2008年11月30日(日)
ランドローバー軍団コニファーへ!
1週間前にキャンプの予約メールが、人数5人~10人程度で車も同数・・・。 一体どんな人たちだろう?
人数と車が同数と言う事は一人1台ということだ。
いつもの事だが、初めてのキャンパーは、大変気になるし、メールを返したところ、車中泊とのこと。
そこへ1台のランドローバーが来て、「予約している仲間の一人です! 逐次集合しますので宜しくお願いします・・」と 皆さんが集まるまで話をすると、ランドローバー ディフェンダーを愛好している仲間だそうで、地域も旭川地区2名、札幌地区1名、地元2名の計5名が今回の参加者のよう。1名は遅くに来て早く帰るということに。
逐次到着する。
テントを張らずに車中泊だけのキャンパーグループは初めて
「こんなキャンプもあるんだアー」
いずれにせよ、強者達だ!
Mさんの車内をみせてもらう。FF式のヒーター付で冷え込む夜も平気だそう。

外での宴に招かれる。なんと!大量の牡蠣を持参 御馳走になる。
焚き火で暖とりながら、みんな子供のように喜んでいる。
不思議だ。こんなに寒いのに。
私は、寒いから小屋を建て、風がいやだから壁を張り、雨がいやだから屋根を張り・・なんだが・・。
彼らには必要なさそうに思う。
私は、今の時期の定番メニュー「生ベーコンのサラダ」と「鹿肉のステーキ」を。
小一時間は居ただろうか、2次会を暖かい山小屋でと移動する。
地元の仲間も合流し楽しく夜の更けるのも忘れる。
いや、飲み過ぎて忘れる?(笑)
水道の元栓を閉めるのも忘れる(悲)
翌日の朝のサイト状況
ン~ 誰かさん一人がいない。もしかして飲み過ぎ~
午前中にOさんが、コニファーに・・ランドローバー ディフェンダー軍団にビックリ
みんなで、記念撮影
なんと!来月も来ると・・今度は、少しでも暖かいバーベキューハウスでやろー! と、私の独り言
人数と車が同数と言う事は一人1台ということだ。
いつもの事だが、初めてのキャンパーは、大変気になるし、メールを返したところ、車中泊とのこと。
そこへ1台のランドローバーが来て、「予約している仲間の一人です! 逐次集合しますので宜しくお願いします・・」と 皆さんが集まるまで話をすると、ランドローバー ディフェンダーを愛好している仲間だそうで、地域も旭川地区2名、札幌地区1名、地元2名の計5名が今回の参加者のよう。1名は遅くに来て早く帰るということに。


「こんなキャンプもあるんだアー」
いずれにせよ、強者達だ!
Mさんの車内をみせてもらう。FF式のヒーター付で冷え込む夜も平気だそう。


焚き火で暖とりながら、みんな子供のように喜んでいる。
不思議だ。こんなに寒いのに。
私は、寒いから小屋を建て、風がいやだから壁を張り、雨がいやだから屋根を張り・・なんだが・・。
彼らには必要なさそうに思う。
私は、今の時期の定番メニュー「生ベーコンのサラダ」と「鹿肉のステーキ」を。
小一時間は居ただろうか、2次会を暖かい山小屋でと移動する。
地元の仲間も合流し楽しく夜の更けるのも忘れる。
いや、飲み過ぎて忘れる?(笑)
水道の元栓を閉めるのも忘れる(悲)
翌日の朝のサイト状況

午前中にOさんが、コニファーに・・ランドローバー ディフェンダー軍団にビックリ

なんと!来月も来ると・・今度は、少しでも暖かいバーベキューハウスでやろー! と、私の独り言
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。