2009112(月)

みんなで除雪 \(゜∀゜)/

冬だから当たり前だけど、この3連休は結構な雪が積もりましたね~。

皆さんも除雪お疲れ様でしたー!

特に、平野部に比べ山沿いの山間部は倍以上(70cm)あり、十勝のこの季節にしては珍しいのでは?
画像
町道は除雪してあるのだが・・。

昨日に続き今日も除雪

あア、昨日友人のログビルダーのTA氏3月に入ると体が空くそうで・・・ログの床張り&積み上げをやりましょう!との事
ヨッシャー!いよいよプロのお出ましだ。

それでは、なおさらと除雪にも力が入る。
ちょっと風邪気味だがそんな事言ってられない。ユンボで除雪をしていると、T氏が来てログ周辺の除雪を始める。
画像
私自身は、除雪が得てではないが、T氏は淡々と除雪する。

しばらくしてクロッチーが年明け初めてコニファーに来て「今年もよろしくお願いしま~す!」「どこから除雪しますかー!」といつもの張り切りスタイル

お願いするのは私のほうだ(笑)

画像
いいぞー!一人より二人、二人より三人

なにしろ70cmとなると、ユンボの排土板で押すだけの仕事なので、雪を掻き出す人が居ると数倍早い

まして、三月にログの加工となるとまめに除雪をしておかなければいけない。

そんな中、Oファミがやって来て、遊びに来たつもりが、つられる様にみんなで除雪が始まる。
特に、土台ログの上のルーフデッキ上は被せてから一度も除雪していないのでやるつもりは無かったが、人海戦術で、一気に終わってしまった。

感謝! 感激!

画像
一度、除雪しておくと、後が楽。  助かったー!

今日は旗日で、雪が降って無かったら終日スノーモービルで遊ぶとこなんだが・・。
でも、早く終わったので やはり、スノーモービルをちょっとだけ動かすが・・ 新雪の深雪なのではまってしまう。

画像
近くいたのでにユンボで引っ張る。

雪が降らなければ昨日から例のデフェンダー軍団がキャンプに来るはずだったが悪天候のためキャンセル・・・若しかして今週末に来るのだろうか?

まぁ、川沿いサイトも除雪したのでいつでもOKですよ!
軍団の皆さん!




















 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,817hit
今日:14
昨日:22


戻る