2008年10月17日(金)
シルログ(土台)のラフカット完成!
キャンプシーズン中になかなか進まなかったログの刻みも本腰を入れてやろうとする中、肋骨骨折で頓挫
でも、ゆっくりと作業を進めると結構行けるモンです。
ラフカット(一度に決められないので、丸太の高さに応じて墨付けし高さを一度均一にする)5本16カ所を終わる。
ラフカット後の全景
初めての割にはいいのかな?
少しの隙間はあるがファイナルカットで修正出来る。
墨付け後に180度反転させるのだが刻んだ後にまたログを戻すまではいいのだが、カット不足の場合はまた、一度収まったログを回転させなければいけないので結構力が必要 10m約600kg位はあるのかな
痛み止めを飲みながら、こんなことしていると、骨もくっつかないのではと思いつつ やるしかないのです。
ログが朽ちる前に 雪が降る前に やる事やらないとネ!
でも、ゆっくりと作業を進めると結構行けるモンです。
ラフカット(一度に決められないので、丸太の高さに応じて墨付けし高さを一度均一にする)5本16カ所を終わる。



墨付け後に180度反転させるのだが刻んだ後にまたログを戻すまではいいのだが、カット不足の場合はまた、一度収まったログを回転させなければいけないので結構力が必要 10m約600kg位はあるのかな
痛み止めを飲みながら、こんなことしていると、骨もくっつかないのではと思いつつ やるしかないのです。
ログが朽ちる前に 雪が降る前に やる事やらないとネ!
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。