2013年7月18日(木)
今度は芽室のコンパクトハウス 7/21(日)公開

こんにちは、あい建太です。
芽室町東8条4丁目で建替えのお客様のコンパクトハウスが完成しました。
3LDK、30坪の平屋です。
お客様は長らく住まわれたご住宅を解体して、コンパクトハウスを建てるという選択をされた方です。
お庭はそのまま残しました。

キッチンとユニットバスは、丈夫で長持ち・お掃除簡単のホーローを採用しています。


それぞれのお部屋も大きく、壁一面の収納など全体的にゆったり感のある住宅になっています。

今週末の7月21日(日)の1日限りの公開になってしまって恐縮ですが、皆様の住宅づくりの参考のためにお越しいただければなと思います。
見学会イベントにつきまして詳しくは こちら
です。
それでは、また。
芽室町東8条4丁目で建替えのお客様のコンパクトハウスが完成しました。
3LDK、30坪の平屋です。
お客様は長らく住まわれたご住宅を解体して、コンパクトハウスを建てるという選択をされた方です。
お庭はそのまま残しました。

キッチンとユニットバスは、丈夫で長持ち・お掃除簡単のホーローを採用しています。


それぞれのお部屋も大きく、壁一面の収納など全体的にゆったり感のある住宅になっています。

今週末の7月21日(日)の1日限りの公開になってしまって恐縮ですが、皆様の住宅づくりの参考のためにお越しいただければなと思います。
見学会イベントにつきまして詳しくは こちら

それでは、また。
2013年7月11日(木)
今日現在の施工中コンパクトハウスは10物件

こんにちは、あい建太です。
今年もコンパクトハウスの施工は順調に進んでいます。
今日現在施工中のコンパクトハウスは10物件。
あい建太は毎日忙しく現場を廻っています。
上の写真は、少し前のものになりますが、林の中に建てているコンパクトハウスの現場です。
ここのところ、毎日暑い日が続きますが、林に囲まれているこの現場は少し気温も低く気持のいい環境で仕事させていただいています。
完成して住まわれるお客様が、毎日この環境で暮らされるのはうらやましい限りです。
満足していただけるように、一生懸命頑張ります。
下の写真は、最近完成した帯広のコンパクトハウスです。


内部の写真です。

実物をお見せできないのが残念なくらい素敵な杉柄のフロアーを採用していますが、この物件は完成現場公開を予定していません。
しかし、先週オープンしたコンパクトハウス9次モデルは今週末(7/13~15)も、プレゼントをご用意して皆様のお越しをお待ちしています。
コンパクトハウスのいろいろをご覧に、ぜひお越しください。
見学会イベントにつきまして詳しくは こちら
です。
それでは、また。
今年もコンパクトハウスの施工は順調に進んでいます。
今日現在施工中のコンパクトハウスは10物件。
あい建太は毎日忙しく現場を廻っています。
上の写真は、少し前のものになりますが、林の中に建てているコンパクトハウスの現場です。
ここのところ、毎日暑い日が続きますが、林に囲まれているこの現場は少し気温も低く気持のいい環境で仕事させていただいています。
完成して住まわれるお客様が、毎日この環境で暮らされるのはうらやましい限りです。
満足していただけるように、一生懸命頑張ります。
下の写真は、最近完成した帯広のコンパクトハウスです。


内部の写真です。

実物をお見せできないのが残念なくらい素敵な杉柄のフロアーを採用していますが、この物件は完成現場公開を予定していません。
しかし、先週オープンしたコンパクトハウス9次モデルは今週末(7/13~15)も、プレゼントをご用意して皆様のお越しをお待ちしています。
コンパクトハウスのいろいろをご覧に、ぜひお越しください。
見学会イベントにつきまして詳しくは こちら

それでは、また。
2013年7月4日(木)
コンパクトハウス9次モデル、今週末(7/6)オープン

こんにちは、あい建太です。
8次モデルがクローズして、少しの間ご見学いただくモデルハウスがなくご迷惑をお掛けしていましたが、いよいよ9次モデルが完成し、今週末(7/6)からの公開となりました。
実は場所が8次モデルのすぐ傍で、太陽光発電や省エネ設備なども8次モデルと同様に提案させていただいております。
現在と将来を見据えて、住宅に対するご提案の一つの形としてアイ建築工房の考え方を示すのものなっております。
土日(7/6~7)はオープンイベントを企画しておりますので、ぜひご来場ください。
それでも少しだけ写真を公開します。
居間です。

寝室には書斎カウンターを設けました。

居間続きの洋室です。

お楽しみ満載のイベントにつきまして詳しくは こちら
からお願いします。
それでは、また。
8次モデルがクローズして、少しの間ご見学いただくモデルハウスがなくご迷惑をお掛けしていましたが、いよいよ9次モデルが完成し、今週末(7/6)からの公開となりました。
実は場所が8次モデルのすぐ傍で、太陽光発電や省エネ設備なども8次モデルと同様に提案させていただいております。
現在と将来を見据えて、住宅に対するご提案の一つの形としてアイ建築工房の考え方を示すのものなっております。
土日(7/6~7)はオープンイベントを企画しておりますので、ぜひご来場ください。
それでも少しだけ写真を公開します。
居間です。

寝室には書斎カウンターを設けました。

居間続きの洋室です。

お楽しみ満載のイベントにつきまして詳しくは こちら

それでは、また。
2013年6月26日(水)
今週お引き渡しのコンパクトハウス

こんにちは、あい建太です。
帯広市内西4条南26丁目で工事中だったコンパクトハウスが完成し、昨日お引き渡しをさせていただきました。
完成現場公開をしませんでしたので、少し写真で紹介させていただきます。
上の写真が完成した外観ですが、見えているドアは玄関ではなく勝手口のドアです。
実は既存住宅が建ったままの状態で建築をしましたので、玄関側は写真の左の方に少し見えている既存住宅と相当に近く写真に納められず、そちら側の外観写真はありません。
なので、内部の写真を少し紹介します。
居間からキッチン側を見た写真です。

右と左両方からキッチンに行けるようになっています。
そのキッチンです。

同一面材の食器戸棚も完備しました。
そのキッチン横に、外観写真で見えた勝手口があります。

実はこのドアのすぐ先にご商売をされている店舗の裏口があるという仕組みになっています。
そしてキッチンの反対側には居間続きの和室8帖があります。

更に、4帖ある大きなクローゼットも備えています。

お客様にはこれからの人生、この住宅で快適な暮らしをしていただくことを望みながら、お引渡しをさせていただきました。
それでは、また。
帯広市内西4条南26丁目で工事中だったコンパクトハウスが完成し、昨日お引き渡しをさせていただきました。
完成現場公開をしませんでしたので、少し写真で紹介させていただきます。
上の写真が完成した外観ですが、見えているドアは玄関ではなく勝手口のドアです。
実は既存住宅が建ったままの状態で建築をしましたので、玄関側は写真の左の方に少し見えている既存住宅と相当に近く写真に納められず、そちら側の外観写真はありません。
なので、内部の写真を少し紹介します。
居間からキッチン側を見た写真です。

右と左両方からキッチンに行けるようになっています。
そのキッチンです。

同一面材の食器戸棚も完備しました。
そのキッチン横に、外観写真で見えた勝手口があります。

実はこのドアのすぐ先にご商売をされている店舗の裏口があるという仕組みになっています。
そしてキッチンの反対側には居間続きの和室8帖があります。

更に、4帖ある大きなクローゼットも備えています。

お客様にはこれからの人生、この住宅で快適な暮らしをしていただくことを望みながら、お引渡しをさせていただきました。
それでは、また。