200921(日)

2009 初キャンパー ♪ヽ(*´∀`)ノ

当初 1月11日に予定していたものの悪天候のため断念したランドローバー軍団の二人がやってきた。

午後、地元の○出さんが到着 早速 鍋の準備、そこへ同じく地元の「頭」こと岩○さんが参加出来ないということで陣中見舞い。
画像

16時頃 旭川地区から松○さんが着き 今回は な~んと!ワカサギ用のテントを張って寝ると言う。
画像

間もなく、Oファミリ-が鍋とたこ焼きの準備をして 早速たこ焼きにとりかかる。具材は全て器に準備され手際が良いのにはあらためて感心する。
画像
 

その頃、軍団の二人は 焚き火と酒に酔いしれている。-13℃前後だろうか? さほどでもない。
画像

画像

いつものように、小屋にご招待 キャンパーの○出さんから頂いた酒をやろうと・・なかなかコクがあり飲みやすいお酒でした。
たこ焼きと鍋をつつきながら、楽しい晩餐♪ そこへ、SUさんと、友人もやって来て小屋の中は大賑わい♪♪    ○出さん曰わく・・「爽やかな朝を迎えよう」と 今晩は11時前にお開き。

今朝は、暖かさを感じる位の まさに「爽やかな 朝」
私は、朝食前に軍団の安否(笑)を確認のためサイトへ・・・。
画像
 
居りました!
○出さん「テントの方が暖かかったですよ」(驚)
松○さんはまだ寝てると・・。 「一安心」


お昼前に、また近い内に来る約束をして見送る (^-^)/~~~






 






 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,815hit
今日:12
昨日:22


戻る