20081214(日)

ランドローバー軍団再来!

たぶん、今年最後のキャンパーだと思いますが・・?

2週間前にコニファーに来た、ランドローバー軍団が新たな編成で再来


約束通り?12月に又来ると言っていたランドローバー軍団が旭川地区&札幌地区&地元とランドクルーザー70を新たに加入 新編成を組んでやって来るというので、朝からT氏やクロが除雪や薪等の準備をする。

画像

2週間前同様  夕闇迫るコニファーに逐次集結 

画像

Oファミリーも久しぶりでコニファーに来て焚き火を利用してワイルドな野外料理を始める。

土曜の夜は、今年一番の冷え込みにも関わらず軍団は相変わらず野外で焚き火をして楽しんでいる。

今日は、出来たてのパン窯でフランスパンを焼いてみる。
画像
形は悪いが、間違いなく良く焼けていた。

お土産に「国稀」を頂いたりしているので、早速、軍団に試食をしてもらう。
画像
焼きたてのフランスパンに生ベーコン&チーズにワイン
欧米か!(笑) と思わせる料理でしたが 軍団の高い評価を得る。

驚いたのは、軍団の一人がこれから札幌に帰るので飲めない・・と ? 今、さっき来たばかりなのに・・札幌から日帰り? まさかと思ったのだが、本当に今日仲間が集まるというだけでわざわざ札幌から来て日帰りすると言う
 滞在時間2時間位? 驚きです。 シンジラレナイ軍団です!

更に、遅くに来た軍団の一人 軍団ネーム「頭(かしら)」は、あの寒い中(-15度)月夜の明かりで自ら締めた鯖をスライス
御馳走になるが寿司屋の締め鯖顔負けの美味さに舌鼓 半分はルイベ状態だったが・・(笑) 続いて、私に「大将!一杯やれ!」と銘酒 加賀鳶を。

とうとう、私も大将に昇任♪ 

2次会は、またまた山小屋へ移動 ついつい、飲み過ぎに・・楽しいひとときを過ごす。

画像
翌朝のサイト状況、今回は二日酔いの人はいなかったようです(笑)
画像
中の一人は無暖房のテントで宿泊 池田町から来たFUさんでした。FUさんは3年ほど前に神奈川県から移住してきた方ですが、驚きですねエ。

通年キャンプ場にして、心配なのは冬季に於ける1酸化炭素中毒とか、凍傷・やけど・火事等ですが・・彼らには心配なさそうです。 

新年キャンプ 待ってますよー!!































 コメント(9件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,820hit
今日:17
昨日:22


戻る