200895(金)

キヤンパーからの手紙

8月25日、コニファーの入り口にさしかかると郵便配達の車が私の車の後についてきた。「郵便物が届いていたので、小屋のPOSTにはさんでおいたのですが良かったでしょうか?」
私の住所は音更ですが、「構いませんが、へ~届くんだア」と思いつつ一体誰から?とポストにはさまった封書を見ると、8月12日から連泊した札幌のKAさんとNさんからでした。
開けてみると、写真が同封され とても楽しかった事、また、コニファーに来たい旨の内容に、大変嬉しく、つくずく「キャンプ場をやって良かった」という気持ちで胸が一杯に。
画像

川沿いサイトに5張りしかないコニファーに数多くのキャンパーが利用して頂きましたが、殆どのキャンパーからメールやブログに投稿して頂くなど、大変驚いているところなのに手紙まで・・・。


また 更に、一昨日 ブログ中の「コニファー ウルルン滞在記」のKUさんから自宅に手紙が
画像
写真と手作りの栞 スグル君の手紙とサトル君の絵が同封されていました。
画像
非日常を体験し楽しかった事や日常の暮らしに戻り
ニュースで北海道の事が出ると、「おじさんは大丈夫かなア」と心配していることなど・・・。

この2通の手紙は宝物です。キャンプ場オーナー冥利に尽きます。


これに甘んじることなく、これからも、ログ建築をやりながら、キャンパーにとって非日常的な体験を通じ、人が生きていく上での英気を養えるような空間作りをしていきたいとあらためて思うところです。









 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,986hit
今日:7
昨日:19


戻る