっかく受診したのだし、塗り薬出してもらいました(^^;) 人騒がせです・・・。

あまり、ミシンに向かう時間がないのですが、ペットボトルホルダー2個とコースターを作りました。

あかずきんちゃん
画像

犬ちゃん柄
画像

コースター
画像

ペットボトルホルダーはもう一個作る予定ですが、保温保冷シートがなくなったので、待機中です。

明日は、主人と二人で人間ドックです。
胃カメラ・・・今回で3度目ですが、何回やっても嫌ですね~・・・。 頑張ってきます!



2013818(日)

グラニーバッグ~マリン柄~


グラニーバッグ~マリン柄~

夏休み最後の日曜日です。

子ども達は、午後から遊びに行ってしまい、気が着いたら家には私一人・・・。
なんだか、留守番してるみたいでした(^^;)

今日は、涼しかったので、ミシンに向かいました。
夏の初めに裁断していた、グラニーバッグ。
夏の終わりも近い今日、完成しました(^^;)
マリン柄ですよ~(^▽^)
今年は早めに取りかかり、夏前に完成させようと思っていたのですが・・・。

全く帰ってくる気配のない子ども達、録画していたテレビも見終わったので、もう一頑張り。
これまた、特に夏に活躍するであろうペットボトルホルダーを作ろうと、3つ分裁断しました。
画像
いつ完成するかな~・・・。

ヨーヨーキルトはテレビを見ながらでも出来るので、順調に増量中!
画像



<<
>>




 ABOUT
kame
10年ぶりに戻ってきました~♪
「Kameさんの布小物工房」として、地味にハンドメイド再開しました。きっかけを下さった方々に感謝です。
池田町の「さくら書房」様で布小物の委託販売をしています。https://www.facebook.com/yoshihiro.katayama.7

当時、小学生だった子供達も大学生になり、二人とも家を離れました。
夫婦二人暮らしとなり、自分時間をそれなりに楽しんでいます。

性別
エリア十勝
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-09-28から
94,605hit
今日:7
昨日:2


戻る