200938(日)

釧路からの冬キャンパー

2週間前に釧路から札幌に出張帰りにコニファーに来たI君が今回は仲間と3人でコニファーに来る。

名付けて「レジアスエース軍団」・・も~ お揃いの車が2台以上には○○軍団にしちゃおー!
画像
夏場はトレーラーにジェットスキーを積んで湖で遊んでいるので 夏場のキャンプだけというのは無いみたい。

お土産にと仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣を頂く
画像


今日はランドローバー軍団の頭(かしら)とO氏も来ることになっているので、朝からT氏と駐車スペースとサイトの除雪に追われる。
重たい雪だったので「こういう時 誰か来てタイヤショベルでも動かしてくれると助かるのになア」・・と思っていると現れるのがT氏だ。 左手を20針縫う怪我をしているのにも関わらずタイヤショベルを動かしてくれたり、トイレまでの除雪 清掃等を何も言わなくてもしてくれる。

レジアスエース軍団が落ち着いた頃 頭が来る。お決まりの締め鯖とパンプキンサラダ&銘酒「加賀鳶」1升を持参してくる。
(パンプキンサラダは絶品でした!)

暗くなる前に・・とフランスパンを焼いておき 手羽先のトマト煮込みを作る。

O氏が来る前に 山小屋で晩餐を始める。数年後に当地に移住するOO氏も加わり楽しい晩餐 間もなくO氏が飲食物を抱えてやって来た。
今日は逆バージョンで 1次会を山小屋で その後サイトに誘われ焚き火を囲んで酔いしれる・・が仲間の一人○ZOU君がすでにおやすみしてました。「早っ!」
画像
外は雪が舞っているにも関わらず楽しそう!

我々も山小屋に戻り就寝準備をし、早めに休む事にする。

翌朝は強い日差しで目が覚める。でも、風が・・。

画像
総員3名 事故一名 事故の一名は ○平君が二日酔い 他異常なし!

画像
夜は飲めないけど・・朝はいけるの~!♪ 
ポーズだけでした(笑)

小屋の前で記念写真
画像

コニファーではジェットスキーは乗れないので今度は何時来るのかなァ~ ワイングラス置いていってるから近い内来るのかなァ なんて思いながら見送る。○平君がちょっと心配だ。



















 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,810hit
今日:7
昨日:22


戻る