2008109(木)

油断大敵! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ

月曜日、キヤンパーが居たにもかかわらず朝から作業目標にしていたログのスクライプを2本6カ所を墨付けし地下の片付けをする。
靴は硬めのアウトドアーシューズ写真のスラブ(Xの金具)に足を掛け体が足場板に乗っかる寸前に足が滑り、思いっきりスラブに右の脇腹を打ちながら下のコンクリートの地面にたたきつけられた。
画像

しばらくは呼吸が出来ず顔を地面にこすりつけながら呻く。
7~8分はそのままの状態でいただろうか?
腰袋の中の物はバラバラ、鉛筆は折れ、やっとの思いで立ち上がるが、単なる打撲とはちょっと違う感じ・・・。

サイトにはキャンパーが居るだろうし、とりあえず自力で地上に出る。

スコットが近くで作業をしているので携帯で連絡する。

すぐに、スコットが来てキャンパーにその旨を伝え彼の運転する車で病院へ 急患処置で看てくれX線を やはり折れていた。
痛みが激しいのでとりあえず入院処置2泊3日の入院生活をする。
4週間は無理な仕事は出来ないという事を言われ我ながら年齢を自覚していない事と、基礎的事項を怠り事故につながった事を情けなく思いました。

これを機会に再度、安全意識を高めていかないと・・と自分に言い聞かせたところです。 

キャンパーのMIさん、TAさん無様なところを見せごめんなさいね!








 コメント(20件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,914hit
今日:3
昨日:16


戻る