2009年2月15日(日)
大雪とクロテン
久し振りに山(コニファー)から帰宅 金曜日は大雪の気配のため山泊まり というのも翌日の土曜日にご近所さんの娘さん達(札幌)が焼きたてのパンを食べたいと パンの予約があったので 土曜日は朝4時から除雪
今年は異常なほど雪が多い 早かれ遅かれ除雪しなければいけない・・・そんな中、寝かせてあるログの脇に小さな穴が2カ所開いているのを見つける。
何気に見ながら除雪を続け 休憩のためタイヤショベル降りると先ほどの穴から ひょこっと顔を出しているクロテンを発見! すぐに車の中からカメラを取りだしユンボの影からクロテンの撮影に成功!
本来 夜行性でなかなか昼間にはお目にかかれない動物で、可愛い顔しているが やはり野生動物 小屋に侵入しては食べ物を漁る クロテン君です。
除雪も終わり 石窯に火を入れ暖めパン生地を入れる。11時頃 予約されていた皆さんがコニファーに来ると同時位に焼き上がり 小さい方の熱々パンをほおばってもらう。
皆さん大感激!
早起きして準備した甲斐がありました。
その後、皆さん山小屋の中に移動 大きい食パンをつまみ食い 札幌の方ですが 今度 来た時は「コニファーのお手伝いをしたい」とまで言ってくれました。
皆さんが帰られてから 奥で除雪しているスコットと自分の昼食の準備 フランスパンとチキンを焼く 「欧米か!」(ちょっと古い)(笑)と思うようなメニューだ。
野菜不足かァ
土曜の夕方から とんでもない強風が 心配でまた山泊まり冬でも寒ささえしのげば快適! 虫がいない
今日は、除雪の補備修正 きれいに終わったかなぁ と思ったら又雪が・・・全く~
そこへ、たまに来るSUさんの友人 TAさんがパン窯の扉を取り付けに溶接機持参でやって来る。
さすがプロ! あっという間に手の込んだ扉が完成!
これでパン窯らしさが増し 焼き床の口にレンガを積まなくて済みました。「感謝!」
予告!
今週末 あのSAM&KUUさんが金曜日から2連泊のキャンプに来ます。勿論テント泊です。 皆さ~ん!キャンプ談義に花を咲かせませんかー!
今年は異常なほど雪が多い 早かれ遅かれ除雪しなければいけない・・・そんな中、寝かせてあるログの脇に小さな穴が2カ所開いているのを見つける。
何気に見ながら除雪を続け 休憩のためタイヤショベル降りると先ほどの穴から ひょこっと顔を出しているクロテンを発見! すぐに車の中からカメラを取りだしユンボの影からクロテンの撮影に成功!

除雪も終わり 石窯に火を入れ暖めパン生地を入れる。11時頃 予約されていた皆さんがコニファーに来ると同時位に焼き上がり 小さい方の熱々パンをほおばってもらう。
皆さん大感激!
早起きして準備した甲斐がありました。
その後、皆さん山小屋の中に移動 大きい食パンをつまみ食い 札幌の方ですが 今度 来た時は「コニファーのお手伝いをしたい」とまで言ってくれました。
皆さんが帰られてから 奥で除雪しているスコットと自分の昼食の準備 フランスパンとチキンを焼く 「欧米か!」(ちょっと古い)(笑)と思うようなメニューだ。

土曜の夕方から とんでもない強風が 心配でまた山泊まり冬でも寒ささえしのげば快適! 虫がいない
今日は、除雪の補備修正 きれいに終わったかなぁ と思ったら又雪が・・・全く~
そこへ、たまに来るSUさんの友人 TAさんがパン窯の扉を取り付けに溶接機持参でやって来る。
さすがプロ! あっという間に手の込んだ扉が完成!

予告!
今週末 あのSAM&KUUさんが金曜日から2連泊のキャンプに来ます。勿論テント泊です。 皆さ~ん!キャンプ談義に花を咲かせませんかー!
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。